■舞台・銀河英雄伝説 銀河帝国編
*前哨編
・パンフレット買いましたが、袋が貰えなかったんで大きなカバンを持って行くと良いよ!
・青山劇場の柱に幕僚のでかい写真が貼ってあってテンション上がるww
・男性客もいて安心した。彼等は恐らくLD版のアニメ、ノベルスで原作持ってるに違いない(笑)
・でも、やっぱお姉ちゃん多いね。
・常勝ラインハルトにあやかって合格祈願!というコーナーがある。ペンで皆さん合格祈願してらして、その発想はなかった!とI原さんとたまげる。
・座席はありがたい事に一階席の割と良いところ。二階席になった方はオペラグラスあるといいかも。
だいたいこんな感じですかね。グッズなんかは長蛇の列だったお。パンフは帰りは売り切れてたんで、早めに買うのが良いと思います。
*キャスティング
・赤毛のノッポさんが、ラインハルトより背が低い……だと……。
・ロイエンタールはもっとでかくても良いと思うんだ。
・オーベンシュタインが予想以上。動きが典雅過ぎる。「御意」の声に萌える。
・ビッテンフェルトはもう少し筋骨隆々で……と思ったら、この人デカレンのデカブレイクだったwwwww
・皇帝陛下の存在感が原作を上回っている件に関して。
・アンネローゼ様は流石ヅカ娘役。
元々桃李君がでかいんで、更にデカイ人を探すのは無理だったのかなぁと。ロイエンタールに関して希望に過ぎないが、キルヒアイスに関しては、一緒に並ぶシーンが多いだけに、非常に残念でならなかった次第。
*シナリオ
・一部は皇帝崩御まで。二部はキルヒアイス暗殺まで。まぁ、キリがいいしな。
・スタート時に双璧は既にライアンハルトの部下A・B。
・尺的に端折ってはいるけど大体原作通りの流れ。
無論アレンジは加わってますが概ね流れは原作通り。
アレンジ部分に関していうなれば、
・キルヒアイスとアンネローゼにスポットをあてるならば、アンネローゼと陛下のシーンはなくても良かった希ガス。夫婦仲が良好なのに、ラインハルトが割り込んでる様に見えるんで。非常に勿体無い。どっちかにすれば良かったんじゃね?
・子供の頃のラインハルトはもっと偉そうだった気がします。イイコちゃんでびっくりだおw
・核攻撃に対して原作では寧ろキルヒアイスとの仲違いをラインハルトは気に病んでた希ガス。舞台では「仕方ない」と諦めた嘗ての父と自分を重ねて悩んでる感じになってたお。
・原作では「何もしないこと」で滅びを待った皇帝陛下だったが、舞台ではラインハルトを煽る煽る。「滅美」にある意味とりつかれた感じ。お陰で存在感ぱねぇw
・愛すべきオチ担当ビッテンフェルト。コレで筋骨隆々なら文句ない。
・オフレッサーが自害……だと……。
・貴族同盟の最後の主君殺しに関してはアレンジ加えない方がいいと思う。アレじゃ本当に主君殺しだお。
・VS貴族同盟の戦いが割と景気よく端折られたんで、拙者のアイドルメルカッツさんの出番が(´;ω;`) なんで、例の自決失敗シーンが唐突に見えてもったいないお。でも、いつも傍にくっついてるシュナイダーイイヨイイヨ。
こんな感じですかねぇ。うん。
因みに拙者が好きな帝国キャラと言われれば、鉄壁のミュラーなんで今回出番ないおwwwww双璧も割と好きではあるんですけどね。ただ、双璧に関しては余り今回出番なかったんで、ファンのかたは6月に公演されれる番外編に期待したほうがいいと思われ。幕僚の中では多分愛すべきオチ担当・ビッテンフェルトと、オーベンシュタインの出番が多いと思います。しかし、オーベンシュタインは予想以上だったなぁ。ええ声だ。
ヒルダに感じてはまぁ、顔出し程度。そもそも原作でもキルヒアイスの穴埋めで活躍するわけですしね。うん。
因みに拙者は舞台といえば、基本的に宝塚ぐらいしか観たことないんで、戦闘シーンで踊り出したときは、いつ歌うのかとドキドキしました。歌わなかったけどなwwwwでも「撃て(ファイエル)!」には安心した。あそこは「うて!」と言われると萎える。
ただ、戦闘シーンは音楽と共に、効果音も入るので、セリフが若干弱くなって、誰が何を言ってるのか分からない所もあった。スポットライトでも当ててくれりゃありがたかったなぁと思います。
しかしながら、コレ原作知らない人は話解ったんだろうか。というのも、戦闘シーンとか、例えば回廊の名前とか、ワルキューレ(帝国の単座式戦闘艇)とか唐突に出るわけですし。そして、原作知らないと、「ヤン・ウエンリー」が非常に持ち上げられる件に関してwww「またヤン・ウエンリーか!」と大事なことなので、3回以上ラインハルト言ってたしね(笑)
そんな感じで、非常に面白かったです。桃李君の演技も非常に良かったですしね!マントさばき頑張ってた!綺麗にひらひらいておりましたお(`・ω・´)
とりあえず6月に双璧編が決まってるんですが、同盟編もやってくれないかなぁと。まぁ、ラインハルトに比べて、ヤンは机の上に足のっけて指揮をするんで見栄え的に地味ですけど(笑)ポプランとか、不良中年とかその辺は戦闘シーン格好良くしてくれると思うんだ(`・ω・´)
予想以上に満足な出来でした。これから見る方楽しんでくださいね!DVDとかも発売されるようなんで、チケット取れなかった方は機会がれば見てみたら良いと思うよ!