■本・オトメン・9巻
地味に4コマのメガネに受けました。今回はジュータの秘密がばれそうなひやひやする回でしたが、とりあえず無事に終わってよかったです。キトラ良い仕事し過ぎ!
そんでもって、リョウちゃん。可愛いよ。「女子スキル」持ちの先生に「ダメだこの子」とか言われてるけど、リョウちゃんは裁縫できなくても、料理できなくても、努力はするし、他にも一杯取り柄があるし、優しいから拙者は大好きです。久々にヒロインにはまった漫画なんで。飛鳥ちゃんがヒロインのような気もしないでもないですが(笑)
■本・絶対可憐チルドレン・18巻
中学生編になってからは、何を目的に見てるかと言えば、前髪下ろして急に拙者好みになったサカキ先生ですね。今回も大活躍です。カニ頭とか言われてますが(笑)サカキ先生はキャラクター自体が凄く好きなんですが、まぁ、皆本とべったり過ぎてあれといえばアレなんです。普段はチャラ男だけど、やる時はやるスタンス好きなんですけどねぇ。……こう、もっと横島君的なキャラにならないかなぁ。モテるから無理だろうけど(笑)
マッスルも一杯出てきてムハー!ってなりました。そうですね、この漫画で一番好きなカップリングは、マッスルx皆本です。ええ。譲れませんから。
■本・無限の住人25巻
練造が何故か貧乳小娘だと勘違いしてた自分を絞殺したい。
とりあえず今回は、例え馬の付属品呼ばわりされようが、凶ちゃんよー頑張った。シラちゃんや卍さんみたいに不死身でもないのに、よくもまぁ、生き残った。最後の止めを譲ってあげるのもオトコマエ(`・ω・´) 律儀で人使いの荒いガキとか言われてるけど、大好きだよ。
シラちゃんの最後は予想外だったが、「向こういってろ練造!」に不覚にも涙目になった。なんつーか、練造に対してシラちゃんがどー思ってたのかは解らんが、最後の最後で練造に笑いながら、敵打ちはあきらめろって言うのが妙に印象的。
その後、シラちゃんが一人で死んでいったのを見て練造が卍を殺しに来たんだが、まぁ、練造も良く解らんかったなぁ。途中すっ飛ばしてるからかも知れんが。てっきりシラちゃんが好きでそばにいるのだとばかり思ってたんだが、そーでもなかったらしいwただ、一人で死んでいったシラちゃんに対して思う所はあったようだが。ここでも怪我して酷い状態なのに凶ちゃんがリンちゃんと卍助けるために頑張ったわけで、もうしばらく出番ないんじゃないかと心配になるわw
とりあえず水面下で影久様も動いてるみたいですし、話気になるわ。続きはオオアザ先生に借りようと思います。
■TV・銀魂
総集編。つーか、まさか万斉拝めるとは思わずびっくりしたよ。正直、途中に忍たまに変えようかと思ったりもしたんだが(笑)とりあえず全部見た。本当、スタッフフリーダム杉。どこの世界にモザイクがあったシーンを選りすぐりで流す総集編があるんだ。
来週からジライヤ編で正直驚いた。だって今月買った単行本に載ってたんですけどその話。個人的には全蔵がオトコマエに活躍する話なんで好きなんだが、本気で原作ストックの心配したわ。
■TV・NARUTO
銀魂を見てたら疾風伝の宣伝してたんでみた。ジライヤの過去話だとしつこいぐらい宣伝してたしねぇ。
個人的には、ツナデちゃんとジライヤのカップリングおしてたんで嬉しかったなぁ。貧乳だったんですね、昔はツナデちゃん。大蛇丸も昔は性格丸かったんだなぁと……トリオ良いなぁとときめきがとまらんわ。
来週からはジライヤの潜入話ですねぇ。気になるからみようかなぁ。