*砂神(asハスマキ)雑記*

武装平和TOP満月の夕TOP最新検索過去ログRSS

さがみ(asハスマキ)・日々のノンジャンル雑記。ネタバレとかもありですのでご注意
基本サイト更新時に書きます。普段はTwitterに垂れ流し

手ブログさがみTwitterlogハスマキTwitterlogALLTwitterlog小ネタブログ逢魔ヶ刻

カテゴリ別リンク*全て雑記ゲームTV・映画歴史創作自作ゲームアイドレス・アルファ絵日記

2025年 9月  1 2 3 4 5 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

■2014年04月17日(木)  俺の屍を越えてゆけ2
 


■ゲーム・俺の屍を越えてゆけ2
 2014年7月17日発売。
 4月24日に俺の屍を越えてゆけ2 体験版(ゲームシステム編)、7月上旬には、セーブデータが製品版に引き継ぎ可能な俺の屍を越えてゆけ2 体験版(ゲーム冒頭編)(仮)の配信も予定。
 楽しみだわぁ。このためにPSPVitaさん買ってスタンバってたお!

■2014年04月13日(日)  今期は割りと沢山見てる気がする
■雑記
 なんやかんやで、蟲師とJOJOに追加として金田一も見てるお。声優変わってないと聞いて!
 以下感想とかそんなの。
続きを読む
■TV・蟲師
 お久しぶりですギンコさん!
 酒の話でしたね。何だかヌルヌル動く感じのアニメでしたね。激しい動きじゃなくて、なんというか、まったり細かい動きがあるというか。
 一期はアニメ見てなかったんですが、一応漫画は読んでるんで続きが楽しみです。ただ、全体的にまったり過ぎてねもくなる。

■TV・JOJOの奇妙な冒険
 ジョジョ三部ですよ!ジョセフが杉田から石塚運昇になりました。渋さUP!ディオ様も子安仕様になったようです。
 しかしながら、承太郎がはじめは「おじちゃん」って呼んでたのに、あっという間に「ジジイ」呼びになって吹いた。
 ずっと疑問だったんだが、スタープラチナの射程って短いのに、牢屋の中に持ち込んだアイテムが結構多彩だったのは、アレが射程内にあったって事なんだろうか。飲み物はともかく、ジャンプとかラジカセとかさw
 来週は花京院典明ですよ!楽しみですね!

■TV・金田一少年の事件簿R
 OPで明智警視と剣持さん拝んでもう満足した。金田一の声が松野太紀のままだったんで違和感は無かったかなぁ。つーか、明智警視が森川じゃなかったズッコケそうなんで、出来ればメインどころは変えないで欲しいなぁ。二期とか声優変える事は基本的にないんだろうが、いかんせん金田一は一期が大昔だしね。
 そしてOP/EDでそこはかとなく漂う90年代臭にトキメキが止まらないw

■2014年04月09日(水)  春アニメ
■雑記
 色々あって、どうも4月末位迄関西じゃないかなと言う雰囲気の拙者です。仕方ないんで、春アニメは家人に頼んで録画して貰いました。まあ、見れるものはちまちま見ますが、多分漏れると思うんで。
 蟲師・JOJO・神々の悪戯位ですかね。続行で特撮と忍たま。
 とりあえず感想。新アニメはまだ神々の悪戯しか消化してない。
続きを読む
■TV・鬼灯の冷徹
 原作ストック結構あるし、二期お願いします(`・ω・´) って感じですかね。一回二話構成で正解だったんじゃないかと思います。基本小話多いですしね。
 そんでもって、EDwwwwwwwww金魚草がwwwwwwww何でスタッフ頑張っちゃうのwwwwwww

■TV・列車戦隊トッキュージャー
 鎧武とのすぺさるがあったりもしたんだが、ライトのアホさ加減がコウタを遥かに上回っていて吹いたと、トカッチオチ担当とかね。
 難しいことはもうライトに任せて、赤と青と桃はゴーイングマイウエーでいいんじゃないですか。しかし桃の思い込みというかなりきりがかなり凄いよな。けん玉ガールとか笑いが止まりやがりませんでした。

■TV・仮面ライダー鎧武
 すぺさるで、貴虎兄さんに対して「シムラー!うしろー!」と突っ込む羽目になるとは……。手作りカチドキ旗を眺めながら、早くバロンさんに新変形を……と言う気持ちで一杯になる。バナナの人!とか言われてますが。バナナですけどね。

 そしてバロンさんですが、基本なんか舞ちゃんには甘いというか、若干デレるというか……逆にミッチはもうコウタが思うとおりに動かなくてイライラマックスみたいな。黒い黒い。
 しかしながら、オーバーロードこと貴虎兄ちゃんが知らなかったとかどういうことなのwwwwハブられてるの兄ちゃんwwwwwって涙で前が見えなくなりました。バロンさんは確実にカオスヒーロールートだし、ドキドキが止まりません。
 JDサガラやっぱオーバーロード系だったっぽいな。まぁ、植物自在に操れるとか戦極さん言ってたし、そうなれば、例のカチドキ錠前を作ったのも納得がいきますな。

