*砂神(asハスマキ)雑記*

武装平和TOP満月の夕TOP最新検索過去ログRSS

さがみ(asハスマキ)・日々のノンジャンル雑記。ネタバレとかもありですのでご注意
基本サイト更新時に書きます。普段はTwitterに垂れ流し

手ブログさがみTwitterlogハスマキTwitterlogALLTwitterlog小ネタブログ逢魔ヶ刻

カテゴリ別リンク*全て雑記ゲームTV・映画歴史創作自作ゲームアイドレス・アルファ絵日記

2025年 9月  1 2 3 4 5 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

■2009年12月14日(月)  キャス子シナリオ完了
■雑記
 今日からRKRNが17期再放送ですね。楽しみにしてます。MIXIニュースで忍たまが最近大人気だと言う記事なんか見て生温かい眼差しになりましたけど。
 そう言えば、今年の甲子園ボウルがTV放送BSオンリーだった件に関して涙目の拙者。こんな事なら寒いけどチケットとって行けば良かったorz深夜枠で放送するものだと思って、日曜日にデッキセットしたら、放送枠がなくて驚いた。ライスボウルはどうなんだ。心配になって来たのでTVガイドを買ってこようと思います。
続きを読む
■ゲーム・PSPo2
 本日拙者が遊んでる画面を見た魔人殿。

魔人「セカンド育ててる場合じゃないで!一番最初の子育てて、俺をもっと強い所へ連れて行ってくれ!」
拙者「キャス子はセカンドじゃなくてサードです」
魔人「マジでか!」

 番号順でいうなれば、獣男(01)・沼男(02)・キャス子(03)・ヒュマ男(04)なんだ。今回は順番通りに育ててみた。

 さて。沼男の大冒険も終わり、彼も無事にブレイバーからフォースに戻ったのだが、先日魔人殿のレンジャーと遊んだ感じとして、余りのしょぼさに涙目になったとだけ報告しておきます。あかんわ。フォースレベル10になったらましになりますか?21以上にテク手に入れたらましになりますかとかなりしょっぱい。

 で、先日からキャス子(レンジャー)のシナリオを進める事にした。スタートはブレイバー。そろそろブレイバー飽きて来たのが正直な感想なんだが、最低6まで上げたいんだよなぁ。何でブレイバーにパートナー強化スキル付けたんだよorz皆覚えればいいのに。

 とりあえず3週目にして拙者は、ムービーだけではなく会話もスタートボタンで飛ばせる事を知りました。今まで下○で送ってたんですが今日偶然スタートでのスキップを知ったよ。ただ、この場合は本当に選択肢まで飛ぶんで(笑)突然出る選択肢に悩んだりする。どんな話の流れなのかさっぱりわからんしw流石に2回もやればある程度解ってはいるんですがね。

 キャス子はPPの回復が早いんで結構楽しいです。命中も高いしねぇ。優秀だなぁ。一応レンジャー(仮)らしくライフルなんかも担いでみました。獣男でフロシュ掘ってるんですか中々出ないんですけどな。

 最終章まで苦労もせずに、9章10章はレベルも敵レベル設定より下でごり押し。沼男では無理だったんですがキャス子はできる子でした(`・ω・´) 無事トルゥーEDです。

 ブレイバーのLVが9と中途半端なんで適当にミッション回して10にしたらレンジャーになろうと思います。レンジャーは今まであんまやった事無いから楽しみです!わーい!服なんかもショップに増えてるみたいなんでお着替えもしたいです。現在ミク服。うちのキャス子でかいんで全然似合いません。パンツが何色かもまだ確認できておりません。ベース色が黒で、なんかサブ色がどぎつい赤紫で驚いた拙者です(笑)

 次はヒュマ男・ブレイバーのシナリオが待ってるんですが、流石に立て続けにやってるんで飽きて来た。そしてこいつはブレイバー本職だし(笑)あんま急いで育てなくてもいいかなぁと。
 攻略サイト見てたら、ブレイバーLV15でPPハイブーストつくみたいですね。どんだけPP上がるんでしょうか。PP回復遅い上にPPMAXしょぼい獣男に付けたいなぁと思ってみたり。ハンターに戻して今遊んでるけど悩む所。

