*砂神(asハスマキ)雑記*

武装平和TOP満月の夕TOP最新検索過去ログRSS

さがみ(asハスマキ)・日々のノンジャンル雑記。ネタバレとかもありですのでご注意
基本サイト更新時に書きます。普段はTwitterに垂れ流し

手ブログさがみTwitterlogハスマキTwitterlogALLTwitterlog小ネタブログ逢魔ヶ刻

カテゴリ別リンク*全て雑記ゲームTV・映画歴史創作自作ゲームアイドレス・アルファ絵日記

2025年 7月  1 2 3 4 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

■2012年06月09日(土)  更新
■雑記
 久々に小説更新しました。Fateの休戦日の方です。虎聖杯も書いてたんですが、ちょっと難航してましたのでこっちを先に。今までちょい役で出てたライダーさんです。ライダーさんはSNでは余りいいとこ無かったんですが、hollowで株が上がったよ。可愛いよ。メイド服とかときめきが止まりませんでした。

 zeroアニメの方も佳境ですね。ライダー組スキーとしては、先週のウェイバーちゃん令呪連発で既に涙目な訳なんですが、今週もきっと涙なしには見られないんじゃないかと待機中でござる。あー、楽しみ。

■ゲーム・ファイアーエンブレム覚醒
 で、FE覚醒の方はぼちぼち遊んでおります。二週目ハード・クラシックな訳ですが、支援会話を埋めるためにちんたら頑張っております。まだ子供世代はお迎えしてないんですが、一応主人公軍師殿に関しては全員にSフラグが立っている状態です。頑張った!そして、今は女子軍団のフラグをせっせと立てています。甘党盗賊が良すぎてヤバイ。割と好み。あと、おっさん。無駄に作りこんでるなとニヤニヤが止まりやがりません。
 ただ、流石にハードというか、気を抜くとフルボッコとかになるんで、ジワジワ全員育てて行ってます。軍師殿は好感度UPの為に前線出てるんで既にカンスト状態ですが、前回使ってない面子なんかも頑張って育ててますよ。でも、ソールがパラディンなのにどういうわけか死亡率高いとか、隣接した子を庇ったら死んだ!とか、どーなってんだwwwwって事も地味に多い。事故死怖いです。
 あと、先日出向で電車にのる機会があったんですれ違いなんかも一杯できて楽しかったです。アイテムを一杯詰めてくれてる人とか、名声値様にと装備取っ払ってくれてる人とかいて、お気遣い具合にちょっと涙が出ました。優しいね!

 そのうち機会があればFEも小説とか書いてみたいなと思わないでもない。

■2012年05月23日(水)  【拍手】返信記事・其の壱【メールフォーム】
 拍手ありがとうございます(`・ω・´) 励みになります、わーい!

 コメント内容を加味し、全てにお返事をさせていただいているわけではありませんのでご了承下さい。
 お名前を記入していただいた方は、個人名にて返信、無記名の方は拍手の日時・一部引用で返信させて頂いております。

 以下返信です。
続きを読む

>>pixivからいたした方
 拍手ありがとうございます(*´∀`)作品気に入っていただけてとても嬉しいです!冬木ちゃんねるネタを気に入ってくれたそうで、頑張ったかいがあったととても喜んでおります(`・ω・´)
 アーチャー呼びの件ですが、ご想像通り、他の衛宮士郎と区別するためにあえてアーチャー呼びとなっております。書いた時にどうすっかなとは思ったんですが、二度目の聖杯戦争のマスターはやっぱりシロウと呼んでる気がしたので、そうなると自分の鞘であるエミヤシロウはアーチャー呼びがいいような気がしまして。
 そのうちアルトリアとアーチャーが彼女のことを呼ぶようになったら、多分【英霊エミヤ】から、エミヤって呼ぶようになるんじゃないかと思います。そこまで書けるかわかりませんが(笑)
 pixivがコメントつきにくくて、中々感想頂けないなか、ありがたいコメント励みになります。またお暇な時にでもいらして下さい(`・ω・´)

