*砂神(asハスマキ)雑記*

武装平和TOP満月の夕TOP最新検索過去ログRSS

さがみ(asハスマキ)・日々のノンジャンル雑記。ネタバレとかもありですのでご注意
基本サイト更新時に書きます。普段はTwitterに垂れ流し

手ブログさがみTwitterlogハスマキTwitterlogALLTwitterlog小ネタブログ逢魔ヶ刻

カテゴリ別リンク*全て雑記ゲームTV・映画歴史創作自作ゲームアイドレス・アルファ絵日記

2025年 5月  1 2 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

■2011年01月28日(金)  それは孔明の罠だ
■雑記
 遊びたい時に仕事が来るのがディフォで涙目の拙者ですお。明日は拙者の行動範囲内でPSPo2∞の体験会があるというのに、「明日はいっぱい仕事渡します★」とかメール来てて\(^o^)/ってなりました。一時間ぐらいだったら行けるかな。家人のパンツ配達任務のついでにすれ違いをしてるのに一度もすれ違いが出来なかった拙者の数少ないチャンスだと言うのに。
 そんなこんなで、家人は2月頭に退院の流れになりそうですお。血糖値も簡易メーター振り切る700以上をたたき出していたのも、何とか200以下に収まってるようで。良かったお!
続きを読む
 しかしながら、今日家人のところに行ったら、家人が言うには同じ部屋の人は糖尿放置して悪化したおっさん達ばかりだという。目に来てる人とか、足が壊疽起こしてる人とかそんなんばっかりで、「俺も甘く見てたらこうなるのか……」と涙目だそうだ。それは多分先生が貴殿の為にそんな部屋に配置したんだよと言っておきました(笑)つーか、拙者が先生だったら、将来のある人間多少ビビらせてでも頑張るようにそんな配置にするわ。

 そういえば、家人はどうやら人気者のようで、会社の方が結構お見舞いに来ている。関西からのお付き合いのザビー(仮)とかも2回も来たし、更に上の人とか、挙句の果てには一番上の方から電話が来たりと、すげーなオイと思う次第で。しかしながら、一番上の方は家人のこと覚えてたんでしょうか。結婚式のスピーチで、家人の名前忘れて周りがフォローするという素敵な伝説を作ったりもしてたんですけどね。一時期「名もなきトップセールス」とかアダ名付いてたよ家人。散々トップセールスとしてとか言ってたのに名前覚えてねぇとか……。
 後は内勤のおばちゃんとかも来てくれたらしい。人気者過ぎんだろwついでにキャバ卒内勤に行ったけどどうしてる?と聞いたら、現在シュレッダー係だと教えてもらったそうな。……正社員なんだぜ……。家人が同じ給料で働いてるんだぜ……信じられないだろ……。それ聞いたら、「あぁ、この会社だったら俺クビになんねぇわ」と思ったそうな。好きなだけ休養して体直せば良いと思うよ(笑)

■ゲーム・PSPo2∞
 すれちがい通信は全くもって成果を上げていないが、とりあえず獣男がハードストミをクリアしたんで体験版に移行しましたお。そんでもって、カーネルサンダースがコラボで出るというので探しに行きました(`・ω・´)
 今回パートナーカードをくれるというので頑張ったんですが、よくよく考えたら5人分もらわないといけないんですよね。沼男とキャス子が死ぬほど手こずったけど何とか全員分揃いました。ばんじゃーい!
 なんで、今はインフィニミッションとか、焔帝回して職業ポイントとか稼いでます。レベルは獣男・111、沼男・68、キャス子・64、ヒュマ男・58、デュマ子・12ぐらいですかね。デューマンは野郎にしようかと思ってたんですけど、なんか三つ子ちゃんに全然似ないんで、思い切って初の生身おなごにしましたお!けど、三つ子と同じ髪型が無かったんで、仕方なく三つ子の方をおなごに合わせて髪型マイナーチェンジしました。そして相変わらず全員身長MAXなんで、ダブハンのチャージショットが小型に当たらないという……。直してくれてると思ってたのに……。
 三つ子ちゃんは相変わらずフォマ服の緑髪。キャス子はエルノアベースのセイバー服。デュマ子は緑髪のセイバー服となってます。全部ORACLEさん。ケツのナンバーが違うだけなんで、オンラインで会ったら遊んでやってください。お願いします。発売楽しみですね(`・ω・´)

