*砂神(asハスマキ)雑記*

武装平和TOP満月の夕TOP最新検索過去ログRSS

さがみ(asハスマキ)・日々のノンジャンル雑記。ネタバレとかもありですのでご注意
基本サイト更新時に書きます。普段はTwitterに垂れ流し

手ブログさがみTwitterlogハスマキTwitterlogALLTwitterlog小ネタブログ逢魔ヶ刻

カテゴリ別リンク*全て雑記ゲームTV・映画歴史創作自作ゲームアイドレス・アルファ絵日記

2025年 10月  1 2 3 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

■2010年02月22日(月)  【本】ジョン&マリー 二人は賞金稼ぎ・桝田省治
■雑記・創作
 方言というのは難しいと言う話を前に書いた様な気がする。そん時は関西弁だった様な気がするんだが、サイトの二次創作で方言をかかにゃならん状態で、すっかり筆を止めていた拙者。そっちの方は土佐弁。
 自分が使っている関西弁でも文章に出来ないのに、土佐弁っておまwwwと思いながら思考錯誤。土佐弁に直してくれるソフトなんかもあるんだが、それにいくつか台詞を放り込んで、漫画のキャラの台詞と比べてみた結果、奴の使っていた台詞は土佐弁ではなく坂本弁ではないかと結論に至る(銀魂の坂本辰馬ね)
 そもそも、漫画というのは全国展開な訳で、完璧な方言で表現してしまえば、言葉自体が通じない。そんなキャラと、標準語キャラが会話する事自体が困難の上、読者にも解らない。なので、恐らく原作漫画は土佐っぽい喋りで書いているけど、厳密に言えば土佐弁ではない喋りを使っているんだろうと思う。つーか、変換ツールで台詞をぶち込んで見て解ったが、単語自体を厳密に方言として置きかえると、全く持って意味不明になってしまう訳だ。

 なんだかすっきりしたので、土佐弁ベースの坂本弁と割り切って、原作と照らし合わせながら、方言としてではなく、喋りの癖をサルベージして構成する事にした。
 ついでに、昼間に本屋に行って買った本(桝田氏の【ジョン&マリー 二人は賞金稼ぎ】ね)を横に置き、ついったーで「拙者……今日更新予定のサイト片付いたら、この本読むんだ……」と死亡フラグ立てて書き始めたわです(笑)

 そしたらさ。本当に死亡フラグなんじゃね?って言う位スラスラかけたよ。まぁ、方言の件を割り切ったと言うのもあるんだけど、目標あるって素晴らしい。無事にサイトの更新予定も遅れることなく21日にUPできました。ありがとうございました(笑)つーか、いい加減UP予定日を設定して、自分を追い詰めるの止めた方がいい様な気がしないでもないのだが、根がぐうたらなので、締め切りないと本当にほったらかしになってしまうんですよねぇ。何と言う崖っぷち論理。

 という訳で、とりあえず無事にUPして昨日のうちに買った本は読めたよ。以下感想(`・ω・´)
続きを読む
■本・ジョン&マリー 二人は賞金稼ぎ 桝田省治 ハヤカワJA
 とりあえず近所の本屋は全滅でした(笑)そもそも小さい本屋でハヤカワ自体扱ってる所は稀なんですよね。仕方ないので、2駅ほど遠征してハヤカワだろうが、岩波だろうが、学術文庫だろうがどんと来いな本屋行きました。

 ちょっと売り場では浮いてた(笑)そんでもって、初めハヤカワから出ると聞いた時は出版社間違って告知してるんじゃないかと思ったり。アシモフとかクラークとかのSFばっかり扱ってるのか思ってたんでorz

 で、ネタばれしない程度に感想。
 話としてはタイトル通り、二人が賞金稼ぎとして奮闘する話。しかも、結婚資金を集める為に。結婚冒険ファンタジーと本には書いてありました。全体的にライトな感じで話進むので非常に読みやすいです。思ったより本が厚くて吃驚しましたが、読むのは苦痛じゃない。
 世界観の説明も国の昔話を織り交ぜてやっているので描写もしつこくないし、ヒロインの性格が非常に明るいので話もライトな感じで纏まっています。

