■ゲームの話
とりあえず拙者は基本的にメーカーに今後も頑張ってもらうために正規品を買うし、メーカーの緻密なゲームバランスを楽しむために基本的に改造コードなどは使用せずに遊ぶ。つーか、これが普通だと思ってた。でも世の中割れ厨なんかいて、滅びればいいのにと大真面目に思うわけだ。改造コードの関しては人様に迷惑かけないなら好きにすればいいと。個人的にはゲームの評価を己なりにする為にゲームバランスの問題上やらないで楽しめばいいのにと思わないでもない。
まだ魔人殿が家人ではなく、会社の先輩だった頃に、改造コードの件で揉めたことがあった。忘れもしない三國無双。すまん、嘘ついた、シリーズの中で2だったか3だったかは忘れた(笑)まぁ、アイテムか何かが取れないので手伝ってくれといわれ、ハイハイとお手伝いをしたのだ。まぁ、無双シリーズ遊んだ方はわかると思うが、条件が結構鬼畜だったりするのも多かったし、我が家はブラザーもいたのでその辺は苦労しなかったが、魔人殿は家でゲームをするのがひとりだったので苦労したようだ。優しいガチオタ後輩としては手伝おうと早速セーブデータを持ってきていただいた。
拙者「……改造コードかましてますか?」
魔人「うん」
拙者「なんでそんなことするんですか!この手のゲームはそんなことしたらゲームバランスおかしくなって面白くないでしょう!つーか、コツコツコツコツ鍛えた自分の嫁が無双するのが楽しんでしょう!」
魔人「俺社会人だし忙しいからそんな時間ないもん!無理だ!俺は手軽に爽快感を味わいたい!」
なるほど、育てることに意味を持つのではなく、爽快感優先なのかといろいろなゲームの遊び方を勉強させて頂きました。まぁ、別に個人のセーブデータであるわけで、不備が出ても自己責任。あまり言っても仕方あるまいとそんときゃ終わったわけです。先程此の話を魔人殿にしたら「あいつらは(改造かましたPC)な……宇宙で特殊な訓練を受けた人間なんだ……」と仰ってました。ええ、それさっきガンダムWでゼクスがヒイロのデータ見てそんなこと言ってましたね(笑)
さて。破損は自己責任の改造コード。拙者は詳しく知らないのだが、ブラザーも一応そのようなものがあることはご存知だったようだ。君は使わないのかと以前聞いたところ「コードを入れるのが面倒だ。普通に遊んだ方が早い」という返答を頂いた。戦闘システムクソのRPGでシナリオだけ見るために入れるとかはするみたいだが(笑)改造に至るまでの手続きの面倒くささに彼はあまり使わない様だ。最近特に改造かますの大変みたいですね。
そんでもって問題になってくるのは、人様に迷惑のかかる改造。例えばオンラインゲームなどはそのたぐいになるわけですね。ちなみに拙者はオンラインゲームはドリキャスのPSOデビューです。地味に古参です(笑)PCはゲームをするものと言う認識がないでのPCゲームはほとんど遊んでおりません。コスモグ(正式名称忘れたw宇宙農家オンライン)ぐらいでしょうか。あれは地味に遊んだが。
PSO時代から改造は割とあったし、レベルMAXなのに中の人へっぽことかよくある話であった。武器もドロップ率が鬼畜だった為に改造アイテムなんか結構出回ってた。ブラザーに天然品と改造品の見分け方等をレクチャーして頂きオンラインでも遊んでもたんですが、世の中おかしな人がいる。
AI「あ、姉貴〇〇って名前のPCにあったら即効でロビーから逃げろよ」
拙者「え?なんで」
AI「データ他のPCデータ改竄するらしい。本当か嘘かシランが」
本当か嘘かはシラン。拙者はあったことないし、我が家は被害に合わなかった。一体そんなことして改造者になんの得があるのか理解できないが、そんな質の悪いやつもいる。怖いですね。
現在やってるPSPO2なんかでも改造データのメンツが垢BANGされてたりするが、こっちは殆どチート品見せびらかして「俺TUEEEEEEEEE!」したい人なんでしょうね。そんな人のアイテムをうっかり握らされたらこっちも巻き添え喰らうんでずっとオフラインで遊んでいていただきたいと個人的に思う。
