■ゲーム・薄桜鬼SSL
【永倉】
新八さんは全体的に駄目っぷりが可愛いわ。口調が微妙かねぇとは思うんだが(本編と若干違うのは多分先生っぽくしようとしてるからだろうが)なけなしの金で買ったジャージに穴が開いてたんだよ(´;ω;`)てな顔文字付きメール送ってくるとか、先生wwwwってなる
初詣イベントとか、朝千鶴ちゃんが一人で初詣に出かけようとおんもに出たら、ブツブツとどうやったら自然に千鶴ちゃんを誘えるか考えてる新八さんに遭遇して、可愛いなオイという気持ちでいっぱいになりました。その上初詣中に肩に担がれるとか、なんつーか、アホさ加減がいい。
バレンタインとかもバタバタな感じがたまらんよなぁ。ただ、残念ながらEDはゲームセンターデートという、学生かwwwwwwって感じのノリでしたがね。テニヌのゲームで切原がそんなEDだったような気がしないでもない所を考えると、中学生並みという。
この男はさらっと千鶴ちゃんに「いい嫁さんになるなー」とか言っちゃうんでこのヤローって気分で一杯なる。
【山南さん】
本編以上に怪しさ倍増。というか、掴みどころがない。個人的には、クール気取って、割りと執着心強い上に、相手が自分に対してズブズブになるまで自分からは積極的に行かないタイプ何じゃないかと夢想した。本気になったら病的なタイプ(笑)
実質的な告白イベントであるバレンタインの時なんて、土方と山崎が「アイツは色々とあるんでややこしいし、それなりに覚悟が必要」とワザワザ千鶴ちゃんに助言しに来ていたという。どんだけヤバイねん。
個人的にはEDの「千鶴さん」呼びにふぁー!!!!!!ってなった。「千鶴」とか「千鶴ちゃん」呼びは割りとあったけど、「千鶴さん」って無かったよね!新鮮だよね!おのれー!
【山崎】
全体的に可愛い。先輩なんで色々とめんどうみてくれる感じ。千鶴ちゃんの事好きなんじゃないかという雰囲気は端々から感じられるんだが、自分に対して自信がないのか、千鶴が自分の事好きだと言う事には全く気づかす。
初詣イベントとバレンタインイベントが秀逸。つーか、初詣はもうニヤニヤが止まらないレベル。アレは千鶴ちゃん気が付かなかったけど、実質告白じゃないですかヤダー!そんないい雰囲気の中うっかり屋上に乱入してしまった新八がお気遣い紳士で吹いた。
バレンタインはバレンタインで、薫の陰謀でチョコ持ち込み禁止になったんで、千鶴が前の日に山崎に「チョコを渡したいんです(`・ω・´) 」と勇気を振り絞ってお電話したのに、当日に自分以外の誰かにあげるんだと勘違いして物凄いすれ違い会話をかましてくれる。千鶴半泣き。「協力する」じゃねぇよ莫迦!!!!!!!!お前にだよ!!!!!!物凄い萌えました。有難うございましたと拝んだ。
【原田】
流石本編で唯一18禁要素をかました男。今回もやらかした。先生ポジなんでどうやって展開するのかと思ったんだが、とりあえず一年の時は担任、以降は色々あって転勤して別学校の教師という設定。
大人の余裕見せてるけど、なんやかんやでチラチラと担任としてじゃなくて個人として千鶴ちゃんを見てる姿が見えて萌える。学園祭のお姫様抱っこは吹いた。転勤確定話の時は教室でちゅーですよ!あああああああああ!やらかしやがった!!!!!って気分で一杯。
そんで、EDでは卒業式の日に速攻で千鶴の家に行って、本編同様18禁展開なわけで、本人的には「俺我慢したよ!頑張ったよ!」って感じなんだが、同じ先生達と比べるとてめぇwwwwwwって気分でいっぱい
結論*原田が先生とか無理。今回に関しては原田転勤後だが、二人の関係に気がついて咎めた芹沢は正しい(笑)
【風間】
意外と選択肢が難しい。ハズレだろうと思った選択肢が彼の超ポジティブシンキングな思考のお陰で正解だったりするんで侮れない。拙者的には不知火拝ルート。
このルートだと地味に天霧と不知火からメールがたくさん来る。天霧はいつも風間がスミマセン的なモノが大半を占める。不知火はアイツアホなこと言ってるけど本気だから嫌だったらびしっと言えよ的なメールが大半。お気遣い紳士の二人。
で、風間は本当に些細な事で喜んだりする。なんつーか、どんだけ千鶴ちゃんに冷たくされてもポジティブに頑張る。何だか英雄王を思い出して若干目から熱い汁が溢れる。でも、風間が千鶴ちゃんに一目惚れとかちょっと可愛い。
萌えた!ってイベントはないが、クリスマスは千鶴のために雪を振らせたりと頑張る。まぁ、頑張ったのは天霧と不知火だが。バレンタインは千鶴ちゃん合意でちょっと生徒会室のソファーでイチャイチャしてたら、お付二人に「無理矢理なんて見損なった!」と連行される。信用無くて酷いw
そういえば、バレンタインで千鶴がチョコを届けに行こうとして風紀委員に阻まれる→天霧と不知火が「誰に渡すかしらねぇけど、その女には色々メーワクかけてるし」と風紀委員阻んでくれたのが一番萌えた。義理堅いお。というか、風間に渡すと微塵も思ってない二人。
EDは結婚式。女はウエディングドレスに憧れるものだと言う風間の思い込みもあって千鶴のウエディングドレス姿拝めた。家の格からして、和装が正式なんだが、それとは別に「お前が望むなら」とセッティングした模様。ベタぼれである。
千鶴の白無垢姿は確か遊戯録かなんかであった気がするなあ。もう、千鶴の晴れ姿を拝むためのルートですね風間。
【南雲】
何で薫ルートwwwwwwと個人的には思わないでもない。ぶっちゃけ龍之介ルート欲しかった。最初から最後まで兄妹愛的な展開で、萌え!ってのは風間以上にない。風間はまだ千鶴が可愛いとか、お付がイイ!とかあったけど、薫は山がないんだよなー。
長い間離れ離れだった兄妹の距離を縮めていく感じかね。抹殺ノートにどれだけの男の名前があるのか。本編でもそうだったが、病的に千鶴大好きでヤバイ。
【余談】
クラスメートの龍之介。文化祭に千鶴のメイド喫茶を提案したりJGな仕事が多い。そんな中、クリスマスパーティーの準備を芹沢さんに押し付けられ、「た す け て」とダイイングメッセージのようなメールを千鶴に送る。こんだけ仲良しなのに何で龍之介ルートが何でしょうか。
小鈴がおるから、ってのは分かるが、こう、全クリしたら隠しで龍之介ルートってないんですかね。いやいやマジで。合間合間に龍之介が先輩とか、他校生に絡まれたりのイベントもあるじゃないですか!
なければ自分で作ればいいじゃないですか!やだー!な思考の自分がヤバイ。
先輩天霧と不知火。クリスマスにヘリを操縦して雪を降らす天霧。パネェ。船舶免許もあるそうだ。不知火はいつ卒業できるのかと愚痴ってる。本編ではそうでもなかったが、千鶴に対して同情的で割りと優しい。たまらん。
因みに生徒会面子の中で夏服の概念があるのは不知火だけある。残り二人は通年であの制服。どういうことなの。