*砂神(asハスマキ)雑記*

武装平和TOP満月の夕TOP最新検索過去ログRSS

さがみ(asハスマキ)・日々のノンジャンル雑記。ネタバレとかもありですのでご注意
基本サイト更新時に書きます。普段はTwitterに垂れ流し

手ブログさがみTwitterlogハスマキTwitterlogALLTwitterlog小ネタブログ逢魔ヶ刻

カテゴリ別リンク*全て雑記ゲームTV・映画歴史創作自作ゲームアイドレス・アルファ絵日記

2025年 7月  1 2 3 4 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

■2010年02月17日(水)  天災って酷い間違え過ぎるだろう
■雑記
 皆様いかがお過ごしでしょうか。拙者は最近体調も良く、国会見ながら日本の未来について思いをはせたりしています(笑)まぁ、冗談ですが。
続きを読む
 そんで、そう言えば日記に上げてた絵やら、漫画やらをサイトの方に収納しようと、先日ちょっとサイトごちゃごちゃ触ったんですよ。今までなかった雑多用漫画コンテンツを作ったりしてですね。

 そしたらさ。
 拙者【天体戦士サンレッド】って書かないといけない所、【天災戦士サンレッド】って書いてた。

 ……ちょwwwwwおまwwwwwwww天災ってwwwwwwヴァンプ将軍からしたら天災以外の何物でもない気もしますが、余りにもアホな誤字に一人転げまわって恥ずかしがりました。
 変換ミスではなくタイプミスですね。死にたい。そして何でUP前にちゃんと一度頁を見てるのに気がつかなかった。アホすぎる。

 そんな感じで、ポツポツ日記に上げた絵を収納して行ってます。新規でも書きたいんですが、銀魂夢小説サイトの方の更新日時が迫ってるんで、そっち優先で行こうかと。2月だと言うのにヴァレンタインネタを一つも書いてないんですけど、うちの夢小説でまぁ、甘さ等求められてないのは重々承知しているので、思い切って建国記念日か節分ネタにしようかと本気で悩んでます。

■創作
 今の所うちのサイトである程度稼働してるのは、歴史創作位で、後は別館であるRKRNと銀魂夢位なんですよね。
 歴史創作に関しては元々手ブログログメインなんですが、この前話を思いついたので漫画書こうと思ったら、思いのほかまとまらなくて涙目になりました。ワカタケルと目大連の話なんですが。ワカタケル即位前に、兄弟ざっくりやっちゃった辺り。漫画って最近四コマばっかりだったから本当まともに描こうと思ったら凄く大変なのが解りました(`・ω・´) ……先生、小説にしてもいいですか?とちょっぴり涙目。でも、こう、小説で書きたい話と、漫画にしたい話って別なんですよねぇ。他の両刀の方はどうなんでしょうか。

 でまぁ、歴史創作もそうなんですが、友人がオリジナルの小説の連載なんかはじめたの見て、拙者もいい加減設定だけ書き散らしのオリジナルを一本でもまともに上げようかなぁと思ってみたり。
 ただ、世界観・組織設定・能力設定等、後で矛盾が出ないようにきっちり枠を作って、それを文章にせねばならない訳で、それが大変で。それ乗り切ってしまえば、後は幾らでもかけるんですけど、この設定分を飽きられないように読んで頂ける小説に仕上げるまでが本当大変で……。今まで何本かUPしてるオリジナル小説は今練ってる小説の派生みたいなもんなんですがね。ジャンル分けするなら【学園超能力戦闘物】ってのが一番ぴったりかなぁ。自分で書いて吹いたわ。

メイン登場人物
・竜華秋一郎(主人公・関西弁・アホの子・留年した高一)
・蓮沼曠夜(通称*コウ・予知能力者・クール系・高一)
・竜胆良都(通称*イド・風使い・オカマ・高一)
・滝川蓮(仮名)(上記三人の取りまとめ役職・マダオ)

 ヒロインいません。あえて言うならオカマヒロインとかそんな感じの冗談キツイ設定(笑)

 で、一応バトルするんで敵側。苗字は現在調整中。竜が漢字に入る格好良い苗字募集(笑)

・真(敵リーダー・能力チート)
・楓(敵側紅一点・真命)
・棗(ガチムチマッチョオカマ・秋一郎大好き)