 そんでもって、獣男・ハンターなんですが、レベル80で装備できるソードのホオズキだかなんだかが、敵を2000体切ったら卍解するという噂を聞いたんで(封印がとけて攻撃力が200位上がるらしい)はやいところこいつをレベル80にして、Bミッション消化ついでに2000体斬りしようかなぁと思わないでもない。現在LV71。あと9か。長いのう。

*獣男(ハンター)LV71
*沼男(フォース)LV50
*キャス子(レンジャー)LV42
*ヒュマ男(ブレイバー)LV15

 現在こんな感じ。

■2009年12月10日(木)  虚弱貧弱沼男の大冒険
■雑記
 掃除しようと思ったら天候が悪かったので取りやめにしました。昨日は天気が良かったんで家じゅうの窓を拭きました。結構大変だった。大掃除の日は指定してないんで、毎日決め打ちで掃除していきますよ。地味に大変よ。
 そう言えば、今日の銀魂見てたら、予告で来週マダオ観察日記やるらしく大喜びの拙者です。今期でアニメ終わりみたいだし、気にいってる話やってもらえて嬉しいよ。
続きを読む
■ゲーム・PSPo2
 でだ。
 沼男を5章まで駒進めたものの、そのままにしておくのも気持ち悪いし、シナリオを進める事にしたでござる。
 しかしながら虚弱貧弱の沼男をフォースに戻すとかなり無理ゲーな予感がするので、ブレイバーのまま行く事にした。シナリオ終わったら戻すよ。

 とりあえず目標は一発トルゥーED。ミッションを全部Sとか本当にできるんかと思うんだが、頑張ったよ。
 とりあえず6章の途中に店を覗くとEX罠がラインナップに入ってて大喜びの拙者。これで心おきなく罠祭。今までは獣男の作ってくれたストックで細々とやりくりしてたんだがまぁ、何とかなるだろうと、ミッションを進める。
 ミッションはレベル上げ過ぎると敵も強くなるんで、ある一定ラインからは、最低レベルで突撃する事にした。足りない時はフリーでレベル上げ。で、敵のレベル幅最低まで到達したらシナリオ突撃を繰り返し、涙目になりながら風雲シズル城までたどり着いた沼男。
 仲間の強さが強化されるスキルも付け、ついでに罠威力が上がるスキルも付ける。でもどうも罠の威力がレベル依存っぽく、獣男で使う程の火力はない。とりあえず罠でチェーン稼いでPAの繰り返し。地味に進めます。

 風雲シズル城のACT1。ここの課題は鎌もったアイツ。あと時間。Sを一発で取れなかったリセットなんで、すばやく奴の首を取らねばならない。そもそも拙者は小さい的に当てるのが下手なんで、人の形をした敵が苦手なんですよね。鎌持った奴なんて、獣男でどんだけ痛い目にあったか。ただ、今回は獣男ではなかった仲間強化スキルを付けてるんで、仲間がかなりの勢いでフルボッコにしてくれました。上手に仲間を誘導するのが拙者の役目です(笑)
 で、DFに感じては、罠が一杯余ってたんで(ベルラ2体とかにしか使わなかった)心おきなく腹に設置。盛大に燃えてました。結構なチェーンが稼げたので槍PA打ち込もうともたもたしてたら沈没してたよDF……。無事Sランク。ひゃっほー!

 風雲シズル城・天守閣ACT2。ここは2階にいるサイですな。アイツは獣男・ハンターでも何度も突撃で壁に押し付けられ死んだ苦い思い出がある。紙装甲の沼男なんて蒸発すると思うよ。
 なんで、一旦ミッションを破棄して、罠と回復薬を補充。10章って、シティに戻りますかないのが地味に不便よね。
 サイはスタンEXで動きを止めてPA。あとは無理しない。ちょっとでもHP減ったら回復薬!みたいなスタンスで。事故が怖いんで。仲間の力を信じて自分は生き延びる事を大前提に進むと良いよ。ここも時間制限がランクに関係あるんであんまのんびりはできないんだけど、レスタかけてる間に突撃されるとかよくあるんで、メイトガリガリ食って仲間を敵に誘導です。
 無事に天守閣登り切ったらシズルX3の地獄のパーティー開催な訳で、ここも事故死が怖いんでなるだけ立ち止まらない。トラップは全部使い切った(笑)レスタ使おうと思ったらあっさり殺されたんで、涙目でスケド復活を果たす沼男。やっぱキツイwwwwwwww
 仲間頑張り評価もSランク。素晴らしい。

