さて、家人は年末に向けて頑張って働いております。いい事だ。
そんな中、キャバ卒(仮名)が突然会社に申請した来たこと。
「口内炎が酷いので22日まで休みます」
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
家人は結膜炎にかかって、目薬打ちながらお仕事行ってますが何か?どうして口内炎で1週間も休めるんですか。意味が分からない。斬新なおやすみ申請に会社も( ゚д゚)ポカーンだよ。
そして本当に会社に来なかった。
しかもその日は一ヶ月に一回のおそうじ当番。運悪く家人も当番。お休みのキャバ卒の分までお掃除です。なんだよこの罰ゲーム。
なんやかんやで、会社の偉い人も今まで下から散々言われてきたが重い腰を上げることにしたらしい。とりあえず本人にあってお話をと言う事になったのですが、「刺されたら怖いから二人以上で行くこと」という、一体コレも何の罰ゲームなんだと言わんばかりの指令が下り、シブチンで内勤の偉い人がおでかけ。つーか、本気で刺されるの怖いと思うような性格なんだよね。話し聞く限りでは。己が悪いと思わない性格というか、同僚であったり、会社が悪い!と決めてかかってくる所あるんで。どんだけ素敵な自己愛性人格障害。30代中途採用二年目として、彼を取った人事が腹を切るレベル。
お昼間に行ったら出てこなかったので、夕方にもう一度行くことになった次第。そして何故か家人がお供に指名される。まぁ、たまたま比較的キャバ卒と折り合いが悪くなくて(あくまで悪くないレベル。でもコレを探すのにまず一苦労・笑)丁度仕事のキリがいい子をという事だったんだろう。家人涙目でお供。家にはお熱出して寝込んでる嫁がいるというのに難易度高いミッションすぎる。
「とりあえず君は119番の準備しておいてね」
悲壮なお願いを聞きながらそっとお宅訪問を見守る家人。
結論として。居留守。電気ついてるのに出てこない。勧誘だと思われたのかと、電話もかけてみるがでない。なんだこれ。
何事もなかったのを喜ぶべきか悲しむべきか解らないまま帰宅。
会社としても、病欠扱いにしていいのか判断に迷っているらしく(如何せん前例がない)とりあえず診断書を持ってきて貰おう。彼の今後については出てきてから話し合うという方向になったらしい。まぁ、余りにもイレギュラーすぎるためにこの辺りが妥当だと思わないでもない。
そもそも、営業職の人間が口内炎で休んでもいいのかという。……例えば、電話関係の仕事ならば、喋るのも無理な口内炎の場合、会社としても役に立たないんで休んでも良いよ、という方向に行くのはありだと思うんだ。喋るのが仕事なんで。で、営業職も喋るじゃないかと言われれば、必ずしもYESではない。彼は某先輩の部下に当たるんで、先輩の采配で喋らない仕事を振ることだって出来る訳だ(その仕事をスキル的に彼がこなせるかは別問題だが)営業がする事務処理だって山のようにある訳だし。そう考えると、休みとして認めていいのか。というか、嘗て本社にいた家人が過労の診断書を会社に持って行って「休み下さい」と申請したところ、「だから?過労なんて働いてれば誰でもなるんやで!」と却下されたのを見ていた身としては、口内炎wwwwwwといっぱい草を生やしたくなる。この支社はヌルイなオイとツッコミを入れざる負えない。まぁ、会社としても予想外過ぎて対応しきれなかったのかもしれんが。
一番涙目なのは、キャバ卒を部下に持つ先輩だろう。仕事もロクに覚えない、イラン子ランカの称号をほしいままにしてる彼が「仕事下さい」と言うので、仕方なく見繕って仕事を任せたというのに、結局丸かぶり。
本人的にははなっから自分でやってりゃ早かったのになと涙目であろう。先輩乙。
Q*「100円の10%は?」
A*「1円です(`・ω・´) 」
Q2*「100円の1%は?」
A2*「10円です(`・ω・´) 」
こんな素敵な解答をしてくれる彼は営業出来るんでしょうか。いや、先輩が今頑張って算数仕込んでるらしいから改善してるかも知れないけどな!でも彼はこう言うんだ「教えてもらってませんから!」という魔法の言葉を。1時間前に教えたことでさえこう言う彼を仕込むのは先輩は無理ゲーと投げていいレベル。
挙句の果てに飲み会で。
「俺は狂犬なんで誰にでも噛み付いてしまうんです(キリ」
……皆さん机をバンバン叩くやる夫のAAを脳内補完して頂ければ幸いです(苦笑)
仕事は出来ないのに、上司同僚問わず噛み付くってどんだけ。そのまま厨二病こじらせたまま会社を辞めて欲しレベル。彼をきる事によって会社はどんだけ利益改善できるのかと。と、月初の月次処理で利益でなくて会社に軟禁された家人は思っていいはず。
でも、縁故なんだよ。縁故って厄介だなオイ。本社(正確には本体会社の本社)のエライさんの息子だか知らんが、よくもまぁこんなの人事課取っちゃったよな。算数のテストを導入すべき。
現在家人の上の方では、もう今の教育係白旗上げてるし(「人間なら半人前ぐらいにはしようと思ってたけど、本人が自分のこと犬だっていってるんで無理です」というダレウマな事をいったらしい)他に教育できそうなのいないし、ここは本社に戻しちまおうよ!という相談が漸くされているそうです。おせーよ(笑)どう考えても、就職氷河期で涙目の新人取って仕込んだほうが早いです。少なくとも口内炎で休まないと思います。昨日飲み過ぎたとかで、13時の重役出勤もないと思います。仕事を見繕って、渡してくれる先輩に「何で僕がやるんですか?」とか意味のわからないこと言わないと思います。彼の中では必死で仕込んでくれてる先輩は同僚扱いです。何でアンタの仕事押し付けるんですかという態度です。意味がわかりません。
そんな感じで、社会人生活10年選手な家人の中で伝説に残るであろう人材な彼。……今までどうやって生きてきたんだろうな。
しっかし、本社に異動したら異動したらで、多分家人に「アイツどーなってんだ!」って営業レベルではクレームがくる予感。本社と支社がさほど蜜に連絡を取ってないんで(活動地域違うからさほど必要ない。全国区の得意先の担当同士が連絡取る程度)両方に在籍していたことのある数少ない営業の家人が文句のはけ口になるんだろうな(笑)カワイソス。
まぁ、本社に行くかどうか解らないけどな。解らないけど、彼がいなくなったら、先輩は家人を部下にほしいと申請出してるらしい。気がはえぇよwwwwwそんな先輩と今月末に鍋をする約束をしたので、また話が聞ければと思ってます。