すれちがい通信でネメッチーに貢いで新規悪魔手に入れるお!という感じ。初期では3体います。これが増えるんですね(*´ω`*)トールとか楽しみです。
で、新OPはアニメになったんですが、これは正直旧OPの方が好きかな。いや、主人公のコレじゃない感が半端ないという……。ネミッサは可愛いですけどね。
そんで早速スタート!
とりあえず声は一応オンにしておきます。町の人も喋るんですが、正直メインメンツだけONとか機能欲しい。あと、SE・BGM・VOICEでそれぞれ音量調節とかな。SEでかすぎて声ががががってなることがあるのだよorz
シナリオはまぁ、リメイクなんでほぼ旧作通りですかね。卜部様のビジョンクエストで、卜部様若干訛ってるおwwwwwwとか、フィネガンがどう聞いてもマダオですとか、色々ね(笑)声付きなんで新鮮といえば新鮮ですかね。
一応ちまちま進めてるんですが、王国屋解禁した辺りから一向に進まなくなる。依頼をこなしに入ってしまうんですね。アホですね。
主人公のLVが25の辺りで、LV36のスカアハ先生を王国屋で頂いて、バランスブレーカー状態wwwwヤバイwwwww
自動車工場では、敵が4ターン準備する間に、相手の防御力MAX下げ、こっちの攻撃力MAX上げをして、スカアハ先生4桁ダメージ叩きだして無双状態。えげつない。
天海フロートではフィネガン戦で、自分の仲魔ミラーで戦うか、ネミッサ交えて戦うかを選ぶんですが、今回はスカアハ先生もいるし、フィネガンの仲魔とVSしようとナルキッソスとか作ってみる。前列メンツはアイオンの雨で一掃(後列に反射持ちがおるんでダメージをこっちも食らうんだがw)ラクシャーサは主人公の施餓鬼米でさようなら、残ったベルセルクとフィネガンをMAX強化スカアハ先生でダメージ4桁叩きだし瞬殺。フィネガンピューッて飛んでいった。ナルキッソス思ったより役にたったなぁ。一応造魔はフィネガンに燃やされるんで、酒を飲ませて性格変えました。これで一応回避できるんで。忘れてて一回造魔蒸発させられた(´・ω・`)
旧作の時はミラーの方で戦ったんですよね。首なしライダーとかヤカーとか、破魔弱点メンツのダークサイドばっかりのパーティーだったんで、破魔持ちのナタと主人公の施餓鬼米であっという間に片付けたという。これも酷いよな。米巻きまくりの主人公。スナッピーでも火炎瓶を投げるお仕事です。
スカアハ先生のお陰でシナリオ自体はサクサク進んで天海フロートまで来ましたよ。主人公はVSフィネガン終了時でLV37。後少しでクー・フーリン解禁ですね(*´ω`*)
コペルニクスも手に入れたんで、シーアークで野良拾ってちまちま合体事故起こしたりと楽しんでおります。ただ、ハッカーズは仲魔のレベルあがんねーんだ。なんで、頑張って良いスキル継承させようと必死。お陰で進まない。
そんで、どうでもいいけど、マダム銀子の声がマダムじゃない……かなり初期にレイとマダムに道でぶつかるイベントがあるんですが、この時点でえぇぇぇぇ!ってなったわけだ。マダム銀子ってアレなの?閣下なの?って疑いの眼差しになったわ。
あと、拙者の嫁スケロク。無印デビルサマナーの頃から嫁の葛葉キョウジ。
声はキャロルJの諏訪部さん辺り使いまわすのかと思ってたんだが、なんか違う人だった!思ったより優しそうな声でどうしようかと思った(´;ω;`)あばよが爽やかすぎるんですけどぉぉぉぉぉぉぉぉ!二又一成?誰なの?声誰なの?もう変な汗かいたよ……。
そう言えばクリアしたらEXTRAダンジョンでるんですかね?ライドウが出るならあそこだとは思うんだけど。旧作ではキョウジに1ターンキルかまされて涙目になったしょっぱい思い出がよみがえる……ラスボス余裕のパーティーなのに……キョウジ強すぎるよ……って。今回は頑張ってキョウジ対策して挑みたいです(`・ω・´)