■TV・神々の悪戯
 OPに至るまでに、アポロン(男)のムーンプリズムパワーメイクアップ!を拝まされて、えええええええ、ってなった問題作。主人公は千鶴ちゃんほどじゃないけどそこそこ可愛い。
 異世界トリップもので、問題児だらけの神様を一同に集めて教育し直す(`・ω・´) (ゼウス談)の人間代表として選ばれた主人公。
 攻略対象と思われるキャラ初登場時に背景に花が咲いて盛大に吹く。そして一発目に合ったハデスが「俺に近づくな……不幸になる」と中二病全開で、主人公が素で「はぁ?」って言っちゃうというなんか香ばしい感じ。
 ゲーム発売前に雑誌で見た感じではスサノオが好みかねぇとか思ってたんだが、まさかのブラコン設定。ツクヨミと仲良しのスサノオとか斬新だなオイ。兄貴大好きだけど、姉ちゃん嫌いで、姉ちゃんの家にウ○コして姉ちゃん岩戸にひきこもらせたとかオイwツクヨミはあんま喋ってないんでよくわからん。
 で、ロッキーはバルドル大好きかね。子猫ちゃんとか主人公のこと呼んでたんでたらし系かと思ったら、バルドルが主人公とちょっとイチャコラしたらしっとマスクで飛んでくるとかええ顔になる。バルドルは真・女神転生4のせいで鋼鉄ティクビイメージで困るー。ドジっ子でしたが。
 そう考えるとアポロンが一番マシなのかとも思うけど、馴れ馴れしいんだよなぁ。
 とりあえずトト(森川声)はちょっと出ただけだった。ゼウス(ホーチュウ声)に関しては、ジジイもショタっ子(眼鏡本体の新八声)も外見自由自在★という誰得設定。というかさ、問題児集めて教育って、おまえが言うな!って思うよねゼウス。

 まあ、色々書いてみたが、EDのティクビ祭りで全部吹っ飛んだんだ。

■2014年04月07日(月)  判子
grp0407153418.jpg 400×240 57K
■雑記
 従姉妹殿がネームハンコを作ってプレゼントしてくれたお!
 金魚草をリクエストしたんだが、猫好好作るという返事を貰って、どうしてそうなったwって思ったんだが、両方作ってくれたお。
 しかしながら金魚草がまさかの正面顔wwwwww本人曰く、横だと模様が面倒だったらしい。しかし、見事な下ぶくれっぷりで吹くわ。

■2014年03月29日(土)  薄桜鬼SSL
■ゲーム・薄桜鬼SSL
 とりあえずネタバレ無しのシステム周り感想。
 一周は恐らく3時間〜4時間位。二周目以降は既読スキップあるんでもっと早いんじゃないかと思います。
 LRボタンでのクイックセーブ・ロード機能があるんで大活躍。というのも、メールをコンプするのに、二通りの返信の中から一個を選ぶんだが(恐らく正解を選ぶと龍之介ポイントが貯まる)宝箱にメール回収率があるんで、両方を見なければならない。そうなると、メールが来た時点でセーブ→片方選択→ロード→もう片方と言う作業が入り、その時にクイックセーブ・ロードが活躍する。無論通常のセーブ・ロードでも良いんだが、まぁ、クイックのほうが早い。
 基本的にはキャラが出る選択肢をセレクトして好感度をUPしていく感じなんだが、既読スキップを使うと、メールが来たのに気が付かなかったりするんで、メール来たら止めてくれればいいのになあと思わないでもない。
 メール自体が直ぐに返信しないと、返信自体できなくなるシステムなんで(´・ω・`)

 メイン6名はスチル8枚。追加面子の4名は、ちびキャラスチル1枚、通常スチル2枚ですかね。追加面子だと、ミニゲームなどは基本一人で対応する事になる。メインの面子だと、お助け的なポジで出てくれる。
 このミニゲームだが、一章ごとに一つあるんだが、バレンタインが難易度糞高くて、拙者は結局一度失敗→日常EDを見る→龍之介ショップでミニゲームスキップ件購入→ロード→ミニゲーム強制クリアの流れでごまかした。まさにごまかした(笑)バレンタイン以外は慣れればどってことないんですがね……。
 ミニゲームはクリアすると龍之介ショップのポイント貯まるんで、できるだけ遊んでますが、結局バレンタインは一度もクリアしてないという。

 システム周りは既読スキップでメールを見逃してしまう以外はあんま不満はないですかね。後は選択肢しらみつぶして目当てのキャラを探しまくるだけなんで難易度自体は高くないです。それぞれの章終了後にスチルを見たりしたキャラの幕間的なショートストーリーが追加されます。千鶴ちゃんいない場面なんで地味に面白い。