 で、ラスボスなんだが、とりあえず沼男の火力でどんだけ削れるか試す為にシティに戻らず挑戦する。
 結論として。
 沼男の腕力のしょぼさに涙目になった。ありえんwwwwwヤバイwwwここも時間制限あるのに明らかに火力不足。

 とりあえず一回死んでシティに戻ってアイテム補充。武器もとりあえず持ってた槍を叩いてちょっぴり火力強化。焼け石に水だけどな。大体獣男・ハンターで3分かからなかった第一段階なのに、沼男だと7分ておまwしょぼすぎ。
 第二段階でボスが床にもぐった時にキャノン系なら羽とか腕に一杯当たるよ!ってブラザーが言ってたんでキャノンも持って行ってみる。

 で、ラスボス。
 とりあえず第一段階に死ぬほどてこずる。ありえん。全然お腹割れない。仲間は敵の的になって代わりに死んでいくので火力的には自分が頑張るしかないのに……。もう嫌だと思った頃に、第二段階突入。
 キャノンは当たると言われたけど、基本的に隅っこに陣取ってる沼男ではあんま役に立たなかった射程延ばせばええんか?あんま銃自体得意じゃないんでアレなんだが。ミサイル発射の時とか美味しく頂いたって言われたのに、届かない。安全地帯がもっと敵の傍にあるのかもしれんが、飛び込んだら紙装甲の拙者は死ぬと結局まごまごしてしまう。時間的にもヤバイと思いながら、ちまちま削る中で、自分の職業を思い出した。

 そっと中央でチョップするラスボスの背中に罠をセットする。切れたらまた罠。延々罠。

 ……第二段階は一杯ヒットする所があるので美味しいです(`・ω・´)

 Sランク!トルゥーED来たよ(`・ω・´)
 これで心おきなくフォースに戻れる!と喜んでたんだが、ブレイバーのLVが9だったんできりの良い10まで上げてから戻ろうと思います。クリアレベルは45。

 そんな感じで頑張りました。フォースが大活躍の日は来るんだろうか。これブレイバーLV上げ終わったら、キャス子・レンジャー行こうと思います。また地味なシナリオ進めが始まる訳です。

 そう言えば公式でミク衣装PASS来ましたね。ネギ!武器ネギかよ(笑)うちのキャス子はエルノアヘッドなんで似合わないと思いますが、あとで一応貰おうと思います。

■2009年12月08日(火)  実は昔から好きなんだ
■雑記
 たまたまご飯を食べながらTVをつけていたら、柳沢と京本政樹が東京タワーに登ってる番組があった。拙者実は京本凄く好きなんだと魔人殿に言ったら驚かれた。必殺仕事人の頃からのファンなんだが(多分組紐屋の竜だったと思うが。5かな?)昔仮面ライダーアギトにゲスト出演してた時は大喜びでビデオ撮ったし、GAROは京本目当てで見ておりました。
 この人顔変わらないよねと魔人殿が言うので年齢を調べてみたら、もう50歳かwwwwwwwありえんwwww東山といい京本といいある一定ラインから全然年取ってないよね(笑)
 俳優の好みがババ臭い様な気がしないでもないがね。
 ついでに、必殺仕事人5がDVDになると言う情報もついでに発見して欲しいなぁと思ってみたり。一番好きなのは新と3なんだけどね。三味線屋と簪屋のやつ。中学ぐらいの時に昼の再放送ビデオに撮ってたんだが、流石にもう処分してしまって今頃になって涙目です(笑)

 そんな感じで、時代劇大好き拙者だけど一番好きなのはやっぱ必殺なのよという話(笑)
続きを読む
■ゲーム・PSPo2
 とりあえず獣男ハンターはブレイバーレベルを上げるべくひっそりとCミッションをこなす。一人なのにマルチで遊ぶ悲しさ(笑)でもマルチじゃないと緊急ミッションでないんで、仕方ないよね。早くCランク全部こなしてBに行きたいわ。