 なんでしょうか。このオカマ率は。イドが綺麗系オカマなんで、敵にはガチムチで行こうZE!的なノリで作った棗ちゃん。決してそんな所で頑張らなくてもいいのに、頑張ってしまう拙者。馬鹿なの?死ぬの?寧ろ誰得。

 そんな感じで書き散らした設定を取りまとめ中。いつになったら終わるのか不明だが、話的には「秋一郎さんとゆかいな仲間たち日記」みたいな感じで進んでいくんじゃないかと思う。愉快過ぎて酷い事になるかもしれませんがね(笑)とりあえずヒロインが入る隙もねぇ設定に絶望したわ。一応女の子キャラなんかもサブで何人かいるんですが、揃いも揃って勝気設定で、好みって凄い反映されるよねって思っちゃうの。温和設定の女の子をもっと上手に作りたいと思いました。あれ?作文?

■2010年02月15日(月)  物欲センサー
■雑記
 本サイト日記のカテゴリー分けを過去にさかのぼって細々としてたの完了しました。漏れはあるかもしれませんがある程度はカテゴリー分け出来てます。カテゴリーつけたのが途中からだったんで中途半端だったんですよねぇ。

 電撃ガルスタを買ったら、薄桜鬼でDS新作だけではなく、PS3移殖とかぶっ飛び企画載ってておのれーと歯ぎしりしました。どんだけ展開するんだ。でもDSのミニゲームはチビキャラで可愛かった罠。4月からアニメにもなるらしいんですが、まだオフィシャルサイトもないんだがorz

 先週の土日は宮っ子会開催でPPo2祭開催です。それについては後で書くとして、とりあえず最近は大分体調も良くいい事だ。冬場とか天気が悪いのはやっぱ駄目ね(笑)
続きを読む
 宮っ子会がバレンタイン傍だったんで、シルシルにチョコをと思いおっぱいチョコを探したんだが、最近流行ってないのか見つからず涙目。なんか、おみくじチョコにした。オオアザ先生はいつもお土産にしてくれてる和菓子屋のバレンタイン限定菓子を皆に買ってきてくれた。これがすげー美味いの。食う前に写真撮れば良かった!って思う位可愛くてさ。ありがとうでした。コタロウ殿は眠れないと言う拙者にアロマを。わーい。シルシルなんかは、魔人殿がクリアできずに涙目になってるモンハンの訓練所をクリアとか神みたいな事してくれた。すげーよw最近やってないから操作がとか言ってたけど、やっぱり伊達に1000時間こえてませんね(`・ω・´)
 オオアザ先生はお泊りで、一晩日本の夜明けについて語ってみたり(笑)非常に楽しゅうございました。

■ゲーム・PSPo2
 4人でマルチプレイ(`・ω・´) ブレイバー・シルシルのドロップテーブルで遊ぶ事にしました。オオアザ先生の作ったクオリティ高いドロッセルお嬢様もデビューです。レンジャーで、ダブハン愛用との事ですので、とりあえずそれメインで掘ろうと。後は鎧がないとか言うんで、色々回りましたよ。
 拙者の目的はとりあえずカン・ウーとバニレンディスク。他はPAとかそんなのね。
 しかし物欲センサーってのはあるんで、両方でなかった罠。ありえん(笑)でも、結構普段は時間がかかるんで敬遠する長いミッションなんかもワイワイ遊べて楽しかったです。わーい!
 そして各部屋にそっとアイテムテロしたり、本当楽しかったです。部屋も個性出て良いよね。

 後は、オオアザ先生が無理だとなげたマガシパトカが貰えるミッションを代りにクリアしたりなんかしました。スネークになり切ったお!アレは2個目のスネーク面倒だよね(笑)拙者は4キャラともクリアしてるんですが、何回やっても一発クリアは無理wwwwwww

 ワイワイ遊ぶのが楽しいです。オンライン野良も本当、もう少しチャット機能が良ければなぁと思います。最近スカイプの部屋なんかも見かけますけど、確かにいいなぁと思わないでもない。でも、野良ではちょっとw仲間うちでスカイプ・オンラインは良いけどね。つーわけで、コタロウ殿はスカイプ、オオアザ先生は無線LAN導入すべし(`・ω・´) 最近はUSB無線もあるみたいですね。DSとかPSPとかがオンラインで遊ぶの広がってる証拠でしょうか。割と手軽に導入できますよねー。