>>Fate検索からいら〜の拍手くださった方
 初めまして!拍手ありがとうございました。
 弓凛←槍はやらねーかな、と一人でせっせと書いてる状態なので、気に入って頂けたと言われて凄く嬉しかったです。
 Wデートもいいですね!是非シナリオ候補に入れたいと思います!
 またお暇なときにでもいらして下さい。

>>メールフォームからコメントいただいた方様
 メアドなかったんで、こちらで返信させて頂きます。
 Fate楽しんで頂けたのでしたら、凄く嬉しいです(*´∀`)最近久々に再燃焼してボッチで祭り状態だったので、コメントいただけて凄く嬉しかったです!
 虎聖杯の方も隙を見てまた話書きたいと思ってます。アイリスフィールマジ天使!

>>tinamiからいらした方
 はじめまして。小説気に入っていただけたようで、有難いです。
 俺屍に関してはうちの子自慢とか、うちの子設定多いんで、他の方が読んで面白いのかと思いながらも、陰陽児中いいよね!と自己満足で作ったものだったんですが、喜んで頂けてすごく嬉しいです(*´∀`)
 ないから自分で作ってしまおうという自給自足の中、喜んでくれる方がいるとは……と驚きました(笑)
 拍手・感想感謝!

>>丹甫様
 はじめまして。小説気に入って頂いて嬉しいです!
 色々夢飛翔な感じの小説ばっかりなんですがorz
 高杉とか本編設定がないのをいいことに好き放題な感じて、色々関連設定が出るたびにひやひやしてたんですが、そろそろ開き直ってきました。
 感想ありがとうございました(*´∀`)

>>n様
 はじめまして。当方の小説気に入って頂けたようで嬉しいです!申し訳ない程不知火ばっかりなサイトですが、楽しんで頂けましたでしょうか。
 高杉に関してはゲーム内で何一つ情報がないのをいい事に好き放題です(笑)
 永倉とのコンビも気に入って頂けたみたいで……原作にはない組み合わせなんで、大丈夫かとも思ったんですが、概ね好評の様で。
 続きはいつになるか分かりませんが(笑)思い出した頃に来て頂ければと思います。感想ありがとうございました!


>>あまみや様
 感想ありがとうございます。不知火に偏りまくりの上に、更新遅いサイトなのに来てくださって嬉しいです!
 永倉とのコンビは思った以上に書きやすかったんで、もう少しだけ一緒にいてもらおうと思っています。新作もでましたけど、どうせ不知火の出番もないでしょうから(笑)マイペースにやっていけたらと思ってます。気長にお待ちください(`・ω・´)


>>井原さん
 返信したつもりになってました。死にたいwwwwwwツイッターとかで毎日の様子を眺めてるんで、すっかり返信した気になってたorz
 情報ありがとうございました。ゲームの方はもう遊ばれたんですかね?同人なんでおおっぴらに感想も書けないみたいなこともあったんで気にはなってたんですが。面白かったらこっそり「良かったお!」だけでもいいんで教えてくださいね。
 しかし、おっさんが有料版とか……と歯ぎしりしております(笑)PSP版の方にも出てくれよ!どこにメール送ればいいんだ!と一人転がってますw


>>逢魔ヶ刻の方へ拍手下さった、名乗るほどのモノではさん
 こちらをご覧になってるか分かりませんが、あそこにたどり着くのに本サイトを経由してると予測して。
 ご指摘マジ有難うございましたー。慌てて読み返して盛大に吹きました。すぐに直しました、山瀬が脳内とはいえ親友(笑)の名前を間違えてるのもアレかと思いまして。ええ、山瀬の身が心配だったので!
 さておき。小説楽しんで頂けたようで嬉しい限りです。ミケたんは可愛いですよね。お弁当届けてくれるし、家事万能だし、山瀬がなんで気に入らないのかと大字先生と首をかしげています(笑)
 現在オオアザテンテーとのゲーム作成取り組んでるんで、余り更新頻度の高いサイトではありませんが、思い出したときにでも来て、ミケたんに癒されていただければと思います。