 で、沼男・フォース(現在ブレイバー)なんだが、一応当初の目標である5章クリアまでこぎつける。鼻息荒くヴィヴィアンイベントをこなすが、ちょっと選択肢とヴィヴィアンの反応変わるだけです。でもいいの、ヴィヴィアンが可愛かったから。ヴィヴィアン空気読んでくれたから(笑)
 とりあえず現在沼男はLV25かな。ブレイバーレベルは多分5。あと一つ上げたら目的の仲間30%強化(ファミ2調べ)スキル手に入るんだが、10まで上げてしまおうかなぁと思わないでもない。状態異常無効スキル覚えるしなぁと、なんか、フォースに戻るの厭なんかwwwwwって感じだなぁ。フォースはテクレベル21↑になったら消費とか減るらしいし、21から本領発揮だと信じたい。まだそんなテク持ってないけどなw

 で、沼男でここ数日遊んでた訳だが、シナリオを進めるにあたって、ボスとか面倒だなぁと思う訳です。ブレイバーとは言え、元が虚弱貧弱なニューマンな訳で。ビーストなんかは力技で押し込んだけど無理。店をのぞくも、EXトラップが売ってない。アレいつから売り出すんだろうか。シナリオクリアしてからなんだろうか。そんな事を呟きながら涙目の沼男・ORACLE.02。大型敵とかに押し込まれたらひとたまりもないし、そもそも火力不足で、Sクリア条件が時間制限のシナリオとか困る。今回は一気にトルゥーEDに行きたいんだ。称号とったから、もう一気にシズルたんのパトカだけでいいんだ。
 そこで。
 獣男・ORACLE.01のデータを起動して、せっせとEX罠を購入し共有倉庫に送り込むことにした。一気に4個ずつしか買えないので非常に面倒臭い上に金が掛って仕方ないのだが、ここは沼男の為に頑張った。とりあえずバーン・スタンを40個ずつ送りこんで、沼男はシナリオスタート(`・ω・´)
 できるだけ自分の力で頑張るが、時間が足りない時だけ使いうという事にした。お陰で順調にシナリオ5まで来れました。ありがとう。ありがとう。また獣男でEX罠送り込んでおこうと思います。つーか、フリーズは今回ないんだろうか。ハードモードクリアしたら店に並ぶとかそんなのなのかしら。遊んでる人情報求む。

 そんな感じで頑張ってます。倉庫のC武器処分したいんで、キャス子も作ってレベル同じ位まで上げてしまおうかなぁと思案中。B武器・B鎧装備できる程度のレベルになったらかなり倉庫空くので。絶賛放置中のヒューマン・ブレイバーはレベル15なんで、ちょっと頑張ったらLV20位は行けそうだよな。

 そんな事を考えながら、沼男はひっそりと旅に出ます。

 あと、教えて欲しいのだが。
 店のラインナップってシナリオで変わるの?レベルで変わるの?友人がマルチでしか遊んでないと言うのを聞いて驚いたんだが。EX罠とかそんなのレベル上がったら自然に並ぶんだろうか。4回シナリオをこなすのも面倒だが、PAや罠をいちいち獣男で買うのも面倒なんだ(笑)

■2009年12月07日(月)  シズルたんが仲間になった!
■雑記
 どうも。拙者です。
 先日沼男フォースを育てようと息巻いてたんですが、なかなかうまくいかずしょんぼりです。
続きを読む
■ゲーム・PSPo2
 2の板情報で、ヴィヴィアンタンイベント台詞変わるには、前作をヴィヴィアン生存ED見てないといかんという事を知って、土曜日はひっそりPSPoで遊んでたでござる。ありえん。どうしようか悩んだんだが、もしも半分のシナリオクリアしてたら頑張ってEDまで行こうと電源を入れたんだが、丁度半分の5章で終わってた罠。前作はアイテムコンプの為にリストとマーカーペン片手に店売りチェックなどしてて、結局力尽きてやめたんじゃないかと思う。つまりクリアしとらん。HAHAHAH!
 B武器まではほぼコンプで、レベル60近くの沼男でいそいそとお出かけ。シナリオは無事生存EDでしたし、なんかシナリオもサクサク進んだ所を見ると、明らかにレベル上げすぎでござるね。

 でもって、無事にクリアデータを作って、沼男を再度コンバート。
 しかしだ。2章で死亡という涙目展開。ありえん。つーか、沼男柔らかすぎ。その上テクが微妙なラインナップで非常に難儀してる。これではSランククリアは無理だとちょっと調べてみると、ブレイバーの職業レベルを6まで上げると仲間が強くなるスキルが手に入るらしい。

 こ れ だ !