■2011年01月19日(水)  拙者一週間
■雑記
 とりあえず家人が入院して一週間ですお!拙者はというと、なんかドーンと仕事来て鼻水垂らしながら働いております。珍しくスポット的な仕事が会社の方に入ったようで……。有難いですお!
続きを読む
 今日は栄養士さんのお話を一緒に聞いてくださいと言う事で、病院に行ってまいりました。なんやかんやで結構行ってるんですけどね。
 まぁ、話きいたら、家庭科の授業テンプレみたいな感じでございました。元々家人が朝飯食わない派だったんで、そこを改善とか、量を全体的に減らすとかそんな感じ。揚げ物は元々我が家では余り出ないんで(拙者が作らないだけなんだが)注意はされませんでしたが、腹7分目という新しい言葉を習って帰ってきました(笑)
 しかし、改めて食事量を確認すると食い過ぎですね★ってなったわ。一番栄養士さんが( ゚д゚)な顔になったのが、「みかんを一日に7個以上」でしょうか(笑)拙者は好きだが一気にはそんなに食さないんだが、家人はあったらもりもり食べるんだ。ビタミンCは一度にとっても余剰分は排出されるんで意味はない。果糖があるんで逆に良くない、だそーだ。ビタミンCの件は知ってたが、果糖は盲点だったお。
 まぁ、病院食のお陰で家人も胃が小さくなってるだろうから、一緒に頑張ろうとおもいますお!
 そういえば、病院食を参考にしてくださいね!と言われたが、拙者は飯時に行かないんで病院食がどんなのか分からない。なんで家人に写メで送ってくださいと言っていたのだが、本日鮭ご飯でテンショ上がって写真撮るの忘れたようです。……美味しいよね鮭ご飯。つーか、拙者の晩飯より豪華じゃね?って思う次第。一人だと飯作るの面倒だし、元々飯は腹が膨れればイイ派なんで偏ってるんだよなぁ。流石に家人がいたらバランスも考えてたんだが(笑)野菜!奥様野菜食べたい!って散々言われるんで。拙者より野菜好きなのにねぇ。
 あとは、カレーはルーに油多いんで良くないお!とか驚愕の事実(笑)いつも家人おかわりしてたのに禁止されて(´・ω・`)ってしてた。お酒ももちろん駄目。死ぬよ★って遠まわしに言われた次第。怖いねぇ。

 そんな感じで家人はションボリしながら回復方向に向かっております。ただ、糖尿で入院なんで、基本的には元気なわけだ。暇らしい。DVDデッキが設置されてたんでDVD持って行ったりはしてるんだけどねぇ。TVも有料なんで見るの限定されるし気の毒です。本は一応皇国の守護者なんかを持って行ってます。8巻抜けてるんで先程密林さんに注文しましたお。それ以外は近所の古本屋で100円で売られてたんで。後は、ゴーストハント2巻とか。ゴーストハント自体は家人はアニメ・マンガ派なんで、ぶっちゃけ小説一巻目買うの渋ってたんだが、2巻は家人の好きな話だし良いか!と購入しました。拙者はまだ読んでないんで楽しみです。
 そういえば、日曜日はTVで銀英伝をやってるんでTVカードの消費がぱねぇと言ってました(笑)それは仕方ないwwwwww朝からオーズも見るしなwwwwwただ、千葉・埼玉・神奈川テレビが全滅なんで戦国鍋TVがアウトなのが非常に残念そうです。数少ない楽しみなのにねぇ。
 一応予定では2月頭を退院目処に調整してます。仕事も心配ですしねぇ。会社の方もお見舞いに来てくれたようです。糖尿患者に食い物差し入れとか、エロ本差し入れとか愉快な方が多いようです。エロ本は持って帰って頂いたようです。拙者が残念そうな顔したら「洋物だったし、多分いまいちだよ?」と言われました。洋物は絵の資料にならないので要らないやと思いました。

 大体こんな感じでしょうか。拙者の方は元気にやってます(笑)電車に乗るの嫌だけど、パンツ持って病院に通うよ!お仕事も頑張ってるよ!PSPo2のストミハードクリアして、早く∞の体験版に行きたいよ!みたいな感じ。タイムスケジュールタイトだけどな!今週末はモンハンオフ会で楽しんできます(`・ω・´)

