No.76331, No.76330, No.76329, No.76328, No.76327, No.76326, No.76325[7件]
			大字殿がアナログ絵はもう描かないからと小さき人にコピックをお下がりしてくれたんだが、緑だけ何故かカスカスだった、キャップが緩いのかもしれんと言ってた訳なのだが、ロロノアゾロのスケブ死ぬ程描いてきれたのでは?と思ったりもしたのだが、サンジの方が描いてた気もする…。 
		
	
			あと、留三郎がいつ額割ったのかわからんかったが、鎖当たってたのかと納得した。そして潮江が倒れた時の竹が何度見てもヒヤッとする。あれ下手したら腹にぶささってる…。 
		
	
			これな。マジで小平太が長次庇うまで無傷なの凄いし、長次の武器では天鬼の斬撃受けれないって一瞬で判断して飛び込んでくるのテンション上がる。伊作も遠距離とは言え不運発動するまで元気だったわ…やぽあこの二人有能だわ…。 >RT 
		
	
			今日は忍たま二回目見に行くよ! 
		
	
			今日は忍たま二回目見に行くよ! 
		
	
			露伴ちゃんやったー! 
		
	
			虎徹ちゃんやったー! >RT 
		
	