 火力として役に立たない沼男は補助で頑張ろう!あとは仲間が頑張ってくれるに違いない!とフォースからブレイバーになってみる。現在レベル上げ最中。

 そんでだ。ちょっと飽きて来たので、獣男・ハンターデータでシナリオSを取れてなかった所をやり直す。6章だけなんだが、ここのACT2が全然S取れなくて涙目。仕方がないので愛用のソードを置いて、槍でガリガリ削る作戦。槍無双。

 その後に10章をやり直したらグッドエンドだった。残るはトゥルーなんだが、前作から考えるとエミリアの好感度がフラグなんじゃないかなぁと思う。で、今まで散々冷たくしてたエミリアに優しくすべく、7章ぐらいまでを順番にやりなおしてみた(6章のぞく)
 その時に、この子もブレイバーにしてみた。
 知らなかったんだが、ブレイバーってEX罠使えるんだな。折角なので毎回持って行って楽しく燃やした。つーか、もしかしたらブレイバーは今までのプロトポジションか?いらん子だと思ってたが、罠すげー使える。ヤバイ。もしかしたら地雷はブレイバーじゃなくて沼男・フォースかもしれんwwwwwwとちょっぴり涙目。トラップ楽しいです。4個しか持てないけど、非常に火力があって素敵。

 で、適当の好感度を調整して、再度10章に突入。相変わらず風雲シズル城は面倒です。

 結論として。
 トルゥーEDはエミリアの好感度だったようです。
 無事にED見れて、シズルのパトカも頂きました。マガシと一緒に連れ回すよ!あのシズルの刀欲しいんで早くお友達になりたいです。

 そんな感じで、しょっぽい沼男は前途多難です。でも、獣男は頑張ってます。フリーミッションを順番に回ろうと思います(`・ω・´) 早くマガシ抹殺計画でないかなぁ。

■2009年12月05日(土)  ぷすぽ2!
■雑記
 魔人殿が買ってくるって言ってたけど、結局飲み会で買ってこれないと言うので自分で買いに行ったよ。

 つーわけで、元気にゲームするよ!
続きを読む
■ゲーム・PSPo2
 とりあえず体験版で育てた獣男レベル15でストーリーモードで遊ぶ。フリーミッションを出そうと思ったらシナリオモードで遊ばねばならんしなぁ。
 とりあえずレベル42でシナリオ全部クリアしました。かなりごり押しだったけど。つーか、アレだ。ヒロインピンチの時に華麗に登場おっさんにキュンキュンしました。全蔵ボイスで格好いい事言いやがって!けしからん!もっとやれ!
 一応DFまでは割と順調だったかな。レベル上げらしいレベル上げもせずに進めた為に、DF4連続メテオに撃沈して涙目。なんぞこれwwww酷いわwwww
 そんでもDFだし、パターンは解るんで再度挑戦。
 あとはシズルx3にもてこずった。つーか、小さい目標に上手く攻撃を当てれないんだがwwwwwwwおのれー。
 ラスボスに関していうなれば、盾万歳。第二段階で事故死を何度も喰らい、おのれーと歯ぎしりするも何とか……。第一段階なんて、延々とラッピーファンで遠くからぺチぺチしましたよ。第二はシャークパペット(闇)と、槍マジャでガリガリ。