 つーわけで、楽しゅうございました。今週は好評につき延長(笑)となったMALWイベントの最終追いこみしようと思います。

■2010年02月08日(月)  太子の誕生日
聖徳太子
■雑記
 昨日は太子の誕生日だったらしいよ。久々に太子書いてみた。色々誕生日は説あるみたいだけどね。
 あと、古代史関係の漢字変換がどうにもこうにも面倒だったんで、辞書を入れてみた。便利だw先日物部尾輿という名を入れるのに苦心したので(笑)一発変換だよ!凄いよ!

天璽瑞宝

こちらのサイトで頂きてきました。わーい!物部系の資料も一杯でほくほくです。以前からひっそり通わせて頂いてたんですが、まだ全部見切れてないので、じっくりゆっくりみたいです(`・ω・´)
以下PSPo2。
続きを読む
■ゲーム・PSPo2
 MALWを細々と遊んでる拙者。欲しいものはチャオの杖とアイスレジストx2。Sチケットが全然足りないんですけど。Sはソロだとボスが強すぎて倒せないんで、仕方なく野良に行くしかないのですかねぇ。他のチケットは根性さえ出せばBでハムスターすりゃいいしね。つーかEX間にあうのかコレ。700万開けた所で終わるんじゃね?
 後はハードストミも進めてるんですが、8章でうっかりエミリアが死んでしまい、テンションダダ落ちな罠。ありえん。この辺から敵とのレベル拮抗してしんどくなるんだよなぁ。
 とりあえずひっそり頑張ろうと思う。

■2010年02月07日(日)  PSPo2募集
■ゲーム・PSPo2
 お昼からMALWパネル貢献に行きます。拙者と遊んでくれる友達募集。パトカ交換まだの人一杯なんで、時間あったら来て欲しいな(`・ω・´)
 ソフトキー会話面倒なんでチャットの開けておきます。
 拙者のマイミク以外の方でも、PSUで遊んだことある方はお誘い合わせのうえプリーズ(笑)

http://oracle.sakura.ne.jp/chat/kenranchat.cgi?room=104

 Bランク順番に回すよ。集中的にコレ欲しいって人はリクヨロ。
 W2【たけきの部屋】PASS【0207】で。

■2010年02月06日(土)  侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG
■雑記
 最近気分が沈みがちな拙者の為に魔人殿が映画に行こうと誘ってくれた。遊戯王2回目にする?と言われたが、朝九時からの回しか近所の映画でなかったんで、シンケンジャーにしてもらった。つーわけで、感想。
続きを読む
■映画・侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG
 とりあえず入口でカード貰った。ガンバライド系のやつかな?因みにパンフレットは売り切れの上再入荷未定と拙者涙目。ヒドス。

 話としては、11の世界のガイカーク討伐の為、新たな旅に出たゴーオンジャーがとある世界でVS害統領バッチードでピンチになり、それぞれ別の世界に飛ばされる展開。とりあえずゴーオンレッド・ソウスケがシンケンジャーの世界にやって来た次第。アクマロがまだいるんでその辺の時間軸かな?
 一方、世界を汚そうとドウコクと手を組むガイアークな感じですな。とりあえず箇条書きで感想。