>>せっかくオオアザ先生が〜の方
 俺達の戦いはこれからだ!オオアザ先生の次回作をご期待ください。
 まぁ、学園モノでご希望のジャンルは、今規制が厳しいので、事情を察して頂けると有難いです。

>>7月28日*手ブログ〜の方
 プギャーされた(´・ω・`)
 ご指摘有難うございます。大伴を大判と書き間違えるとか、古代史やってる人間として致命的すぎて死にたくなりました。物部!物部!とウザイ位連呼してるんだから、友達の大伴もたまには思い出してくださいということですね。
 良かったポチリ有難うございました(`・ω・´)


>>5月15日*戦国アンジェリーク〜の方
 エイプリルフール企画かと思ったらコミカライズなんですね。記事の方もグーグル先生に確認しました(笑)ゲームにされたらされたで、とりあえずは買うんじゃないかと思うんですが、寧ろネオアンの続編はどうなったのだと思います。
 あと、不知火褒めて頂いて有難うございます。不知火しかないですけどまたお暇な時にでも立ち寄って下さい。わーい!最近不知火もじわじわ人気出てきて嬉しいです。


>>あまみや様
 引越しも無事に終りまして、暑かったり寒かったりと難儀はしていますが元気です(笑)
 RKRN・薄桜鬼両方ご覧になったんですね!本当OP・ED共に素敵で大満足です。不知火の出番をウキウキして待とうと思います。というか、不知火お好きなんですかね?余り周りにファンがいなかったんで、一緒に出番を心待ちにしている人がいるのはスゴク嬉しいです!
 遊戯録の発売時には、即効で不知火探しの旅にでようと思います(`・ω・´)
 日記ばかりの更新で非常に申し訳ないですが、少しでも楽しんで頂けているのなら幸いです。またお暇な時にのぞきに来てくださいね。

■2012年05月16日(水)  毛色が色々違うのね。
■雑記
 仕事が何かあんま来なくてFE覚醒三昧の拙者です。皆様いかがお過ごしでしょうか。FE覚醒は一周目を無事クリアして、二週目ハードで遊んでおります。無論クラシックなんでリセット三昧でござる。ハード敵強いわー。
 シナリオやら、子供世代やらに関しての感想はそのうち纏めて書くとして、とりあえず、ラスボスを1ターンキルしてしまったんでノーマルはやっぱ初心者向けだなと思った次第。軍師殿カンストしてたんですけどね。

 さて。
 うちの小説は、基本的にpixivにも同じものUPしとるんですが、ちょっと違う客層の人の反応もみたいな、と他の投稿サイトにもちょこっとUPしてみたりしてるんですよね。しかしながら、結論として、感想は比較的来やすいようだが、どうにもこうにも拙者の作風が浮いてる気がして非常に悩ましい訳だ。
 以下、投稿サイトに乗せてみた感想とかそんなの。
続きを読む
 とりあえず一番最初に【なろう】って所に投稿した。ここはオリジナルと二次創作が分けてあるしいいかなーと思ったんだが、投稿した後に、他の二次創作読んでみたら、クロスオーバーとかオリ主祭りで、えぇぇぇ!?ってなった訳だ。つーか、オリ主ってありなの?拙者今まで夢小説でオリ主はメアリー・スーだって毛嫌いされてたから、主人公に個性出さないようにと必死だったのに、ありなのかwwwwwwwとええ顔になった次第。ドンマイ。と自分を慰めてみた。
 ただ、ここは一部作品が扱い禁止なんで(特撮とかサンライズとかその辺)規制があるといえばある。まぁ、拙者の場合二次創作に寛大な型月なんであんま影響はないんだが。
 明らかに浮いてるわー。でも、なんか、ポツポツお気に入りに居てれくれてる人いて、ありがとうございます。な感じ。多分オリジナルは投稿するのありだけど、二次創作をここで続けていくのは若干つらい希ガス。

