そんで、そう言えば日記に上げてた絵やら、漫画やらをサイトの方に収納しようと、先日ちょっとサイトごちゃごちゃ触ったんですよ。今までなかった雑多用漫画コンテンツを作ったりしてですね。
そしたらさ。
拙者【天体戦士サンレッド】って書かないといけない所、【天災戦士サンレッド】って書いてた。
……ちょwwwwwおまwwwwwwww天災ってwwwwwwヴァンプ将軍からしたら天災以外の何物でもない気もしますが、余りにもアホな誤字に一人転げまわって恥ずかしがりました。
変換ミスではなくタイプミスですね。死にたい。そして何でUP前にちゃんと一度頁を見てるのに気がつかなかった。アホすぎる。
そんな感じで、ポツポツ日記に上げた絵を収納して行ってます。新規でも書きたいんですが、銀魂夢小説サイトの方の更新日時が迫ってるんで、そっち優先で行こうかと。2月だと言うのにヴァレンタインネタを一つも書いてないんですけど、うちの夢小説でまぁ、甘さ等求められてないのは重々承知しているので、思い切って建国記念日か節分ネタにしようかと本気で悩んでます。
■創作
今の所うちのサイトである程度稼働してるのは、歴史創作位で、後は別館であるRKRNと銀魂夢位なんですよね。
歴史創作に関しては元々手ブログログメインなんですが、この前話を思いついたので漫画書こうと思ったら、思いのほかまとまらなくて涙目になりました。ワカタケルと目大連の話なんですが。ワカタケル即位前に、兄弟ざっくりやっちゃった辺り。漫画って最近四コマばっかりだったから本当まともに描こうと思ったら凄く大変なのが解りました(`・ω・´) ……先生、小説にしてもいいですか?とちょっぴり涙目。でも、こう、小説で書きたい話と、漫画にしたい話って別なんですよねぇ。他の両刀の方はどうなんでしょうか。
でまぁ、歴史創作もそうなんですが、友人がオリジナルの小説の連載なんかはじめたの見て、拙者もいい加減設定だけ書き散らしのオリジナルを一本でもまともに上げようかなぁと思ってみたり。
ただ、世界観・組織設定・能力設定等、後で矛盾が出ないようにきっちり枠を作って、それを文章にせねばならない訳で、それが大変で。それ乗り切ってしまえば、後は幾らでもかけるんですけど、この設定分を飽きられないように読んで頂ける小説に仕上げるまでが本当大変で……。今まで何本かUPしてるオリジナル小説は今練ってる小説の派生みたいなもんなんですがね。ジャンル分けするなら【学園超能力戦闘物】ってのが一番ぴったりかなぁ。自分で書いて吹いたわ。
メイン登場人物
・竜華秋一郎(主人公・関西弁・アホの子・留年した高一)
・蓮沼曠夜(通称*コウ・予知能力者・クール系・高一)
・竜胆良都(通称*イド・風使い・オカマ・高一)
・滝川蓮(仮名)(上記三人の取りまとめ役職・マダオ)
ヒロインいません。あえて言うならオカマヒロインとかそんな感じの冗談キツイ設定(笑)
で、一応バトルするんで敵側。苗字は現在調整中。竜が漢字に入る格好良い苗字募集(笑)
・真(敵リーダー・能力チート)
・楓(敵側紅一点・真命)
・棗(ガチムチマッチョオカマ・秋一郎大好き)
なんでしょうか。このオカマ率は。イドが綺麗系オカマなんで、敵にはガチムチで行こうZE!的なノリで作った棗ちゃん。決してそんな所で頑張らなくてもいいのに、頑張ってしまう拙者。馬鹿なの?死ぬの?寧ろ誰得。
そんな感じで書き散らした設定を取りまとめ中。いつになったら終わるのか不明だが、話的には「秋一郎さんとゆかいな仲間たち日記」みたいな感じで進んでいくんじゃないかと思う。愉快過ぎて酷い事になるかもしれませんがね(笑)とりあえずヒロインが入る隙もねぇ設定に絶望したわ。一応女の子キャラなんかもサブで何人かいるんですが、揃いも揃って勝気設定で、好みって凄い反映されるよねって思っちゃうの。温和設定の女の子をもっと上手に作りたいと思いました。あれ?作文?