・空気読めない子ソウスケ。つーか、髪が黒くなってた(笑)
・初対面の人にはやっぱり冷たい印象を与える殿。ツンツン殿が新鮮。
・ドウコクに嘗ての仲間を復活させるようにお願いするガイアークボス。でも、ケガレシアちゃん達は折角3人でのんびりしてたのに、働くのは厭でおじゃると、源ちゃんのすし屋で酒盛り。相変わらず可愛い三人。
・「働け!」と三人のケツ叩きに来た敵ボス。よくわかんねぇけど、俺の客に手を出すな!と源ちゃん変身→ソレ見たケガレシアちゃんがポヤポヤと乙女フィルターかけられる→ちょwwwゾンネットvカーレッド以来の敵とのラブフラグ!→と、思いきや、「それじゃ、今のうちにげるでおじゃる!」とケガレシアちゃん酒瓶、他2名は寿司食ってたテーブル抱えて逃亡→源「ちょwww食い逃げ!!!金払え!」
・源ちゃん美味しすぎます。可愛いです。
・その後源ちゃんと侍仲間・ソウスケ合流する物の、殿とソウスケ残して別時空に飛ばされる仲間たち。
・サンタクロース世界ではゴーオンウイング兄妹、源ちゃん・姉さんの4人。中々楽しそう。ずっと他の面子のテンションについてゆけず恥ずかしそうな兄でご飯3杯行けます。
・時代劇世界はグンペイ・レン・チアキ・コトハちゃん。ここはグンペイオンステージ(笑)コトハ可愛いよ。コトハ。グンペイ→コトハは仕方ないと思う。でも殿がいるから諦めて下さいグンペイ。
・ジャンクワールド。オンリーロンリーリュウノスケ(笑)これはマジで一人ぽっちで可哀相だったんですけどwwwサキ・ハントコンビと合流した時の喜びようは異常wwwwww
・一方その頃、ジイとポンパーはバッチード率いる面子につかまる。ここでジイなんだが、ナナシ(敵戦闘員)と普通にバトルしてて吹く。黒子ちゃんはやられたのに、ジイは戦うよ!強いよ!ジイたぎった!
・ジイとポンパーを助けにいく、殿とソウスケ。
・とりあえずアレだ、両レッドいい太公望だった(ネタばれになるんで自重)
・そして全員集合。人数多いよ!そんで、シバ家の家紋+ゴーオンマークを入れた幕や旗を準備した黒子ちゃんGJ。大急ぎで作ったのか(笑)
・バトルはメインテーマ曲流すんでテンション上がる。ゲキレンの映画の時もだったけど、イイよね。
・今回殿は馬ではなく、赤いオープンカーに乗って戦います(笑)
・そんでもって巨大ロボ戦。
・リュウノスケ「実はジャンクワールドで思いついた事があるんです(`・ω・´) 」→チアキ「ちょwまた変な事思いついたのかよ!」リュウノスケの発想の柔軟さは素晴らしいが、少しずれてて本当いい。本人大真面目なのがいいよね。
・敵粉砕。
・ED。非常によかった。つーか、あの歌CD欲しい。侍ファーストラップ-銀幕BANG!!と言うらしい。要するにゴーオンジャーの曲に侍用の歌詞乗せられたバージョンで、最後の最後にテンション上がったわ。

 そんな感じ。書き切れてないけど、本当に面白かったです。子供が多かったけど、ちょこちょこ入れられてる笑い所にちゃんと反応して笑ってるの聞くと、子供達に愛されてるなあって思う。仮面ライダーにはない空気よね。
 因みに。アクマロがシンケンジャー邪魔する為にジュウゾウと大夫連れて出かけて来たんだが、そこに次の戦隊の方々が出てくると言うシーンがありました。これはちょっと微妙かなぁ。サービスの一環なんだろうが(ディケイドでもWだしてたしなぁ)個人的にあの三人の面子で5人がかりとはいえ圧されるのは納得いかない。つーか、天使って自分で言ってる彼等に吹いたし、あの腕輪の造形が不細工(褒め言葉)で吹いた。地球を護るために舞い降りた護星天使って設定なんだってさ。……侍が硬派だったんで拙者ついていけるか心配だぁ。

 つーわけで、明日はシンケンジャーTV最終回。楽しみでもあり、哀しくもあるね。いいタイミングで映画見れたと思います。

■2010年02月04日(木)  久々にゲームしたわ
■雑記
 先日魔人殿のお勧めで金岡を全部読んだ。拙者の金岡はヒューズ死亡で終わってたんだが、最近の分は面白いな。そろそろ終わりが近いのがって盛り上がる。
 病院に行ったら、そこにあった飛翔も読む。丁度山崎メインの回と、年賀状の回だったんだが、これアニメにして欲しかったなぁと(笑)折角大河竜馬なのにねぇ。OPEDだけ一生でてろ!って銀さんにいわれてた坂本に大爆笑。山崎も監察っぽい話で非常に面白かったです。

 忘れてた。宮っ子会連絡(`・ω・´)
 13日土曜日にPSPo2集会します。オオアザ先生と、コタロウ殿とシルシル予定(`・ω・´) 時間はフリーで。オオアザ先生の作ったドロッセルお嬢様拝もうぜ企画。皆でワイワイ楽しめたらと思います。連絡はMIXIでも携帯でも好きな方でプリーズ。他にリクエストとかあったら事前連絡ヨロ。

