■ゲーム・ファンタシースターポータブル2
とりあえずイルミナスからデータを引っ張ってキャラを作る。メインとなるであろう獣男。つーか、体型とか名前とか引き継ぎだけど、他はほぼ再度クリエイトで面倒くさかった罠w髪の色とか設定面倒だわw名前はORACLE.01ですね。
シナリオモードで遊んで、シャッチョサーン発言に盛大に吹きながら、社長のやる気のなさ、むささに胸がキュンキュン。声も藤原とか。全蔵ですね。目も前髪で隠してるし全蔵にしか見えません(笑)
結構シナリオは面白いかな。先が楽しみです(`・ω・´)
その後フリーミッションで遊ぶ。一応獣男・ハンターなんでガリガリ殴りに行きますよ。ラガン先生も今回新しくついた盾で防御すると非常に楽しい。レベル10位になるまではラガン先生に遊んでもらいました。
で、10になったら満を持してマルチモードオンリーのフリーミッションに出かける。ここは流石にマゾイ。脳みそみたいな敵(我が家でもオモイカネと呼んでいる)は属性変えてくるし、メカは堅い。やべーwwwwwwと涙目になりながらボスまでたどり着くが、ボスがもっとヤバかったwwwwwwありえんw
サクッと死亡する(笑)……これはもう少しレベル上げるか、友達召喚しかないよなぁと思い、魔人殿をお誘いする。
「設定とか全部してくれるなら遊んであげてもよろしくてよ!」
と何でツンデレ風よと突っ込み全開な口調で言われたんで、早速準備を進める。一応引き継ぎボーナスなんかもあるし、うちのキャラを引き継がせてみました。名前とかも変えれるしね。本人の希望でキャス男。一応キャス男はCascadeって言うキャラをW2に作ってたんでそれをベースに。名前はMAJIN。メイン色・白、サブ色・紫。なんか、武御雷みたいなごっついフレームでした。
魔人殿もストーリーミッションをこなしてマルチへ。彼は今までこのシリーズを一度も遊んだ事がないので(笑)初めは操作に慣れていらっしゃらなかったが、流石にモンハンとかで遊んでるだけあって慣れるの早いw
レンジャーの魔人殿とハンターの拙者でラガン先生を倒しながらレベルを引き上げて、魔人殿のレベルが10超えた辺りで(拙者は15でカンスト)オモイカネマップへ突入。
悲鳴を上げながらも何とかボスまでたどり着き、ボス戦。
とりあえず拙者は盾で多段攻撃を回避しながら、NPCを囮に足をガリガリと叩く。敵が転んで中央のコアが露出したら急いで移動して殴る。そして直ぐに引き返すのヒットアンドアウェイ形式(笑)魔人殿が死んだらムーンアトマイザーで復活(`・ω・´) つーか、今回ムーン5個しか持てないんですね。ドールに至っては1個とか。意外としんどいwあと、一旦共有倉庫に送ったらフィールドでは引き出せないんで、うっかりパンパンになったメイトをごっそり倉庫に送ったら涙目になったりします(笑)
とりあえず回復薬が足りないんで、拙者マドーグ装備して一応拾ったレスタとシフタだけ装備してます。
時間はかかったけど何とか撃破。つーか、一人で勝てるんかコレwwwww
その後一旦称号の確認にストーリーモードに戻して称号の受取をする。そこで色々可愛い武器やらを頂きほくほく。カワクネきぐるみは着てみたけど、魔人殿に不評だったんで直ぐに辞めました(笑)うちの子でかいしね。全然可愛くないw
音符が飛ぶカードとか、羽のエフェクトがあるスライサーとかワーイ!あと、一番はタルラッピーですかね。上の絵にあるみたいに、樽の中からラッピーが顔出してます。攻撃の時はラッピーが発射されます。可愛いし、威力も現段階ではB武器なんでそこそこ。ハンターは初期能力では装備できないんで、無理矢理割り振って装備させました(`・ω・´) イイヨイイヨ。可愛いよ。魔人殿もお気に入りです。あとはハッパとかも可愛かった。コレPSOの時欲しくて欲しくてたまらんかったんだよな。
あと、鎧なんだが、店売りのグリングリンが多分一番強いと思われるんで、属性30%ついたら買う様にしてる。27%以上なら妥協してみたいな感じだが、一番欲しい雷属性が全然売りに出されなくて涙目なんですがorzおのれー。
あと、今回PAディスクもぼこぼこ落ちてますね。ダブセは現在使用してないのにも関わらずLV8とかのディスクが山の様にあるんだが。コレ他の人にあげれないんかな。むしろソードのディスク欲しいのに全然出ないんですが。ありえん。
因みに服は速攻でいつものフォマ服にしました。ただ、今回獣男に顔模様入れたんでちょっといつもとイメージ違う感じですが。でも目が赤いんで、赤模様いいなぁと。そのうち他のキャラ作ったらいつも通り3つ子にするんで戻すかもしれんがw
現在ハンターレベルを上げてますが、なっかなか上がりませんね。今4かなぁ。コレどこまで体験版で上がるんでしょうか。