 ノーマルEDだったのかな。一部ランクS取れてないし、あとでとりなおします。
 ついでにサイドストーリーの「白い旅人」を遊んだ。予想通り白い旅人はヴィヴィアンだった訳で、初対面っぽい反応をされたのがちょっぴり悲しく(まぁ、イルミナスデータ引き継ぎなんで、ヴィヴィアンは拙者の事覚えてないんだろうが)突然このシナリオの為に、PSPoのデータを引っ張りだしてくる。沼男データ引き継ぎ。まぁ、沼男なんでフォースにしたんだが、取り合えずこいつを5章まで連れてくのが本日の目標。思った以上に大変っぽいけどなフォースwwwwつーか、レスタ11を獣男に使っちまったwまた掘りに行かねばならんwwww頑張ってヴィヴィアンとの再会を果たそうと思います。
 あとはクリア後に交換ミッションも確認してないんで、その辺もちまちま交換しようと思います。

 Vジャンの攻略本も買ったんだがフリジューの衣装が格好いい(`・ω・´) と思ってPSAA入れてみたが、思った以上に似合わなかったんだがwwwwあと、矢吹の衣装はエロすぎると思います。うち女の子キャス子しかいねぇけどなw武器PASSは暇な時に属性調整して手に入れようと思います。

 フォースはいい感じに苦行だなぁ。獣男でテク掘ってからやった方が良かったかなぁ(遠い目)そう言えば、このフォースやたらドロップが良いんだが、何の罠ですか。拙者が体験版で欲しがってたハマノコテとかシャークパペット山ほどドロップしてる上に、なんかドラゴンの隠しボスとかやたら出るんですが。ケーキ屋にあったのもこの沼男だった。コンテナ2つ割ったら、2つともエスケープドールだった時は、「……しぬの?」って思った。ありえんwwww

 つーわけで。体験版で育ててヒュマ男・ブレイバーはしばらくお休み(`・ω・´)

■2009年12月02日(水)  彩雲国物語と鰤
■雑記
 とりあえず夢小説サイトの更新完了したので、10日までは心おきなく遊べます。つーか、己を追い詰める為とは言え何故12月3回更新とか無茶を宣言したorz
 手ブログにDQ9漫画等をガリガリかいてみたりもしました。
 後、先日の戦利品、ゾーマの地図にチャレンジしてみたよ(`・ω・´) 曲が勇者の挑戦でうきうきしたわ。ドラクエは3が一番遊んでるんで嬉しかった。ゾーマに「我が腕の中でしね!」って言われちゃった(笑)

 そう言えば先日彩雲国物語の最新刊を買ったんだが、拙者の心は既に1月に発売される漫画版の彩雲国に奪われてるんですが(笑)龍蓮可愛いじゃねーかこのやろー。どこまで漫画にしてくれるんだろうか。個人的には茶州辺りで終わって、番外編でも漫画にしてくれれば一番うれしいな。
 後、ブリーチの劇場版も見ました。一番新しい奴かな。彩雲国と鰤の感想は続きより。
続きを読む
■本・彩雲国物語
 とりあえず今回は何についての感想を書こうと真剣に悩む今日この頃(笑)燕青もタンタンも出番が微妙な感じだったよね。うん。格好良かったんだが二人とも。割合的にはヒョウ家の話がメインかなぁ。
 とりあえずお嬢様は母親の薔薇姫から貰った寿命が残り少ない様で、死亡フラグ全開ですね。まぁ、死なないんだろうが。現在は療養中みたいな感じ。まぁ、仕事終わって城に帰ってら、厭でも王さまの嫁にならないといけない事を考えれば、一生ヒョウ家にいるのもありなんじゃないかなぁ。つーか、相変わらずヘタレ全開な王様は一体どうしたいのか全然わからないんだが。ユウシュンを信じるのか、信じないのかハッキリしてくれよ。マジで。

 あとアレだ。龍蓮。元々変わったスタンスで拙者の心のオアシスだったりもしたんだが、仙人降ろせるとかどんだけチート。恐らく藍仙降ろしてる模様。つーか、ウー様が命を削って術を使ってるのに、さらりと藍将軍送る通路作るとか、バランスブレーカー全開。……まぁ、龍蓮のスタンスは掟破りみたいなものだったんだが、仙人の力とか言われると急激に萎えてみたりする。仲良しトリオの頃が懐かしいです(遠い目)