 ただ、本の一番最初に付いている登場人物絵・説明で、おやまぁ、ネタばれ?って感じはしないでもない。序章でミスリードを狙っていたのなら(1章の最後で【以降〜】と言う注意書きがあったんで)アレは頂けないなぁとちょと思った。別に狙ってないのなら問題ないんですけどね。

 結婚資金を稼ぐためという理由で賞金稼ぎをはじめた二人。始めはどうかなと思ったヒーロー・ジョンですが、後半になればなるほど男前に見えてきて困る。いや、初めから最初まで要領の悪い三男坊描写なんですが、時折出てくる見せ場とか、彼の愚直なまでの頑張りとか見てると応援してくなる。ヒロインもどちらかというと苦手なタイプではあるんだけれども、ジョンのいいとこちゃんと見てる辺りなんかは段々好感持ててきて良かったです。

 しっかしまぁ、あの呪いは健全な青少年には酷いwwwwwwと思わず突っ込み。仕方ないよ、新婚さんだし、ヒロイン可愛いし(笑)でも、それはないわwと思わず笑ってしまいました。まぁ、これも後で役に立つんですけどね。
 終わり方が、続編もあり!?な感じだったんで、もしも続編を出すなら、彼等を追う面子の出番も増やして貰えたらなぁと思います。今回はちょっと出番少なく感じたので。折角個性のあるキャラなのに勿体ない。まぁ、主人公コンビが奮闘する話なんで、あんまり出番があり過ぎるのも食っちゃうかもしれませんけどね。寧ろ番外編でがっつり希望(笑)

 どうでもいいけど、拙者は本をあとがきから読む変な癖がある。今まで何度もそれでネタばれ自爆してるのにどうしてもやめられない変な癖。今回もあとがきから読むと言う事をしたんですが、あとがきにネタばれがなかった事が地味に嬉しかった(笑)

 気に入ったキャラはドリアーノ一択。異論は認めない。つーか、こういう地味にサポートするキャラ大好き(`・ω・´) おっさんなのも実にイイ。

■2010年02月19日(金)  今日は頑張った
■雑記
 今日のインディゴの夜を見た後にTVを変えたら丁度フィギュアがロシア選手の演技だったんで見ました。日本もメダルだったみたいですね。おめでとうございます。
 あんまりオリンピックとかは熱心に見る方じゃないんですが、フィギュアは長野五輪でロシアのイリア・クーリック選手の演技見てから凄く好きで他に比べて割と良く見る方じゃないかと。ロシア選手贔屓ですが(笑)男子は特にジャンプなんかが派手で、見てて楽しいですよね。クーリック選手もオリンピック初の4回転成功で話題になった選手でしたねぇ。

 後、昨日の銀魂TVをうっかりRKRN見てしまい見れなかったんで今日飯を食いながら録画見てたんですが、まさかの妹萌えの緑川ボイスに撃沈しました。清明イイヨ。清明。顔は伊東鴨太郎に似てるなぁって程度の認識でしたが、先週の格好良い登場はどこに行ったのか、実にギャップが激しくて良いです。まだ単行本収録されてない話なんで、来週も楽しく見ようと思います。ドウマンの声が成田剣だったのにも驚きましたがね。TVアニメも終わりと言う所で何と言う大盤振る舞い。流石銀魂。

 モンハンG2にトレジャーは密林までコンプ。頑張ったよ。

■2010年02月18日(木)  拙者は大好きでした
■雑記
 昼にHNKのニュース見てたら藤田まことさんの訃報が流れて吃驚しました。以前から拙者の日記見てる方はご存じだと思いますが、必殺仕事人シリーズを子供のころから好きでよく見ていた拙者としては非常に寂しい限りです。無論、はぐれ刑事も見てました。
 次の必殺シリーズ辺りで体調の事もあるしこのシリーズは引退かなぁと思ってたんですが……(遠い目)

 ご冥福をお祈りします。

 因みに我が家は追悼と言う事で、魔人殿と必殺仕事人2009を久々に見直しましたよ。魔人殿が一番好きな第16話「食品偽装」な。多分明日からも細々と見るんじゃないかと思います。3・5のDVD購入を死ぬほど迷った身としては、本当に藤田さんの演技がもう見れないのかと思うと残念です。