 そんで、【理想郷】
 ここは前にものすごい面白い原作再構成小説をあげていた人が使ってたんで、いいのかなと思ったんですが、やっぱクロスオーバーとオリ主多いなオイとええ顔になった。なろうの方で一部禁止された作品の作者が流れてきたのかしら、とも思ったんだが、元々多いんだろうか。
 投稿して速攻で感想がついたんだが、弓凛はアンチつきやすいから注意書き入れたほうがいいよ!とか、タイトルに弓凛入れてたら、弓凛なんで避けてましたが、面白かったんで外したほうがいいですよ、とかどっちなんだよ!と頭を抱えた次第。
 仕方ねーから、タイトルからは弓凛外して、注意書きに一部弓凛カップリング要素ありますと付け足した。
 つーか、弓凛メインの拙者は理想郷ムリポ……とええ顔になった訳で(笑)
 そんで、暗くて面白くなさそうなんで、タイトル変えたほうが良いと言われた時は流石に、知らんがな、って思った。暗い話だから、別にいいんじゃね?元々題名考えるの面倒くさい子なんで、いっそのこと付けなければいいのか?と別の方向に開眼したくなったりもしました。

 とまぁ、こうやって見ると、pixivって若干腐向けが強いけどオールラウンダーだなと思った訳で(笑)

 上記二つに関してはいつまで続けるか謎です。オリジナルなんかは投稿するかもしれませんが、二次創作に関しては、拙者が合わないというより、多分読む人に合わないんじゃないかと思うんで。

 そんで、ついでに二の板にも行って、関係スレッド見てきたんだが、そこで拙者が投稿した奴の名前上がってて吹いた。面白かったってさ。ありがてぇ(笑)そして、一緒に書いてあった、弓凛が不評買うってマジなの?って質問に誰か答えてくれと思った次第wwwwwwwwwwwwwwwww
 pixivより感想つきやすいけど、なんか他の所は面倒くさいと思ってしまった拙者は大人しくサイトとpixivで満足しろということなんだと思う。感想は純粋に嬉しいです(*´∀`)何を言われても基本的に書きたいものしか書かない子なんで、アレですが(笑)
 夢小説で鍛えたスルー技能舐めんなよwwwwwwwwという感じですかね。アレも拍手一杯来て、感想もたくさんもらったけど、苦笑する感想なんかも一杯あったなーって思う。高杉のR18ゴリ押しとか、よそのサイトに行けばいいのにと大まじめに不思議に思ったよ拙者。つーか、R18じゃない高杉探すほうが難しいのに何でうちに来ちゃったのかなと(笑)拙者は良い子の夢小説書いてるんでエロ無理(`・ω・´) って返信して終わった希ガス。そして、二の板に晒された(笑)ドンマイ!でも、晒された日に拍手に【良かった】多くて笑っちゃいましたけどね。私怨乙コメントついてて更に吹いたけど。夏休みだなーって。

 とまあ、割とどうでもいい流れになってきたんでこの辺で切るよ!友達が貸したS/Nを着々とすすめてるんで、完走した暁には小説読みに行くね!と言ってもらえたのが嬉しかったんで、彼女が口開くぐらい小説増やしておこうと思う(`・ω・´) アイリスフィールマジ天使!

■2012年05月09日(水)  FE覚醒
■雑記
 黄金週間はイベントに行ったりと中々楽しかたです(*´∀`)コミティアはユーリちゃんの代打で売り子に行ったんですが、歴史創作楽しいよ!わーい!ってなりました。おとなりの方は、以前から知ってたんですが緊張してろくに話せず涙目……。あと壬さんが売り子手伝ってくれたり、くろやぎさんが遊びに来てくれたりと楽しかった!
 そんで、黄金週間最終日に我が家に届いた拙者のファイアーエンブレム覚醒。家人が誕生日にと先に購入してたんですが、楽しそうなんで拙者も!
 以下まだ途中だけど感想とか、プレイ状況とか!
続きを読む
■ゲーム・FE覚醒
 今回は自分のユニットが作れるという事で、一周目は女の子で作りました(`・ω・´) 名前はオラクルさん。ショートカットの、いつも笑顔で相手を倒す軍師でござる。
 聖戦よろしく結婚システムもあるんで、ゲームで遊ぶ前にちまちまと結婚計画なども立ててみました。家人のほうがクロムと予定外の娘が結婚して遠い目になってたんで、クロムにつく悪い虫は消去だぁ!とクロムの嫁候補に優先的に旦那をあてがう。
 Wシステムで戦闘をすると、割と好感度UP早いんで便利です。
 戦闘システムは聖戦の頃とあんま変わらんのかな?隣同士で仲良かったら援護入るみたいな。剣・槍・斧の三すくみも顕在。当然クラッシックで遊んでるので、戦闘で死んだら即リセット。新規さん用に一応戦闘から離脱だけですむモードのあるんで、慣れてない人はそれがオススメですかね。
 転職の幅も広がったんで、どういう風に育てるかとか、本当色々楽しい。
 あと、好感度システムで任天堂が本気出しすぎ(笑)イベント楽しいし、MAXになるとニヤニヤが止まらないイベント盛りだくさん。
 現在は16章ぐらいかな。子供はまだ軍師殿の子供とクロムの子供しか集めてない。今から親世代のスキルを回収して、子供も集める!って感じ。久々にハマったわー。

