No.70816, No.70815, No.70814, No.70813, No.70812, No.70811, No.70810[7件]
実は一番ギャングっぽいのってストリートチルドレン上がりのルードなんじゃないかと今更思う。達磨は達磨で賭場と香具師って辺りで和製ギャングではあるんだが。
時点WRかな。あそこは会社っぽいシステム取ってるから他とはちょっと毛色違うけど。山王はあれ、地方商店街の青年団的なイメージ。
でも一番躾がいいのは達磨一家だと思ってる。日向が手を無言で上げただけで静かになるシーンとか震えるほど好き。
司は喧嘩に巻き込まれて「遅刻すんだろ!!」と苛つくのに、涼しい顔して轟ちゃんが釣りに行くって堂々とサボるのもジワジワ来る。制服もちゃんと着て、眼鏡でめっちゃ真面目そうなのに(ピアスだが)お前普通にサボるの!?ってなった。
突然だが、拙者は鬼邪高の基本タバコ吸わない、ヤンキーのくせに出席率クッソ高い、中中の「高校生に店が酒出さねぇだろ」発言から、高校生に酒出す違法店に出入りしてない的な所がくっそ可愛いなコイツラとめっちゃ思う次第。村山の躾が良かったんだろうか。
何故か知らんがシロモんぺと畜生氏は仲良いイメージあるんだよな。 >RT
えっちな本という単語をここ数日よくTLで見てたんがだ、拙者はエロい本と品なく言うので、えっちな本という言い方はかわいいなと割とどうでも良いことを考えながら今日も元気に過ごそうと思う。