■2011年01月12日(水)  \(^o^)/
■雑記
 拙者今年厄年らしい。何事もないといいなぁと思いながら過ごす毎日。
 でもってだ。年末ぐらいから体調がずっと悪かった魔人殿。なんつーか、喉が渇く・寝てる時に足をつる(先日両足一気に釣ってのたうちまわる)・疲れが取れない・目が霞む、等の症状が出てましてね。会社の健康診断でダメだしされたんだし、いい加減医者行けよ、とさんざんせっついて、漸く今日医者に行ったんですよ。
続きを読む
魔人「(´Д⊂奥様、入院です」
拙者「糖尿?肝機能?」
魔人「血糖値が高いんだって。なんか、救急車で専門の病院に運ばれる。お金ないから電車で行くって言ったら、ただですから乗ってくださいって言われた」

 ……はい、今家の前通った救急車魔人殿乗ってるんですね、分かります。
 前に魔神ぐり子の楽屋裏で、救急車呼んだら吃驚するぐらい金請求されたってのを覚えてたようです魔人殿。
 とりあえず病院変えて、再検査して、今後どうするか決めるらしいので、拙者は一応入院の用意をして、PSPo2∞の体験版で遊びながら連絡を待事にした。体験版でレベル100まで上げれるとかぱねぇなSEGA。

 因みに。血糖値は一番最初の病院で700マーク。一般の方は100位ですね。簡易測定機のメーター振り切るレベルらしいですお。意識障害起こして死んでもおかしくないレベルだと言われ、魔人殿も素直にお医者様に言われるまま病院移動です。
 拙者が病院についた頃は、とりあえず点滴うちまくって300ぐらいになってたお。駅近の病院で助かったわぁ。
 色々面倒な書類など書いてる中、魔人殿個室なのが気になって仕方ないらしい。まぁ、要するにお高い。拙者が判子を押した書類にあった値段は8400円。一日で。ご飯別で。/(^o^)\ってなったわwwwwww
 しかしながら、魔人殿がしつこく大部屋でお願いしますと頼んだかいあって、先生が明日から大部屋OKですとおっしゃってくれました。先生GJ!つーか、「群馬の病室ならがらがらなんですけどねぇ」とか何言ってるんだ先生wwww拙者が通えねぇよwwww小児科の病棟で煩いけどいいですか?って言われたけどね。近所に救急指定病院あって、24時間サイレン鳴りまくりの我が家よりひどいとこなんかねぇだろwwwwwと了解。

 とりあえず暫く入院。つーか、糖尿病なんで、栄養士さんのお話を拙者も聞かねばならないとかで、後日また来て下さいと言われた。まぁ、洗濯物とかあるし、行くけどな。

看護師「奥様は毎日居らっしゃるんですか?」
拙者「仕事あるんで一日置きですかねぇ」
魔人「三日に一回でも大丈夫です(キリッ」

数分後

魔人「俺自分の見えっ張りな性格嫌だ……」
拙者「何を今更」
魔人「なんで三日に一回で大丈夫って言っちゃったんだろう(´Д⊂グスン」

 どうしようもねぇなコレ(苦笑)

 そんなこんなでゴタゴタしてる中、「急ですけどお仕事回しても大丈夫ですか?」と会社から連絡が来る。実は12月に一杯稼いだ反動か、一月はさっぱり仕事が無かったんだ。無論喜んでお受けしましたおwwwwwこのタイミングで仕事の依頼とか、神か!有難う!有難う!と拝みたくなったわ。頑張って拙者稼ぐよ(`・ω・´)