 以下はネタバレとか要素ありなんで注意。

 我らが王子様クロムさん。声は銀さん。ええ声でときめく。
 記憶喪失の行き倒れマイユニ(以下・軍師殿)を拾って、自衛団の運営をせっせとする王子様。王子様に見えない。
 とりあえず元々クロムさんは強いし、剣も無限仕様なんで基本的に前線でバトル。死ぬことが少ない安定主戦力ですねー。
 初期は仲間が少ないですが、あっという間にシナリオを進めると人が増えて、誰を使うかマジ悩み。その内にそれぞれのキャラについても書きたいですね。

 さて、うちの軍師殿ですが、とりあえずは元々の職業を極めて行く。神軍師カンストさせた後に、ダークペガサスに転職して、疾風迅雷を取得する。これは、敵を倒した場合、再度動けるというヒットアンドアウェイスキルで非常に便利。息子のマークに継がせたいんで頑張って獲得しました。初期キャラだと、聖戦のジャムカが持ってる筈なんで、一度使ってみて良かったら取れる子に獲得させたらいいんじゃないかと思います。ペガサスナイトになれる子だったら取れるんで。子供世代でも、お母さんが疾風迅雷を獲得して子供に継承すれば、男の子でも持てます。
 現在は傭兵を経て勇者。基本的に軍師殿はレベルカンストさせてから転職してたんですが、なんかダークペガサスから傭兵になったら、スキル獲得後(LV10)ステータス上がらなくなったんで、仕方なく勇者にした。上級職になったらステータス上がったよ!良かった!現在前線で大活躍。

 そんでもって、初期は軍師殿の婿はオリヴィエという踊り子ちゃんの息子をあてがうつもりだったんですよ。クロムさんと踊り子ちゃんを結婚させたら、息子にも王の器強制取得だし、その子と軍師殿がくっつけば、軍師殿の息子マークにも継承できるという感じだったんで。でも、結局踊り子ちゃんとクロムさん結婚できなくてな……(遠い目)悪い虫がつかないように、クロムさんの嫁候補を早々に結婚させたというのに、うっかり軍師殿との支援イベントを見てしまったが故に、踊り子ちゃんとフラグがね……。
 11章で踊り子ちゃん戦闘参加→ここで死ぬ気で好感度UPして踊り子ちゃんと結婚させたかったんですが、支援イベント見ちゃうと、そっちが優先されるみたいでさ……。一個だけだし大丈夫かな?とか思ってた拙者が甘かった!悪い虫は軍師殿だったのか!
 因みに。一回目は軍師殿とクロムさん、宝箱鍵あけ要員で甘党盗賊の兄ちゃん3人で11章突入(笑)戦闘開始後速攻で入ってくる踊り子ちゃんとクロムをWで組ませて、敵に突っ込む。軍師殿は砦に手ぶらで篭って(笑)延々敵を引き付ける簡単なお仕事です。
 敵が残り一体になったら、軍師殿にそれは延々かわして貰って、マップの隅で今度は延々クロムさんの横で踊る踊り子ちゃん。ターン数100越え。踊り子ちゃんのレベルが15になってスキル覚えたので、こんだけ踊れば大丈夫だろう(`・ω・´) といそいそと軍師殿に止めをさして貰ったんだが、先述の通り、踊り子ちゃんとクロム様が結婚出来ず涙目。
 そうなると、クロムさんと軍師殿の支援イベントが見れないのも勿体ない(結婚するとすっ飛ばして見れなくなる)と思い、リセットしてクロムさんと軍師殿のイベントを見ることにする。

