No.70745, No.70744, No.70743, No.70742, No.70741, No.70740, No.70739[7件]
インド神話系の本を読んだのってそれこそサザンアイズとか聖伝が流行った時代なんで大昔なんだよなぁと思いながら、ビーマとわし様の逸話拾い読みした所、ビーマはわし様に謝って!!ってなった次第。つーか、五兄弟の嫁がやばいな……って当時思ったのを思い出した。
せめてゼンカイジャー→ドンブラザーズの順番で、お友達と突っ込みながら見てくださいやな。一人だと正気度抉られるwおもしろいんだけど、例えばルパパトの様に気軽に見てみて言いにくい。めっちゃ好きだが。カブトに似た好きだけど勧めにくいアレな感じ。 >RT
SAN値満タンの時に、お友達と一緒にご視聴下さいってアドバイスするわ。一人だと頭おかしくなる。
いきなりドンブラとゼンカイ履修はハードル高すぎん? >RT
しかしみんな啄木の滞納した家賃払ってくれたり優しすぎん??嫁に仕送りもしないで女遊びしてたんよ??
石川啄木の生涯的な動画を流しながら、野口英世動画で見た血脇さんを思い出して微妙な面になる。何度あの動画で「血脇さんーーーーー甘やかさないでーーーーー!」ってなったことか。男が男に入れ込むと高くつく。
悟天もトラも地味にピッコロさんに懐いてるんだよな。良く考えたら一時面倒見てたわ……って思い出す。 >RT