以下ゲーム話。モンハンG2とPSPo2
続きを読む
■ゲーム・PSPo2 モンスターハンターG2
 PSPo2はMALWがもうすぐ終了と言う事で最後のチケット集めに出ました。とりあえずチャオの杖2本分と音楽ディスク。一応槍は先日とったんで。足りないチケットがAチケだったんで、一人でグルグルまわしました。ボスもこの程度なら何とかなるんですけどね。無事に1000万匹討伐も達成した様で一安心です。

 で、無事に決着がついたと言ったら、魔人殿が急にモンハンのトレジャーを手伝ってと言いだした。

 そうですね、1年ほど前に拙者がフエールピッケルと調合とギルカ埋める為に手伝って下さいと言ったのを一瞬で却下したのお忘れの様ですね。でも拙者は優しいのでお手伝いです。

 しっかしまぁ、一人で細々とよくもまぁ、今まで拙者埋めてたもんだ。とりあえず本日で魔人殿との共同戦線は、2番目まで終わりました。次は砂漠です。カニです。カニからむしり取らねばなりません(`・ω・´) このモンスターからのはぎ取りが難しいんですよね。確率低いうえに運搬とか一人だと間にあわないwwwww
 本日はクック先生の秘宝にてこずりました。2%だそうです。落としもだと10%。因みにこれは拙者は以前一人で遊んで埋めてるんで、魔人殿のギルカ埋めです。本当出なくてイーってなりました。無事に出て良かったよ。
 でも、ソニチに調教されたエリハムはくじけません。なんて言っても小数点1%以下のアイテムをPSO時代に掘ってたんですもんね(`・ω・´) 確率なんてありません。あえて言うならば、出るかでないかの半々です!とりあえず100周してから文句を言えのエリハムの拙者に隙はありませんよ。

 とまぁ、サイトの更新日時が迫っているのに仕事人を見た後延々とトレジャーに興じてしまいました。フエールピッケル一杯もらったんで、調合も一杯埋まりそうです。わーい!

■2010年02月17日(水)  天災って酷い間違え過ぎるだろう
■雑記
 皆様いかがお過ごしでしょうか。拙者は最近体調も良く、国会見ながら日本の未来について思いをはせたりしています(笑)まぁ、冗談ですが。
続きを読む
 そんで、そう言えば日記に上げてた絵やら、漫画やらをサイトの方に収納しようと、先日ちょっとサイトごちゃごちゃ触ったんですよ。今までなかった雑多用漫画コンテンツを作ったりしてですね。

 そしたらさ。
 拙者【天体戦士サンレッド】って書かないといけない所、【天災戦士サンレッド】って書いてた。

 ……ちょwwwwwおまwwwwwwww天災ってwwwwwwヴァンプ将軍からしたら天災以外の何物でもない気もしますが、余りにもアホな誤字に一人転げまわって恥ずかしがりました。
 変換ミスではなくタイプミスですね。死にたい。そして何でUP前にちゃんと一度頁を見てるのに気がつかなかった。アホすぎる。

 そんな感じで、ポツポツ日記に上げた絵を収納して行ってます。新規でも書きたいんですが、銀魂夢小説サイトの方の更新日時が迫ってるんで、そっち優先で行こうかと。2月だと言うのにヴァレンタインネタを一つも書いてないんですけど、うちの夢小説でまぁ、甘さ等求められてないのは重々承知しているので、思い切って建国記念日か節分ネタにしようかと本気で悩んでます。

■創作
 今の所うちのサイトである程度稼働してるのは、歴史創作位で、後は別館であるRKRNと銀魂夢位なんですよね。
 歴史創作に関しては元々手ブログログメインなんですが、この前話を思いついたので漫画書こうと思ったら、思いのほかまとまらなくて涙目になりました。ワカタケルと目大連の話なんですが。ワカタケル即位前に、兄弟ざっくりやっちゃった辺り。漫画って最近四コマばっかりだったから本当まともに描こうと思ったら凄く大変なのが解りました(`・ω・´) ……先生、小説にしてもいいですか?とちょっぴり涙目。でも、こう、小説で書きたい話と、漫画にしたい話って別なんですよねぇ。他の両刀の方はどうなんでしょうか。