 一回目はお互いに異性として意識してねーな、みたいなノリだったんだが、二回目でまさかの軍師殿の風呂場に突撃してしまい激しくうろたえるクロムさんを拝む。ありえん。三回目は予想の斜め上を行く、今度は軍師殿がクロムさんの風呂に突撃してしまうという感じ。なにこれ。美味しい。
 そんで、四回目でSイベントなんだが、クロムさんがものごつい恥ずかしがり屋な上に、なんかヤケになって告白みたいなノリで萌えた。美味しいなおい。しかも、風呂イベントで意識しちゃって、軍師殿避けちゃうクロムさんとかたまらんね。つーか、任天堂本気出しすぎ。ネオロマかと思ったわ!

 とまぁ、いざやってみたらクロムさんイベント激しく萌えた次第で。

 で、11章やりなおし。
 面子は一緒で、今度はクロムさんだけではなく、軍師殿も戦うんでターン数は大分少なかったかな。でもやっぱ踊り子ちゃんのレベルを15まで上げたんで、70ターンはかかってる希ガス。今度はクロムさんと軍師殿がWで突撃したんで、好感度補正もあり危なげなく戦えました。増援美味しいです!

 他の作った(及びこれから)のカップリング(表記は女x男。なんかメモがそうだったんでw)

リズ*ドニ
 究極の逆玉(`・ω・´) クロムさんの妹と、村人ドニくっつけたよ!イベントは中々可愛かった。弟扱いだけど、そこからのジワジワ好感度UPする感じがたまらん。村人弱いけど、育てたら強くなるし、子供もドニの良成長受け継いだらフルカンストしやすいらしい。なにそれこわい。お母さんからは疾風迅雷継承予定。

オリヴィエ*カラム
 クロムさんとの結婚が駄目になたんで、急遽組んだんだが、いやはや、意外と良かったわ!ひっそりとオリヴィエの頑張りを見守るカラムイイヨイイヨ。謙虚なオリヴィアと影の薄いカラムにこんなに萌えるとは。あなどれん。

マリアベル*ヴェイク
 お嬢様と庶民カップリング!割とこんな格差好きなんて美味しいです。賭けに負けたらワタクシを好きにしていいわよとか言っちゃ駄目!ヴェイクが紳士で良かったな、オイwwwwwwwwwwwww
 ここもお母さんから疾風迅雷継承予定。

ソワレ*リヒト
 正直ファーストインプレッション的に貴族とのカップリングか悩んだんが、子供の魔防対策に魔術師あてがった。
 ショタっ子枠だしどうかなーって思ったんだが、ここもイベント見たらありなんじゃなかと思った。リヒトが身長が伸びたら告白するとか考えてたら萌える。ソワレでかそうだしな。

スミア*フレデリク
 クロム様親衛隊夫婦。ここは一緒にクロム様萌え談義で盛り上がって意気投合とかすればいい。ドジっ子娘と、パーフェクト執事という中々イベント楽しい。
 スミアの婿候補が少なんで、優先的に良い相手をあてがった。

ティアモ*ロンクー
 これは萌えた!女嫌いロンクーと、クロムさん大好きティアモ。じわじわ仲良くなる様が本気でたまらん。つーか、ロンクーいいキャラだなオイ。
 子供は○殺し全部取得出来るはずなんで楽しみ。

セルジュ*ソール
 セルジュ入ったばっかなんでまだイベント見てない(´・ω・`)
 子供はソールのお陰でスキルの恵まれるらしい。楽しみ。

ベルベット*ヴィオール
 貴族!貴族!
 実はこのイベントがかなり萌え度数上位。排他的なベルベッドと貴族が仲良くなる様がいいお。酒飲み仲間からスタートだし、アホだと思ってた貴族の素敵な一面が見れる。そして、それに理解を示すベルベッド萌え。

