■TV・TIGER&BUNNY
ネイサン!ネイサン!とテンションダダ上がりの拙者です。作画も綺麗だし、姐さんが兄さんになってるおwwwと言うシーンなどもあり、神回でした。時々海馬瀬人っぽい声になるんで油断ならない。
個人的にはやっぱネイサン大好き。姐牛派なんだが、虎徹ちゃんとの組み合わせもいいじゃないと、危うく開眼しそうになりました。青薔薇の回は作画がもう一つで残念だったんだが、今回作画綺麗だったし、これはもうネイサンヒロインが公式ということでかまいませんか!と。
ちょこちょこイベントとかで本とかも出てるらしいのですが、イベント行ってないからなぁ。ただ、くろやぎさんが有難い事に本を送って下さり、テンションダダ上がりです。姐牛をねじ込みました!と。貴方は神か!ひゃっほう!拙者やオオアザ先生が同人誌作ってる時代だったら、速攻で突発本だしたんじゃないかと言う勢いではまっております。でも姐牛仲間はくろやぎさんとオオアザさんだけという罠。泣かないもん(´;ω;`)
■TV・ヒーロータイム
ゴーカイジャーが侍まさかの2話構成だったが、実質一話は青の過去話だった罠。公式赤青で盛大に吹きました。でも個人的には青桃なのです。
ロボットも侍変形した(`・ω・´) ガオレンとのコンビ変形だったんで驚きました。「おでん変形来た!」と拙者大喜び。でもイカちゃんとかも呼んであげてください(´・ω・`)
しかしながら、殿下のダメっぷりが素晴らしくて笑いがとまらない罠。バカ王子の称号をほしいままにしてるな。化けるのか、それとも下克上フラグなのか楽しみで仕方ない。
オーズの方は怒涛の展開ですね。今週分はまだ見てないんですけど、紫のしっぽに盛大に吹きました。そして真木博士がまさかの紫コア取り込みでグリード化とか……。優しいお姉さんは結婚で歪んだのか、それともそんなお姉さんはいなかったのか。気になるけど、個人的に「死によって完成される」という発言から「死んだ人間に悪い人間はいない」よろしく、思い出を改変するために終わりが欲しい真木博士なのかなぁ。
エイジの身の上も解ったんだが、こっちはあんま盛り上がらなかった。それよりウヴァさんが頑張ってセルメダルをコツコツ集めてたことに衝撃を受けたわwww余りに地味さ加減に吃驚したけど、それでこそウヴァさんと言う気持ちで一杯。
そして伊達さんはいつでもいい男ですお。人を守るために己の命をまず守るはヒーローの発言としてはかなり斬新(笑)今後が楽しみだお。
しかしながら、色々動きすぎて一気にちびアンクの影が薄くなってしまった件に関して。
■ゲーム・PSPo2∞
久々に本格的に遊んだお。
転生するとアビリティ枠が4つ増えるんで一回ずつは転生しておこうとレベル調整をしていた次第。
まずは獣男LV121。どう考えても140まで上げたほうがボーナス美味しいので、マガシ抹殺を延々回る。死ねる。飽きた。って言うぐらい回った。しかし∞になってからは、難易度下がって楽に回れるようになりましたね。
140まで上げて転生→現在レベル80。メイン武器のコクイントウが90だったんで、もう少し底上げせねばならないので頑張るお……。
で、キャス子とヒュマ男はレベル50−60だったんで、こっちはサクっと転生して、また同じところまで引き上げた。引き上げの時に、キャス子でレーザー振り回してたんだが、チャージ2のなぎ払い愉快だなwマガシ抹殺で小型をなぎ払うのが非常に気持ちがいい。逆にヒュマ男はこれといってメイン武器がないが故に非常に地味です(´・ω・`)
問題は沼男。レベル80。100まであげるのが一番美味しいと思うんだが、魔石を獣男で湯水のごとく使ってしまったので、心もとない(´・ω・`)もう少し頑張るお。
それとは別にインフィニティミッションもぼちぼちつくってます。先日シズルボスのディスクを拾ったので、早速楽しく回ってみました。サイカヒョウリでたお。嬉しい(*´∀`)でも、まさかシズルタンが三体出るとは思ってなかったんで、ボス戦でのけぞりました。カウンターを使われてサックリ死んだwwwwこえぇおwwwwでも、シズルタンの武器まだ一杯欲しいのあるんで、頑張ってハムスターが如く周回します。
合成もポイント貯めるのめんどいなぁと思いながらも、頑張ります(`・ω・´)