 そんな中で頑張ったのはリオウ君ですかね。家に依存してる精神構成から脱却する兆候が見えて非常に微笑ましい。秀麗に出会って、良い方向に変わったんじゃないかなぁ。
 相変わらず男前の燕青とマイペーススタンス・タンタンが本当輝いておりました。「俺もできる事は手伝うけど、最後はどうだか解らない」とか、「アンタを秀麗が信じてるから、俺もアンタの味方してやる」とか、王様に言い放った姿にトキメイたよタンタン!燕青はお嬢様が望む事は絶対に叶えるスタンスで貫くだろうけど、タンタンは少し下がった場所で軌道修正してくれればいいんじゃないかと思います。もう、王様とかコウユウとか藍将軍いい感じに駄目っぷり発揮中なんで(笑)

 とりあえず彩雲国最終章!みたいな煽りだったんですが、これ最終的にお嬢様が官僚として成功する話にしたいんだろうか、それともリュウキが王様として大成する話にしたいんだろうが。今の状態じゃ共倒れっぽいんだが(笑)もう、リュウキは十三姫嫁にすれば丸く収まるんじゃね?それか王様の位譲っちまうか。
 仙人はあと3人位か?出てないの。もしかしたら気がついてないだけでもうすでに出てるのかもしれんが(笑)コレ以上チート面子出たら物語的にどうなんだと思わないでもない。寧ろ拙者としては、悪夢の国試組の若かりし日の話とか、紅州で細々と家をまとめてるクロウ叔父の話とかそんなの見たい。州牧になったばかりの燕青とユウシュンの話とかも良いかなぁ。

 ……ドS長官も最近好きなんだ。アニメで声が成田剣だったんで吃驚したけど、立ち位置が割と解りやすくて良いんじゃないかな。寧ろ長官v秀麗とかどうよ!いいんじゃね?とかマジで思ってみたりしてる。そう言えばセーガの出番もレイシン様の出番もなかったなぁ。登場人物増えるとどうしても薄くなるよね。そんな感じ。

 次の巻では燕青が男前にタンタンとお嬢様助けに行けばいいと思うよ(`・ω・´)

■映画・ブリーチ 君の名を呼ぶ
 雨竜の出番はどこですか。みたいな感じだった拙者。とりあえずソウルソサエティは、愛染以降、全く防御面を強化していないのを反省すべきだと思います。何であんなにあっさり侵入者(笑)
 話の大まかな流れとしては、ルキアが攫われる→ルキアに関する記憶を狩られる→芋づる式に一護の事も皆から忘れされれる→異変に気がついた一護がルキア助けに行く→VS死神→ルキア攫った奴と戦う→めでたしめでたし。こんな感じ。

 記憶を刈り取る虚に一番最初に襲われたのはマユリ様だったのには吹きました。ご乱心マユリ様を嬉々として押さえに来る剣八。しかしながら、マユリ様の機械の暴走であっさり石化。ちょwwwwwwwwww前回に続きどんだけかませ犬wwww
 とりあえずコンちゃんが今回よーがんばった。一護もルキアの事を忘れそうになっていたのに、コンちゃんはずっと覚えてたよ。凄いよ。ルキアの事を忘れるけど、基本的に存在が消される訳ではなく、例えば、朽木邸のルキアの部屋であるとか、浦原さんところの出納帳にルキアの記録が残ってるとか、なんつーか、びみょーな能力だなぁと思わないでもない。

 ともかくソウルソサエティに行った一護を無論迎撃するんですよね死神軍団。そんな中、まぁ、ルキア関係という事で、朽木隊長とアバライは違和感を感じて、結局一護に味方する感じの展開。最終的には浦原さんの説得で、みな一護に味方するんだが、敵の力も暴走して、まぁ、巨大生物とのバトル。一体この漫画は何なんだ(笑)
 それを見ながら拙者の一言。

