No.74632, No.74631, No.74630, No.74629, No.74628, No.74627, No.74626[7件]
直したドアノブが快適すぎて、触るたびにいい仕事したな拙者…と自画自賛の気持ちになる。
業者に頼んだら2万円ぐらいするんじゃが、パーツ代1500円で終わったと考えると拙者が18500円の仕事をしたわけで、超頑張ったな!と自画自賛する。
リビング仕切ってる扉のノブが調子悪いんで、バラして中のラッチ交換した。便所の扉で一回やってるから今回はスムーズに終わる。快適生活。
ラッチ購入して付け替えた!1500円で快適!
無理して使いづけてハンドル芯曲がったら高くつくし、ラッチ変えよう。問題は二件あるホームセンターのどっちで買ったかだな。
玄関からリビングに行くまでの扉の調子が悪いのが気になったんでバラしたんだがまたラッチ不調っぽい。買いに行くか…ってなってる。耐久年数10年とか公式には書いてあるけどドアノブって早々買えんよな。去年だったか便所も直したんだが、やっぱ快適だし壊れてからだと扉開かないとか面倒だしなー。
電気代の請求低くない!?冷房つけてるのに!?ってなったんだが、あれか、冷蔵庫買い替えたからか…。