守護聖もやっとこ全員揃いまして、細々と好感度の底上げを図ってたのですが、ふと思い立ってデートスチルを集めようと、早速セイランを誘う。6月にスチルが出る筈だったので、ウキウキと自然の園へ向かう。彼とヴィクトールは案外あっさり苦労せずに見れたのですが、7月に見れる筈のオリヴィエに梃子摺る。
夜に遊びの園へ行かねばならないのですが、うっかり好感度を上げすぎてしまうと、夜に憩いの園へ拉致られてしまう…ああ、観覧車に乗ってスチルを見たいのに…。何度試しても、巧く好感度の調節が出来ずに断念。仕方がないので気晴らしにクラヴィスと一緒に出かけると、偶然スチル発見。いやぁ、まさか催しの園でクラヴィスが楽器を弾くシーンが見れるとは思いませんでした。そのまま森の湖まで連れて行かれて困りましたが、実に有意義な一日でした。
折角なので新守護聖達について少し。
*レオナード*
天然俺様気質で実に好み…と云いたい所ですが、無理を言えば、バーテンの頃の方が好み(笑)
守護聖勧誘の時に『帰れ!…帰ってくれ…』といわれた時にワタクシのハートを鷲?みにした憎い奴。好感度が160を超えると、執務室で昼寝もせずに待っててくれる辺りが笑えます。仕事してください。
日曜日のお誘いメールも偉そうで非常に笑えました。
唯、彼の問題はフランシスと2分する位他の守護聖から受けが良くない事でしょうか。チミっ子軍団は明らかに怯えてます。いい人なんですがね。
まぁ、今後もっと美味しい展開が待ってるのを期待してます。
*フランシス*
いろんな意味でヤバイ。
初めこそは面白がって観察してたのですが、段々洒落にならなくなってきていて、正直腫れ物に触る感じです(苦笑)腹黒い性格ではないかと疑ってましたが、オスカーに彼の事を聞いたら、腹黒い奴だと云ったので少し安心しました。ただ、彼の評価はセイランが鋭いのではないのかと思います。『彼役者?いつになったか彼の舞台の幕は閉じるんだろうね(ウロ)』こんな事を云ってたのですが、ええ、目から鱗が落ちましたよ!!そうだよ、芝居臭いんですよ、彼の動作!!さすがセイラン、感性が違うわ…と感心しました。
仲良くなる毎に、段階が上がる台詞はヤバイです。罪なレディから、危険なレディにクラスチェンジするのが怖い…。
台詞にハートが多いのは個人的に減点(笑)
彼も人気ないので非常に困惑してます。個人的にはレオナードと同じく、初登場時の衣装が好み。あの正面顔と、声が続けば正直非常にやばかった…ぱっと見、非常に好みだったので、勿体無いです。
*ユーイ*
星が遠かった為に最後になってしまった田舎の子。でも、彼の別れ際の『さらば』に大うけして以来非常に好きです。おじいちゃん子なのも良い。頑固な所がありますが、非常に前向きでよい子です。出会うまではゼフェル系だと思っていたのですが、案外ランデヒ系の様な気がします。
デートも元気が良くて良いです。走り回るのが好きみたいですね。ワタクシのデータではメルちゃんと仲良しみたいなのですが、眞鉄っちはランデヒだと云っていました。誤差が出るのでしょうか。
まだ余り仲良くなってないので、余り語れませんね。済みません。
他の方々はまぁ、良くも悪くも変わった方、変わらない方いらっしゃいます。
個人的に声を大にして云いたいのは、ジュリアスが満面の笑顔で迎えてくれるのが怖くてしょうがない(本気)初めて来た時は何かあったのかと本気で疑いました。余り満面の笑みで笑う方じゃないので…うーん、対応に困る。
大本命商人さんは、個人的にSP2の衣装が一番似合ってると思ってるのでノーコメント。ただ、守護聖職を『究極のサービス業』と言ってしまう辺りが好き。
セイランはもう少し根性悪くてもいい。いっその事、好感度180になるまで邪険に扱ってくれる位で十分。ワタクシはあの落とし難い男を手なずける快感をまた味わいたいのですよ(帰れ)まぁ、ほかに比べると多少毒舌ではありますがね。結構暇なのか、平日によく遊びに来る男(笑)
一応正規聖天使EDは見ました。非常に出来は良いと思いますし、タンタンがいなくて寂しくて死にそうだったワタクシの心は癒されました(笑)皆様に誕生日を祝って頂くのですが、アニメの出来は良いのではないのでしょうか。無駄にキラキラしてて(笑)
しかし、今後聖天使のお仕事ってなんなんでしょうか。いい加減、自分の力でサクリアを全宇宙へ放てないのでしょうか、コレットさん。よく解りやがりません。
ああ、云い忘れましたが、ワタクシはアルフォンシアが若くてがっかりしました。トロワヴァージョンの方が非常に好みです。