拙者「アレだ。初めに石化した剣ちゃんが笑いながら【俺も混ぜろよ!】って復活したら良いのにね」
魔人「いくらなんでもそれはないだろうw」

 結論から言うと、予想通りの展開でした。肩にやちるちゃん乗せてご機嫌に大暴れの剣八さん。ありえん。
 あと、朽木隊長の千本桜の威力がぱねぇ。強すぎだろ。

 まぁ、最終的にはガチンコバトルで終わるんだが、すべて見終わった後の疑問点。

 ルキアと一緒に一護に対する記憶がなくなった死神一同。会話の端々から、一護が死神代行である事も覚えていないらしい。という事は、一護が大活躍で一応の解決に至った愛染の件に関して彼等の記憶的はどんな設定に切り替わっているのだろう。なかった事になっているのならば、隊長会議に愛染がいない事誰かが突っ込むんじゃないか。
 マユリ様は常に記憶のバックアップを取っている為に、皆の記憶から消える事はなかった(本人は記憶喪失だが)けれど、自分の研究機械や、ネムちゃんを忘れて乱心したりするが、浦原さんの事は覚えてる。一体どの程度まで記憶を刈り取られたんだコレ。
 アバライはバンカイできる事すら忘れてたが、ザビ丸の方は覚えてたみたい。一体どーゆー事だコレ。

 とまぁ、記憶刈り取りネタに関して疑問点が一杯あって集中できなかった(笑)結論としては、とりあえず記憶刈り取りネタに関しては自分では収集つかなくなりそうなんでやめておいた方が良いと思う結論(笑)うしおととらは本当によくできてた話だったなぁw

 そんな感じで、雨竜は欠片も出ませんでした(`・ω・´) もう、人数多いんだから、無理して全部出さなくて良いんじゃないかと思います(笑)

■2009年11月30日(月)  デッキ設置完了
RKRN絵

■雑記
 とりあえず先日買ったDVDデッキが届きましたので、接続などしてみる。店の人に千円前後で接続までサービスしますと言われたんだが、今まで拙者が家電の接続は一人でやってたんでお断りする。そうそう難しいもんでもないだろう。
続きを読む
 とりあえず巧く録画などできるか不安なので、暫くは両方のデッキで録画しようと思います。水曜日に忍たまと遊戯王のW録画に成功したら正式稼働という事で。本日は今まで通りリビングのVHSでの忍たま録画を並行で行う事にしました。外したデッキは後日リビングに設置する事にします。
 デジタル対応なんで、予約が以外と面倒。番組表から選ぶんだよね。月曜日から木曜日を毎週お願いしたいのに、この子月〜金・月〜土しかない。ありえん。仕方がないので、毎週録画でそれぞれ枠を作る事にした。忍たまの為にどんだけ面倒やねん。他に取ってるのは遊戯王・銀魂・仮面ライダーなんで、この辺も巧く録画できると良いなぁ。チャンネルとか不安ですしね。

 そんなこんなで、新デッキ。黒色の何だからお洒落な奴です。後で適当に名前をつけようと思う。VHSがないんで、今までの子に比べて薄型ですしね。いつか相棒のTVをアクオスさんにしてあげようと思います。

 そう言えば、昨日NHKの秋山兄弟のドラマを見ようと思ったんだが、魔人殿がボクシングを見ると言うので結局そっちを見ていた。ただ、CM中にNHKに変えたら、丁度面白い所だったんで、うっかりそっちに見入ってしまい、ボクシング肝心な所見れなかったとかおまwwwwwそれだったら初めからNHK見ておけばよかったwwwwww
 来週もは秋山兄弟初めから見ようと思います。とりあえず秋山兄の男前度数にキュンキュンしております。やべぇ。阿部格好良い。ドラマ自体も当時の時代検証の解説なんかも入ってて、よく知らない人でも見やすいんじゃないかと思います。
 来週は正岡子規が野球する話なんで、夏目漱石なんかも出るんじゃないかと思われ。熊楠さんは無理かなぁ。好きなんだがな、南方熊楠。

 そう言えば、先日魔人殿が買ってきた第二次世界大戦の秘密兵器みたいな本をパラパラ読んでる。

魔人「奥様も読みますか?」
拙者「リンリン部隊とか、風船爆弾は秘密兵器ですか?」
魔人「……なんでそんなマニアックなの知ってるのさ」

 リンリン部隊(正式名称は銀輪部隊だったと思う)も風船爆弾もあると言うので読んでみたが、本当に秘密兵器だったものや、とんでもっぽいもの等結構面白い。流氷で船作るとか発想が凄いわwwwwwめっさ吹いた。拙者は船の名前も飛行機の名前も全然覚えられない子ですけどね(笑)もう少し解りやす名前つけてくれんかなぁ。

DiaryCGI / nicky!