No.75551, No.75550, No.75549, No.75548, No.75547, No.75546, No.75545[7件]
なんやかんや文句いいなが悟飯ちゃんにクッソ甘なんよピッコロさん。
ピッコロさんがおらんと悟飯ちゃんのお宅めっちゃ困りそうなのよー。ぜひ見てない方は今日の九時から!ピッコロさん拝んでください!
北方三国志のよくないところは帯でネタバレする所ですかね?水滸伝なんて帯に取り上げられたら死亡フラグですよ!林冲は何度か回避しましたが!
ただチンギスは名前覚えられん!ってなったとは言われた。水滸伝も拙者間違えて覚えてるの多かったわ。
その勢いで水滸伝も楊令伝もよんでください。岳飛伝は拙者推しの関係で読んでないが、オカンとオトンはチンギスまで読破したので凄いなおいってなった。
趙雲は人気あるからわざわざ細かく書かない的なことを御大が言ってたのがめっちゃ印象に残ってるし、確かにスポットあんま当たらなかたが、全然気にならない面白さなのでみんな北方三国志読めば良いと思う。そして司馬懿の設定に慄いて欲しい。
実家から持ってきた!司馬懿のどこに出てたかな?と読本を個別列伝見たらそっち読み出してしまった。北方三国志読むまでは拙者さほど司馬懿と曹丕に興味が無かったことをここに自白します。そういえば法正って印象に残ってないが、北方では出てたんか?