 しっかしまぁ、30代で糖尿ってのも難儀ですねぇ。糖尿って、それ自体もアレですけど、ほっといたら、透析・視力低下・足の壊死とか、そーゆーのが起こるのが怖い訳よ。先生も言ってたけどね。なんか、糖尿専門グループみたいなのがある病院なんで、色々よくはしてくれるでしょうけど、本当、メタボは万病の元ですな。うん。ガッツり痩せて頂きます(`・ω・´) なんか、先生10%位落として下さいとか言ってたしな。……拙者魔人殿の体重聞いたことねぇんだよな。教えてくれねぇから。ちょっと体重計安い時に買ってこよう。
 糖尿病は食事療法が一番安全で手っ取り早いらしいんで、栄養士さんのお話聞いて拙者も頑張るよ。寧ろ、拙者が超健康になるわwwww
 しっかし、おんなじ飯食ってんのに魔人殿だけ異常とかどーなってんだ?やっぱ酒とか、仕事上飲み会多いとかそんなんかな。昼飯も外食だし。つーか、魔人殿朝飯食わないんだよな。魔人殿が退院したら、一緒に朝御飯食べ用キャンペーンでもしてみようと思う。規則正しく三食っての大事みたいだし。

 つーわけで。30代の同士達よ!己を過信するなよ!いのちだいじに!

■2011年01月10日(月)  銀河英雄伝説(舞台)
■雑記
 先日MIZのえさんのご尽力で手に入れた銀英伝の舞台を見てきてまいりました。ご一緒したのはI原さん。いつも有難うございます(`・ω・´)
 渋谷で待ち合わせしたんですが、渋谷って分かりにくい作りですよね。拙者が不安気にウロウロしてるところに声をかけて頂き本当に助かりました。
 因みに拙者は銀英伝に関しては、アニメは見てない(メージュのフィルムブックは持ってるんで顔は解る)マンガ読破・原作読破って感じです。多分家人のほうがアニメも見てるんで詳しいとは思いますが、銀英伝は大好きです。今回の舞台も、無論ラインハルト役のシンケンジャー殿も目当てですが、原作ファンとしても不安を抱きつつ恐る恐る見に行った次第です。いや、だって、スペースオペラを舞台とか勇者過ぎんだろwwwwと企画を聞いた時点マジで思ったんですお(笑)
 そんな感じで以下感想。コレから見に行くお!って人は避けたほうがいいかも。
続きを読む
■舞台・銀河英雄伝説 銀河帝国編
*前哨編
・パンフレット買いましたが、袋が貰えなかったんで大きなカバンを持って行くと良いよ!
・青山劇場の柱に幕僚のでかい写真が貼ってあってテンション上がるww
・男性客もいて安心した。彼等は恐らくLD版のアニメ、ノベルスで原作持ってるに違いない(笑)
・でも、やっぱお姉ちゃん多いね。
・常勝ラインハルトにあやかって合格祈願!というコーナーがある。ペンで皆さん合格祈願してらして、その発想はなかった!とI原さんとたまげる。
・座席はありがたい事に一階席の割と良いところ。二階席になった方はオペラグラスあるといいかも。

 だいたいこんな感じですかね。グッズなんかは長蛇の列だったお。パンフは帰りは売り切れてたんで、早めに買うのが良いと思います。

*キャスティング
・赤毛のノッポさんが、ラインハルトより背が低い……だと……。
・ロイエンタールはもっとでかくても良いと思うんだ。
・オーベンシュタインが予想以上。動きが典雅過ぎる。「御意」の声に萌える。
・ビッテンフェルトはもう少し筋骨隆々で……と思ったら、この人デカレンのデカブレイクだったwwwww
・皇帝陛下の存在感が原作を上回っている件に関して。
・アンネローゼ様は流石ヅカ娘役。

 元々桃李君がでかいんで、更にデカイ人を探すのは無理だったのかなぁと。ロイエンタールに関して希望に過ぎないが、キルヒアイスに関しては、一緒に並ぶシーンが多いだけに、非常に残念でならなかった次第。

*シナリオ
・一部は皇帝崩御まで。二部はキルヒアイス暗殺まで。まぁ、キリがいいしな。
・スタート時に双璧は既にライアンハルトの部下A・B。
・尺的に端折ってはいるけど大体原作通りの流れ。

