No.72413, No.72412, No.72411, No.72410, No.72409, No.72408, No.72407[7件]
少しだけケトルの容量大きくした。3つカップラーメンを作ると1Lだと気持ち足りない事があるんや。三人だからね我が家。
大体仕様一緒やろという理由で拙者は余りメーカーを変えない。携帯電話を頑なに変えなかった。そのメーカーが作らなくなったんで仕方なくスマホに乗り換えたレベル。
色々見て回ったが、まぁ今までと同じメーカーがええかなと冒険をしない方向で。ドリップコーヒー用のおしゃれなやつも考えたんだが、言うほどドリップコーヒー飲まないな……って我に返る。危ない。
漏れる時と漏れない時があって、本当に水漏れなのか零してるのか謎だったんだよね。中に水が残ってても少ないとプラ部分まで届いてないから漏れてなかった模様。長い間ありがとう!!お疲れ様!!ってなってる。
どうもケトルから水漏れがあるようなのだが、一体どっから水漏れしてんの??手に取る時傾けすぎてお口からこぼれてるの??ってなってたんだが、水の量がわかるプラ部分からと判明し心置きなく買い替える。
メロンパン協会がめっちゃ推してるのじわる。 >RT
【どうする】茶々の憑き物は落ちたけど、生み出してしまった乱世の化け物と心中することを選んだか。