ミリエル*リベラ
 まだイベント途中だけど、ここは中々面白かった。効率的なミリエルちゃんと、僧侶として非効率的でも対話を重視するリベラ。ベクトルが違うコンビだけど、リベラが非常に大人対応で素敵。つーか、リベラ美人さんで吹いた。

ノノ*グレゴ
 幼女(外見のみ)と傭兵のおっさんとか美味しいです!
 偶然だが、一緒に登場するんだよねー。おっさん良い人過ぎて生きてるのが辛いです。イベントまだ途中だけど楽しみ(*´∀`)

サーリャ*ガイア
 まだイベント途中だけど、割と脳天気な甘党盗賊ガイアと、呪うわ……なサーリャ可愛い。サーリャがガイアと仲良くなれるおまじないとかしてたら可愛いなと夢飛翔。ガイアをあてがうと、子供がペガサスナイトになれるんで、疾風迅雷も獲得できる筈。

 これで全部かな?
 しかし、好感度イベント作りこみすぎだろ。どんだけ種類あるねん。
 子供世代は現在ルキナとマーク姉弟しか出てないけど、ここもイベント可愛かったな。虫がこわいマークと、ビビりながらも弟を守るために立ち向かうルキナ萌え。結局クロムさんが助けてくれました、とか、ルキナの残念な服装センスとかね……。カーチャンとお買い物行って、ちょっとセンス磨きなさいよ。マークはマークでカーチャン大好きで可愛いとかね。
 とまぁ、これから疾風迅雷継承のために大量生産したダークペガサスをせっせと育ててきます。

 あ、そういえばFEと言えば金対策が大変なんですが、数百円かかっちゃうけど、DLCの【金と銀】がオススメ。ザクザクでござる。貧乏自衛団への救済イベントでござるよ。つーか、シナリオ自体も可愛くて実は好き。みんなのへそくりが盗まれた!って話なんだけどね。是非是非。

■2012年04月29日(日)  虚構之空
■雑記
 Fate/EXTRA【虚構之空】UPしましたー。
 シナリオネタバレあるんで遊んでない人は注意してくださいな。槍凛です。全力で槍凛。
 以下読み終わった後にでも。
続きを読む
 EXTRAもクリアしたしと、ちょっと書いてみたんだが、EXTRAってサーヴァントの定義難しんだよなー。エミヤの辺とか。とりあえずそれっぽく仕上げては見たんだが、実際の所はどうなのかよく解らない。英霊の座から呼ばれてるのか、月の聖杯がサーヴァント自体を過去の英霊のデータから作ってるのかとかその辺りが説明読んでもよく分からん。エミヤをモデルに作った【正義の味方】という概念を元に構築されたサーヴァントだということはゲーム内でも言ってるんだが、それがランサーとかにも当てはまるのかとかね。
 そもそも聖杯の奇跡を代償にサーヴァントを使役出来るという根本的な設定がEXTRAでは破綻してるんで、もしかしたら全部月の聖杯が過去のデータモデルにサーヴァント構築している恐れもあるわけで。実際どうなんだろうか。つーか、月の聖杯ってマスターの望みしか叶える気ないよな!

 なんで、適当の自分的に解釈して話を構築しました。それが合ってるかどうかは聖杯のみ知ると言うことで(`・ω・´)

 個人的には聖杯戦争で呼ばれた時は、座での記憶とかあんま持ってないとありがてぇなとか思ってたりもする。生前とか、他所の聖杯に呼ばれたとか、抑止力で地上に行ったとかはいいんだが、座でワイワイ他所の英霊と交流してた場合、宝具とか真名とか丸わかりじゃん(´・ω・`)エミヤみたいに引きこもってた場合はいいんだけどさ(笑)聖杯戦争の公平を期するために、その辺はデータ重いし置いていけよ!って感じで。
 この設定を適当に織り込んだ話なんかもちょっと考えてる。というか、ガウェイン!ガウェインの軌道修正の為に!そんな設定を織り込ませてください!お願いします!な感じ(笑)
 ……エミヤが呼べなかったは、聖杯にかける望みがなかったからではなく、騎士王様の宝具になっちゃったからなんです。とか思いながら書いてた。

 次は虎聖杯書きたいね!アイリさん書きたいね!