 無論アレンジは加わってますが概ね流れは原作通り。
 アレンジ部分に関していうなれば、

・キルヒアイスとアンネローゼにスポットをあてるならば、アンネローゼと陛下のシーンはなくても良かった希ガス。夫婦仲が良好なのに、ラインハルトが割り込んでる様に見えるんで。非常に勿体無い。どっちかにすれば良かったんじゃね?
・子供の頃のラインハルトはもっと偉そうだった気がします。イイコちゃんでびっくりだおw
・核攻撃に対して原作では寧ろキルヒアイスとの仲違いをラインハルトは気に病んでた希ガス。舞台では「仕方ない」と諦めた嘗ての父と自分を重ねて悩んでる感じになってたお。
・原作では「何もしないこと」で滅びを待った皇帝陛下だったが、舞台ではラインハルトを煽る煽る。「滅美」にある意味とりつかれた感じ。お陰で存在感ぱねぇw
・愛すべきオチ担当ビッテンフェルト。コレで筋骨隆々なら文句ない。
・オフレッサーが自害……だと……。
・貴族同盟の最後の主君殺しに関してはアレンジ加えない方がいいと思う。アレじゃ本当に主君殺しだお。
・VS貴族同盟の戦いが割と景気よく端折られたんで、拙者のアイドルメルカッツさんの出番が(´;ω;`) なんで、例の自決失敗シーンが唐突に見えてもったいないお。でも、いつも傍にくっついてるシュナイダーイイヨイイヨ。

 こんな感じですかねぇ。うん。
 因みに拙者が好きな帝国キャラと言われれば、鉄壁のミュラーなんで今回出番ないおwwwww双璧も割と好きではあるんですけどね。ただ、双璧に関しては余り今回出番なかったんで、ファンのかたは6月に公演されれる番外編に期待したほうがいいと思われ。幕僚の中では多分愛すべきオチ担当・ビッテンフェルトと、オーベンシュタインの出番が多いと思います。しかし、オーベンシュタインは予想以上だったなぁ。ええ声だ。
 ヒルダに感じてはまぁ、顔出し程度。そもそも原作でもキルヒアイスの穴埋めで活躍するわけですしね。うん。

 因みに拙者は舞台といえば、基本的に宝塚ぐらいしか観たことないんで、戦闘シーンで踊り出したときは、いつ歌うのかとドキドキしました。歌わなかったけどなwwwwでも「撃て(ファイエル)!」には安心した。あそこは「うて!」と言われると萎える。
 ただ、戦闘シーンは音楽と共に、効果音も入るので、セリフが若干弱くなって、誰が何を言ってるのか分からない所もあった。スポットライトでも当ててくれりゃありがたかったなぁと思います。

 しかしながら、コレ原作知らない人は話解ったんだろうか。というのも、戦闘シーンとか、例えば回廊の名前とか、ワルキューレ(帝国の単座式戦闘艇)とか唐突に出るわけですし。そして、原作知らないと、「ヤン・ウエンリー」が非常に持ち上げられる件に関してwww「またヤン・ウエンリーか!」と大事なことなので、3回以上ラインハルト言ってたしね(笑)

 そんな感じで、非常に面白かったです。桃李君の演技も非常に良かったですしね!マントさばき頑張ってた!綺麗にひらひらいておりましたお(`・ω・´)
 とりあえず6月に双璧編が決まってるんですが、同盟編もやってくれないかなぁと。まぁ、ラインハルトに比べて、ヤンは机の上に足のっけて指揮をするんで見栄え的に地味ですけど(笑)ポプランとか、不良中年とかその辺は戦闘シーン格好良くしてくれると思うんだ(`・ω・´)
 予想以上に満足な出来でした。これから見る方楽しんでくださいね!DVDとかも発売されるようなんで、チケット取れなかった方は機会がれば見てみたら良いと思うよ!

■2011年01月04日(火)  謹賀新年


■雑記
 謹賀新年(`・ω・´)
 年末年始は関西で延々モンハン大会の拙者でござる。皆様いかがお過ごしでしょうかw実家は快適でよく寝れましたお!
 とりあえず以下拙者一週間箇条書きみたいな感じ。
続きを読む
■年末年始
*29日
・新幹線で隣に座ったリーマン兄ちゃんとモンハン。因みに全く知らない人。拙者がモンハンで遊んでいたら、「すみません、ジンオウガ手伝ってもらえませんか」と声をかけてきた。彼はきっとP4二週目番長並に勇気振り絞ったに違いない。
・ジンオウガ緊急消化の後に、ティガ・ディアブロスもサービス。
・実家でグダグダする。
・クラークの宇宙の旅シリーズを4冊読む。ついでにパトレイバーも読む。