 現在は永倉・山南さん・風間クリア。山崎攻略中って感じですかね。
 

■2014年03月26日(水)  最後まで頑張れよ
■雑記
 もうすぐ薄桜鬼SSL発売なんでそわそわしております。皆様いかがお過ごしでしょうか。Fate/hollowのほうもちまちま情報出てきてますね!そして俺屍2の体験版は来月ですよ!楽しみ(`・ω・´)
 以下、TVとか本の感想。
続きを読む
■TV・鬼灯の冷徹
 空気よめないシロちゃんがドン引きレベルの元一寸に盛大に吹きました。
 そして、その一寸の攻撃を華麗に防御する芥子ちゃんカワイイ(*´ω`*)
 花粉症の季節ということもあり、こだまちゃんのお話も盛大に吹いたわ。と言うか、男の子だったんか!!!!ってなりましたお。
 木花咲耶姫は色ついたら、予想以上に華やかで可愛かったわ。
 来週はリリスちゃんですね!待ってたよ!この夫婦好きなんで楽しみです!

■TV・聖闘士星矢Ω
 最終回まで残す所二回となっているわけですが、作画崩壊が酷く、最後まで頑張れよオイ!と非常に生温かい眼差しになってしまっている訳ですが。
 シナリオ的にはお約束通り、仲間の犠牲で主人公が敵に一撃を→奇跡の力で新聖衣!という感じですかね。
 というか、アテナEを放った3人がしれっと生きてて、おいいぃぃぃぃぃぃ!ってなったわけで。一輝兄さんは生きてる気はしてたけど、そこはアカンやろ!と思わずツッコミを入れてしまいました。もう、有難味もクソもありませんなアテナE。

■TV・列車戦隊トッキュージャー
 グダグダな赤青コンビいいじゃないか(笑)もう、知能的なことは緑にまかせてお前らはマイペースにいきんしゃい、とこちらもまた生温かい眼差しに。というか、本当クール系・サブリーダーは青という設定は過去のものになってしまいましたね。
 個人的には青のドン臭い所好きなんで(笑)今後も楽しみです。
 ゴス子可愛よゴス子!

■TV・仮面ライダー鎧武
 ミッチが予想以上に黒いwwwwwwコウタの事を大事に思ってるし、守りたいと思ってるんだろうけど、思うようにコウタが動かない事に苛ついてる姿が真っ黒です。有難うございました。
 しかし、例の街を焼き払うシステムをコウタがぶっ壊してしまったんで、貴虎兄ちゃん始末書なんじゃないかと本気で心配しております。そんな中、新しい世界のルール作るとかね。もう完璧に東京が死んで僕が生まれた真・女神転生3の流れです。有難うございました。
 しかし、バロンの方はバロンの方で、オーバーロードという存在を追いかけてと中々面白い展開になってきましたね。最近森に住んでるんでしょうか。そして、DJサガラは何者なんでしょうかね。観測者ということなら、やっぱオーバーロードの一味の気がしないでもないですが。オーバーロードといえば、3001年終焉への旅のイメージしかありませんが。

 そして、仮面ライダー鎧武ザ・ガイドも買ったんですが、対談とか思ったより面白かったわ。虚淵のインタビューなんかも興味深いというかなんというか、FateZEROにおける衛宮切嗣と鎧武の貴虎兄ちゃんは、正義の為に少数を切り捨てる理想を抱いているという意味で同じポジションであると書いてあって、目から鱗が落ちたよ。確かに同じだよなー。ただ、衛宮切嗣はその理想に裏切られて挫折した訳なんですが、貴虎兄ちゃんはどうなるんでしょうか。
 ただ、貫き通してしまったら、世界にも、仲間にも、最後には理想にも裏切られて絞首刑になったエミヤさんフラグじゃないですか!やだー!って感じなんですが(笑)やっぱ不憫枠だわ、兄ちゃん。


■2014年03月25日(火)  財布がバーストするw
■立体・Fate/stay night ねんどろいど 遠坂凛 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
 秋にアニメになるFate/staynightから、遠坂凛ちゃんねんどろいど来たよ!
 今まで割りと何度かねんどろいどになってますが、今回はオプションでアゾット剣とか宝石剣とか眼鏡とかと充実した感じ何で楽しみです(*´ω`*)


 あと、価格帯が非常にアレで、手が出せないんですが気になるのがコレw

■その他・COMPLETE SELECTION MODIFICATION KABUTOZECTER(コンプリート セレクション モディフィケーション カブトゼクター)
 大人狙いうちのライダーベルトにカブトがきましたよ!
 メタリックな質感が格好いいですよね(*´ω`*)是非ガダックもお願いしたいw

COMPLETE SELECTION MODIFICATION KABUTOZECTER
(コンプリート セレクション モディフィケーション カブトゼクター)



DiaryCGI / nicky!