 でまぁ、歴史創作もそうなんですが、友人がオリジナルの小説の連載なんかはじめたの見て、拙者もいい加減設定だけ書き散らしのオリジナルを一本でもまともに上げようかなぁと思ってみたり。
 ただ、世界観・組織設定・能力設定等、後で矛盾が出ないようにきっちり枠を作って、それを文章にせねばならない訳で、それが大変で。それ乗り切ってしまえば、後は幾らでもかけるんですけど、この設定分を飽きられないように読んで頂ける小説に仕上げるまでが本当大変で……。今まで何本かUPしてるオリジナル小説は今練ってる小説の派生みたいなもんなんですがね。ジャンル分けするなら【学園超能力戦闘物】ってのが一番ぴったりかなぁ。自分で書いて吹いたわ。

メイン登場人物
・竜華秋一郎(主人公・関西弁・アホの子・留年した高一)
・蓮沼曠夜(通称*コウ・予知能力者・クール系・高一)
・竜胆良都(通称*イド・風使い・オカマ・高一)
・滝川蓮(仮名)(上記三人の取りまとめ役職・マダオ)

 ヒロインいません。あえて言うならオカマヒロインとかそんな感じの冗談キツイ設定(笑)

 で、一応バトルするんで敵側。苗字は現在調整中。竜が漢字に入る格好良い苗字募集(笑)

・真(敵リーダー・能力チート)
・楓(敵側紅一点・真命)
・棗(ガチムチマッチョオカマ・秋一郎大好き)

 なんでしょうか。このオカマ率は。イドが綺麗系オカマなんで、敵にはガチムチで行こうZE!的なノリで作った棗ちゃん。決してそんな所で頑張らなくてもいいのに、頑張ってしまう拙者。馬鹿なの?死ぬの?寧ろ誰得。

 そんな感じで書き散らした設定を取りまとめ中。いつになったら終わるのか不明だが、話的には「秋一郎さんとゆかいな仲間たち日記」みたいな感じで進んでいくんじゃないかと思う。愉快過ぎて酷い事になるかもしれませんがね(笑)とりあえずヒロインが入る隙もねぇ設定に絶望したわ。一応女の子キャラなんかもサブで何人かいるんですが、揃いも揃って勝気設定で、好みって凄い反映されるよねって思っちゃうの。温和設定の女の子をもっと上手に作りたいと思いました。あれ?作文?

■2010年02月15日(月)  物欲センサー
■雑記
 本サイト日記のカテゴリー分けを過去にさかのぼって細々としてたの完了しました。漏れはあるかもしれませんがある程度はカテゴリー分け出来てます。カテゴリーつけたのが途中からだったんで中途半端だったんですよねぇ。

 電撃ガルスタを買ったら、薄桜鬼でDS新作だけではなく、PS3移殖とかぶっ飛び企画載ってておのれーと歯ぎしりしました。どんだけ展開するんだ。でもDSのミニゲームはチビキャラで可愛かった罠。4月からアニメにもなるらしいんですが、まだオフィシャルサイトもないんだがorz

 先週の土日は宮っ子会開催でPPo2祭開催です。それについては後で書くとして、とりあえず最近は大分体調も良くいい事だ。冬場とか天気が悪いのはやっぱ駄目ね(笑)
続きを読む
 宮っ子会がバレンタイン傍だったんで、シルシルにチョコをと思いおっぱいチョコを探したんだが、最近流行ってないのか見つからず涙目。なんか、おみくじチョコにした。オオアザ先生はいつもお土産にしてくれてる和菓子屋のバレンタイン限定菓子を皆に買ってきてくれた。これがすげー美味いの。食う前に写真撮れば良かった!って思う位可愛くてさ。ありがとうでした。コタロウ殿は眠れないと言う拙者にアロマを。わーい。シルシルなんかは、魔人殿がクリアできずに涙目になってるモンハンの訓練所をクリアとか神みたいな事してくれた。すげーよw最近やってないから操作がとか言ってたけど、やっぱり伊達に1000時間こえてませんね(`・ω・´)
 オオアザ先生はお泊りで、一晩日本の夜明けについて語ってみたり(笑)非常に楽しゅうございました。

