No.62538, No.62537, No.62536, No.62535, No.62534, No.62533, No.62532[7件]
ちょっと9月中の仕事の先が見えてきて、やったーとか思ってるけど、カレンダー見たらもう二十日超えてるじゃないですか!やだー!ってなてる。結局今週末までギチギチなんですけど。
とりあえず今Tverでラジハ一期見てるんだが、オカンに昼間再放送やってると教えてもらった次第。というか、あの人ちゃんとあらすじ覚えてて偉いなってなる。出てる役者と大雑把な分類(医者ものとか刑事モノとか)言えばだいたい見てるのなんなの怖い。
え、七五三なんて大昔からあんだろ……。って思ったけど、そうか、認識の齟齬か。 >RT
【ジオウ】ホント、エターナルが戦うときに背景に風車回すの風都っぽくてテンション上がる。
京都テレビのジオウ再放送終わったら何するのかなー。
【ジオウ】門矢士の時空移転能力はディケイドの能力ではなく本人の能力なんだよな。ジオウ見て思い出したんだよこの設定。つまり門矢士は個人のスペックがクッソ高い。
【ジオウ】水のライダーの筈なのにエターナルに水中戦でボコられるアクア。未来のライダーより強い過去の亡霊やばい。