*30日
・コタロウ殿とシルシル先生遊びに来る。
・台湾のおみやげと、誕生日プレゼントを頂く。わーい!ふるさわさんからのおみやげも頂きました。嬉しい!可愛い!イーブイ正義!
・コタロウ殿のHR底上げ。
・シルシル先生の大剣の戦い方が、魔人殿と違う!「旧世代の戦い方してるんですかね魔人さん」と先生談(笑)

*31日
・コタロウ殿とオオアザ先生来る。
・キャッキャナルガ抹殺。楽しいお!
・しかしチョウチンアンコウにまさかの三タテ喰らって涙目。
・コタロウ殿が帰った後、二人でリベンジ。清々しい年明けを迎える。
・因みに年越しはナルガ三連戦。

*1日
・オオアザ先生一旦帰宅。拙者は父方の祖母の家に。
・死ぬほど寒い。
・お年玉ばらまく。
・家人の実家へ。
・駅までお迎えにいくお!と言ってくれた魔人殿が駅に来ず。電話してもメールしても反応がないので仕方なく一人で行く。
・お昼寝してた(´・ω・`)と魔人殿お出迎え。新年早々やってくれたなオイw

*2日
・宮っ子会開催!
・シルシル先生、コタロウ殿、オオアザ先生、魔人殿揃ってモンハン大会。
・上級装備を揃えたNEW魔人殿爆誕。
・皆で仲良くHR6。
・緊急クエでジンオウガ狩りすぎて稀少種になるんじゃないかと心配する。
・金龍銀龍の頭の硬さに涙目になってバトルあれはないw
・敵が二体の時はシルシルが一人で一体受け持ち。どんな神。
・クワガタ装備のオオアザ先生と拙者は、メスキャラの優遇さに泣く。野郎もちょうちょでいいと思うんだ。パピヨン的な感じで!
・ギギネブラとナルガメスの衣装エロくてけしからん!
・物欲センサー発動に、皆が泣いた!
・オオアザ先生お泊り。

*3日
・朝起きたらオオアザ先生がパトレイバーを読んでいた。「後藤隊長良いよね」でFA。
・昼の新幹線で拙者爆睡。良く寝た!
・東京駅人いっぱいで疲れたお!

だいたいこんな感じ。やっぱ物欲センサーはあるよね!つーか、モンハンしかやってねーおwwwwwwwwwwwww素材いっぱいでウハウハでござる。でも、ジンオウガあれだけ狩ったのにまだ角が足りないとか死にたいwwwwww

 あと、年賀状住所間違っててかえって来ちゃったのあって申し訳ないです。ジャスミンちゃんと、ユーリちゃん。死にたいwww改めて、よろしくおねがいしますorz

■2010年12月29日(水)  留守にしますお!
■雑記
 お疲れ様です(`・ω・´) 今日から冬コミということで、行かれる方は気をつけて行ってくださいね!寒そうですよ!

 拙者の方は3日位までガッツり関西に帰ります。ネット不通。連絡はMIXIか携帯が確実の模様。ツイッターは多分全部追うのは無理なんじゃないかと思われ。たまに覗くけど。
 家人は31日までおせちの配送の様子を見ねばらなないので、後から合流です。というか、年末の天気大荒れで、神頼み状態な今日この頃。大丈夫かいなw

 関西帰ったら宮っ子会の面々とモンハンなんかしながらまったり過ごす予定です。大戦国鍋TVも楽しみ(*´∀`)親戚のあいさつ回りもあるけどな!死なない程度に頑張りますお!

 それでは少し早いけど皆様良いお年を(`・ω・´)

■2010年12月25日(土)  メリークリスマス!兄ちゃん!
■雑記
 コレを言わないといけない気がします。リンダキューブおもしれーよな。アーカイブスで皆遊べばいいと思うんだ。

 それはさておき。
 ハピバ自分(`・ω・´) 素晴らシィ!新しい拙者の誕生だ!と000風に自分で祝ってみる今日この頃。初っ端から寝坊した上に、オオアザ先生からは「忘れてあげるのが誕生日プレゼントかと……」とミカベル風に素敵コメントを頂いたお(笑)
 今日は家人のおごりで美味しいご飯を食べて、カラオケ行って、モンハンするんだ(*´∀`)

DiaryCGI / nicky!