■ゲーム・PSPo2
 4人でマルチプレイ(`・ω・´) ブレイバー・シルシルのドロップテーブルで遊ぶ事にしました。オオアザ先生の作ったクオリティ高いドロッセルお嬢様もデビューです。レンジャーで、ダブハン愛用との事ですので、とりあえずそれメインで掘ろうと。後は鎧がないとか言うんで、色々回りましたよ。
 拙者の目的はとりあえずカン・ウーとバニレンディスク。他はPAとかそんなのね。
 しかし物欲センサーってのはあるんで、両方でなかった罠。ありえん(笑)でも、結構普段は時間がかかるんで敬遠する長いミッションなんかもワイワイ遊べて楽しかったです。わーい!
 そして各部屋にそっとアイテムテロしたり、本当楽しかったです。部屋も個性出て良いよね。

 後は、オオアザ先生が無理だとなげたマガシパトカが貰えるミッションを代りにクリアしたりなんかしました。スネークになり切ったお!アレは2個目のスネーク面倒だよね(笑)拙者は4キャラともクリアしてるんですが、何回やっても一発クリアは無理wwwwwww

 ワイワイ遊ぶのが楽しいです。オンライン野良も本当、もう少しチャット機能が良ければなぁと思います。最近スカイプの部屋なんかも見かけますけど、確かにいいなぁと思わないでもない。でも、野良ではちょっとw仲間うちでスカイプ・オンラインは良いけどね。つーわけで、コタロウ殿はスカイプ、オオアザ先生は無線LAN導入すべし(`・ω・´) 最近はUSB無線もあるみたいですね。DSとかPSPとかがオンラインで遊ぶの広がってる証拠でしょうか。割と手軽に導入できますよねー。

 つーわけで、楽しゅうございました。今週は好評につき延長(笑)となったMALWイベントの最終追いこみしようと思います。

■2010年02月08日(月)  太子の誕生日
聖徳太子
■雑記
 昨日は太子の誕生日だったらしいよ。久々に太子書いてみた。色々誕生日は説あるみたいだけどね。
 あと、古代史関係の漢字変換がどうにもこうにも面倒だったんで、辞書を入れてみた。便利だw先日物部尾輿という名を入れるのに苦心したので(笑)一発変換だよ!凄いよ!

天璽瑞宝

こちらのサイトで頂きてきました。わーい!物部系の資料も一杯でほくほくです。以前からひっそり通わせて頂いてたんですが、まだ全部見切れてないので、じっくりゆっくりみたいです(`・ω・´)
以下PSPo2。
続きを読む
■ゲーム・PSPo2
 MALWを細々と遊んでる拙者。欲しいものはチャオの杖とアイスレジストx2。Sチケットが全然足りないんですけど。Sはソロだとボスが強すぎて倒せないんで、仕方なく野良に行くしかないのですかねぇ。他のチケットは根性さえ出せばBでハムスターすりゃいいしね。つーかEX間にあうのかコレ。700万開けた所で終わるんじゃね?
 後はハードストミも進めてるんですが、8章でうっかりエミリアが死んでしまい、テンションダダ落ちな罠。ありえん。この辺から敵とのレベル拮抗してしんどくなるんだよなぁ。
 とりあえずひっそり頑張ろうと思う。

■2010年02月07日(日)  PSPo2募集
■ゲーム・PSPo2
 お昼からMALWパネル貢献に行きます。拙者と遊んでくれる友達募集。パトカ交換まだの人一杯なんで、時間あったら来て欲しいな(`・ω・´)
 ソフトキー会話面倒なんでチャットの開けておきます。
 拙者のマイミク以外の方でも、PSUで遊んだことある方はお誘い合わせのうえプリーズ(笑)

http://oracle.sakura.ne.jp/chat/kenranchat.cgi?room=104

 Bランク順番に回すよ。集中的にコレ欲しいって人はリクヨロ。
 W2【たけきの部屋】PASS【0207】で。

DiaryCGI / nicky!