■ゲーム・戦国BASARA3
とりあえずオクラ!PS3になってすげー美人になったオクラで遊ぶ!と鼻息荒くスタートしたが、速攻で友人から、「オクラは4人クリアしないと出ません」と素敵な情報を頂いた次第です。ありえん。
仕方が無いので条件をこなす事に。
*徳川家康*
家人が家康を見て「すげー育ったな!」と言っていたので、昔は小さかったのでしょうか。武器は拳。というか、「絆が国を作る、だから武器を捨てた!」と言ってますが、拳に鉄板仕込んでる時点で色々モニョモニョする次第で(笑)
豊臣秀吉を殺したことにより、執拗に石田三成に命を狙われる。そりゃァもう、呪詛吐かれまくりな嫌われっぷりに吃驚した。つーか、石田の病みっぷりが半端ない。見てるこっちが可哀想になるぐらい、病んで病んで、呪詛はいてみたいな。
攻撃範囲は多分凄く狭い。でもバサラでほぼ初めて使ったキャラなんであんまり気にならないけど、他のキャラ使ったあとだとキツイかもしれん。
ムービーで2回も本田に乗って逃走。イエアスは育ったのに、本田は変わらないんだな。
見所はVS上杉ですかね。信玄が死んでしまって心を凍てつかせた上杉設定にたぎった。信玄から色々と学んだ徳川の姿を見て、少しでも癒されればと思ってしまったよ。
*鶴姫*
家康攻略で出てくる姫さん。性格が物凄いイライラする。というか、全力で痛い。でもオクラのために我慢してシナリオ攻略。途中までは大谷に騙さてて西軍にいるが、評判悪い大谷と石田に気がついて東軍に寝返る。突っ込みどころは満載だがスルーしておくことにした。
武器は弓。火力は低い。でも、敵を縫いつける技があるんでそれを駆使すれば何とか戦えます。まぁ、島津公と立花二人に追い掛け回されたときは\(^o^)/オワタと思ったけど。時間はかかるけど、無茶をしないでジリジリ攻めて行くのをおすすめします。
*雑賀孫市*
取り替えず今回は西軍ルートへ行きました。余りにも三成が可哀想なんで(笑)なんどもなんどもくどい程裏切るなと言われる。裏切ったら呪うんだと。怖いよ三成。
途中で会った長宗我部が「さやか」と呼んでいたんで、なんか長宗我部v孫市もいいんじゃね?と開眼する。でも、ED迄見たら、三成→孫市も悪くないとか思っちゃった自分が厭過ぎる。
武器は無論銃。連射可能なんで割と使いやすいんじゃないかと思う。マシンガンは微妙だったけど。
*長宗我部元親*
ぶらぶらしてたら徳川軍に仲間殺されてたとか意味が解らないスタートだったりする(笑)あれはオクラか大谷の策略か天海の策略っぽいけどな。最後まで徳川が元親の怒ってた理由がわからなかったところ見ると。EDはちょっと切なかったわ。
武器は槍。非常に使い勝手がいい。安定してるし射程も長い。そんでもって、槍に乗ってガリガリ突っ込むとか無茶な技もある。これで敵を上手にお手玉して美味しいです(`・ω・´)
しかしまぁ、見事に海賊設定でしたね。兄貴!兄貴!と部下が言ってくるのは非常に気持ちよかったですw
こんな感じで頑張ってオクラ解禁しました(`・ω・´)
今回は使えるキャラが少ない感じですが(まぁ、無双に比べれば)お供に連れていける仲間キャラもいるんで、それを集めるの楽しいかも。後は、使用はできないけど敵として出てくる尼子・宇都宮・姉小路とかはテライケメンでいい感じ。それぞれ勝手に砂の子・霧の子・森の子と呼んでいる(笑)後は南部がいい感じのおっさんで気になるんだが、なかなかバトルする機会がない。
ソーリンはザビー教に見事に心酔して突っ込みどころ満載でした。笑いが止まらなかった。
切なかったのは市ちゃんですかね。一人ぼっちになって泣きながら戦ってる姿とか、台詞とかヤバい。三成とは違う意味で病んでいってしまった感じですかね。
そんでもって金吾こと、小早川のところにいる天海ですかね。速水奨ボイスでなかなか素敵。信長復活に絡んでくるのかなぁと。金吾は金吾で拙者の腹筋を崩壊させてくれました。カブトムシみたいな格好してると思ったら、背中に背負ってるの鍋とか!「僕は一人で鍋奉行」とか!「三成金が意地悪するからいけないんだ!」とか、ヘタレもここまで来ればいっそ清々しいと言うレベルで駄目すぎて、右頬をぶちたくなる気持ちも解らないでもないです、と言った天海の台詞にひっそり頷いてしましました(笑)何でこの子ドSのオクラとか、人間不信の三成と組んでるんだろうかw
馬鹿さ加減が突き抜けててなかなか面白いですねバサラ。この病んだ三成とアホの子幸村が巧く行くのか心配で仕方ありません。徳川で背後からの奇襲かけたときのアホっぷりは生涯忘れられないと思います。たまらん。
オクラこと毛利シナリオまで今日は終わったんですがまた感想は今度。毛利も三成とは違うベクトルで病んでる気がしました(笑)