■2012年04月20日(金)  怨嗟之檻
■雑記
 Fate小説UPしましたー。
 zeroアニメ放映待ってからUPしようかとも思ったんですが、ちょっと土日忙しそうなんで先行と言うことで。zeroネタバレ要素含んだhollow話なんで、アニメ進行の方は気をつけて頂ければと思います。
 あと、EXTRAも無事一周目クリアしたんで、なんか話書きたいですね。レベル40↑まで上げて、ラスボスフルボッコ美味しいです!アレって、どれぐらいまでレベル上げるんですかねぇ。一回ダンジョン篭ったらパネルが全部開くまで出ない拙者は明らかにレベル上げすぎのような気がします。
 CCCも我様参戦記事と同時に、しれっと冬発売になっててええ顔になりました。
 以下は小説読んだ後にでも読んで頂ければという感じの文。
続きを読む
 つー訳で、ちょっと前からちまちま書いてたんですが、怨嗟之檻完成しました。これも書き始めた当初とは少し方向転換したんですよね。というか、原作読み直しながら、ディルムッドの怨嗟は当初セイバーと切嗣に向けられてたと拙者は思い込んでいたんだが、オオアザ先生に、アレは切嗣とケイネス先生に向かっての「貴様ら」じゃねーの?と言われて、どっちなんだー!とマジ悩みした(笑)
 アニメ見て、あのセリフの時ディルムッドが誰を見てるか確認してから仕上げようかとも思ったんですが、二通り書くの面倒だったんで、とりあえず切嗣が許せないのはFAだろうと言うことで(笑)呪詛を一身に受けて貰ったという。
 とりあえずアーチャー頑張った話。でも凛ちゃんに怒られた(´・ω・`)
 そして、楽しかった凛&我様コンビ。はじめは出すつもりなかったんですが、四次聖杯戦争絡みで出さんわけにもイカンだろうと、呼ばれてもないのにシャシャリ出てきた感じにしたら、非常に楽しかったです。先日TVで時臣が必死に宥めていたのは何だったんだろうなというレベルの息のあいようです。アレは時臣が足りなかったんじゃなくて、きっと我様が泥を飲んで少し変わったんです。と思わず慰めたくなりました。もう少しランサー活躍させたかったんですが、ピクシブの三万文字制限ギリ過ぎて無理でしたー。イヤン。

 次はEXTRAか、虎聖杯辺り書きたいです。決戦日の次の話も考えてはいるんですが、ガウェインがEXTRAに参戦してるのを失念してて、どう方向転換するか大いに悩んでます。無論休戦日は細かいネタ一杯考えてるんでやりたいんですが……。やりたいこと一杯あるって幸せですね!

■2012年04月16日(月)  彩雲国秘抄 骸骨を乞う

■本・彩雲国秘抄 骸骨を乞う
 なんで又ハードカバー……と思ったんですが、確かにビーンズって話じゃなかったですね。
 とりあえず書きおろし部分は基本的に本編で少々不完全燃焼だった場所を保管する感じの話。個人的には割りと好きな感じかな。暗いけど。スタート時は、王の側近三人が少々扱いアレなんですが、最終的にはちゃんとフォローしてあるんで許せる。あと、ケイナちゃん!ケイナちゃん登場だよ!とテンションダダ上がり。ちょっと年齢が予想以上に高くてトキメイた。勝手に悪夢の国試組か、御史台長官と同世代だと思ってたよ……。
 最後には、ネット配信された志美ちゃんのシナリオ入ってます。大分書き直してるかな?そう考えると、ユウシュンが全体的に割りと出番多い気がする。
 ネタバレ無しの感想だとこんな感じですかね?とにかくでかいし分厚い。本屋で見た時は、( ̄д ̄)エーってなったけど、話は面白かったんでがっつり読めました。

DiaryCGI / nicky!