 最近国会に釘付けですっかり遊んでなかったPSPo2。知らない間にイベントが行われたらしい。以下PSPo2。
続きを読む
■ゲーム・PSPo2
 とりあえずオオアザ先生がフハハーン戦に突入なんで、負けじと拙者のヒューマン・ブレイバーもシナリオクリアしようと話を進めた。うっかり天守閣でサイにゴリゴリ壁押し喰らって死亡した。ヒドス。その上、クリアしたらトルゥーEDじゃなかった罠。しまった。マガシのサブストリー遊ばなかったから好感度足りなかったのか!?と涙目。マガシイベントやったらまたフハハーンとバトルせねばならないorz

 そんでもって、イベント。インターネットオンラインで皆で撃破数を稼いで、パネルをオープンしていくシステム。1000万撃破とか無理だろコレwwwwとりあえず現在400万で、マップは4つ目までオープンかな?時々ソロでBをチケット集めにグルグル回ってるんだが、コタロウ殿がいる時は一緒に回ったりするの。今日は丁度400万パネル開いたんで新しいマップに出かけたの。
 ……ヴァンダのウンコで危うく死亡する所だった。やべぇ。そしてボスではメイト尽きると言う始末。涙目。拙者レベル100なのに……。Bなのに。チケットムリポ。杖とか欲しいのあったけど諦め気味。でも頑張って撃破数貢献しようと思います。一緒に遊んでくれる人は例の待ち合わせチャットにプリーズ。早くレンジャー10にしてハンターに戻らないと、ソロでは無理だわこのルート。
 でも子のミッションってボスが全部同じで飽きるんだよねぇ。しかもラスボス焼き直しだし。頑張るお。

■2010年02月01日(月)  俺の屍を越えて行け
俺屍
■雑記・ゲーム
 ついたーで桝田さんが俺屍2の呟きをしてると言う話を昨日の日記に書きましたが、構想の端々を見るだけでドキドキが止まらないw鬼切り夜鳥子を読んでる人は更に楽しめるんじゃないかと思います。東北ばんざい!
続きを読む
 で。俺屍と言えば拙者は大学生の頃にどっぷりハマってた訳ですね。シルシルが一番最初に入ってという例のパターン。当時同人活動なんかしてた拙者は布教用に無料配布本なんかも作ってた。A3の紙に8ページ分ちまちま四コマ描いて(笑)真ん中に切り込みいれて本の形にしてたんですよ。無論原寸作業で、今やれと言われたら目がシパシパする。今ならネットで宣伝するけど、昔はそんな事も出来なかったんで、少しでも自分の好きなゲームを沢山に人に知ってもらおうと、そんな家庭内工業的な事をしてた訳で。
 折角なんでその原稿発掘してきたよ(笑)10年位経っているのに、絵の進歩が全く見られなくて涙目だったのは置いておいて、どうせ元々無料配布だし、ネットでUPする事にした。描き直そうかとも思ったんだが、あんま絵が変わってないしなぁ。後で写植部分だけ打ち直そうかなぁなんて考えてます。他にもゲストで何本か4コマかいてるはずなんだがそっちは見当たらない所を見ると、原稿返却されてないんでしょうね。結構あのネタ気に入ってたんだがなぁ。

 しっかしまぁ、フリートークなんか見てると、下書きもなしに字を書いているのに、歪みなく真直ぐで気持ち悪い。しかも、みる人にやさしくないみっしり。これは布教失敗じゃないか(笑)

 とりあえず取り込んだ一部をUP。後でサイトに写植打ち直して全部UPしますね。興味ある方はみて頂ければと思います。
 この頃はハマったらとりあえず無料配布でミニ本作ってばらまいてたなぁ。採算無視。楽しけりゃいい!素敵な趣味ですよね。リンダキューブの無料配布本も企画したのに頓挫したのはネオケニアの生き物たちがどうしてもうまくかけなかったからと思われる。俺屍→リンダ→GPMと流れて来た事を考えると、本当感慨深いですね。いまだにひよひよとかトラウマレベルです。何で拙者はTVでしっかりひよひよの形を確認しようと思ったんだ……(遠い目)

DiaryCGI / nicky!