で、拙者は魔人殿からヘルプ入った時しか遊ばないが、モンハンも結構改造多いらしい。先日までアドホック入り浸りだった魔人殿もネットか何かでモンハンを始めるときに、モンハンというゲームの改造は他のユーザーにも迷惑をかけるのでお勧めできないという話をネットで見たらしく、改造なしで地味に己のキャラを鍛えていた。立派です。具体的にどんな迷惑がかかるのかは分からないが、先日某部屋に入ったときに、改造を使っていいかという人がいて仰天していた。
魔人「部屋主!蹴れ!蹴れ!俺改造嫌だ!」
拙者「そうチャットに書けよ」
魔人「だって部屋主決めることじゃん。OKしたら俺でるけど」
そのままチャット画面を眺めていた所、部屋主は困りますとやんわり言ってくれたので一安心。それに対しての改造者のコメント。
「え?だってお金増えますよ?」
魔人「ちょwwwマジやめて!こっちにセーブデータに干渉してくるの!?怖い!」
拙者「迷惑ですって打て」
魔人「『迷惑です』」
部屋主が好い顔しなかったので、ここぞとばかりに援護射撃に迷惑ですとチャットに打ち込む。幸いもう一人のノーマルな方も同じことをおっしゃったんで、その改造主は部屋を出て行ったワケです。
その後は部屋の中は「迷惑な人でしたね」みたいな流れだったんだけど、お金増えるとかどーゆー改造なんだろうとふしぎでしょうがない。巻き込まれたら迷惑ではあるけどw
なので魔人殿は基本的に自分で部屋を立てる時も、部屋に入るときも【改造X】って所を選んでいらっしゃる。
ある日。拙者がペソペソ作業しているところに魔人殿が声をかけてきた。
魔人「奥様。モンハンてっゲームジャンプできた?」
拙者「指定の場所以外ではできないんじゃねーの?」
魔人「だよねー」
そう言ってそっとアドホックの部屋を出る魔人殿。どーしたのさというと、どうも改造してるっぽい人がいたらしい。魔人殿がちょうど入ったときに、部屋主が改造しているであろう人に「改造かましてます?」って質問をしてたんだが、その人は「していない」と言い、人が揃ったので冒険に出た。
何でそんな事を部屋主が言ったんだろうと思いながら敵を倒していると、その改造を疑われた人間はぴょいぴょいとジャンプして本来は登れないだろうそこwwwwwwって所に陣取って長距離武器を打っていた訳だ。おそらく部屋主もそれを見て改造を疑ったんだろうと思い、魔人殿は部屋主にお礼を言ってその場をあとにした訳だが、嘘はつくな嘘はwwww迷惑だからwwwwと心底思った拙者。
なんども言うが、個人的に楽しむ分には構わないが、本当に人のデータに影響を与えてしまう改造はオンラインに来て欲しくないよなぁ。とりあえず魔人殿や拙者にできるのは定期的にセーブデータのバックアップを取るぐらいしかないんだが、改造する人間ってのは拙者には理解し難い。
特に、育てゲーのモンハンとかぷすぽ2とかでPC強くしても、結局中の人の腕があれなら逆に恥をかくんじゃないかなぁ。
*おまけ*
拙者「おお。レベル200の上にレッドリング装備かスゲーな」
AI「ああ、そいつか。チート」
拙者「知ってんの?」
AI「前に一緒に潜った。レベル200の癖に吃驚するぐらい下手でさ。PSOって厭でも敵の動きとか覚えるじゃんw3段振りきって敵の攻撃当たるとかどんだけ初心者wwwww」
拙者「え?3段振りきったらアカンの?」
AI「振りきってもいいけど硬直長いし……動き早いアルチでそんな事したらフルボッコにサレルヨ」
拙者「でもレベル200の上に、超レアレッドリングとか改造で作っちゃって、何楽しくてこのゲームしてるんだろうねぇ」
AI「ワカラン。強さ自慢?」
拙者「でも少なくとも我が家では笑われてますね」
AI「デスヨネー」
モニターに向こうで笑われてるって思わないだろうな彼も(笑)