No.62113, No.62112, No.62111, No.62110, No.62109, No.62108, No.62107[7件]
【セイバー】いや……なんかさ……天才物理学者が払った世界再構築の対価や、ジョーカーや明日のパンツの人が世界崩壊と引き換えに払った対価を考えたら、なんでや……って気持ちでいっぱいになってしまうんや。理不尽な八つ当たりのようなもんだが。
【セイバー】結局何でトーマが戻ってこれたのかよくわからない(真顔)
【セイバー】そもそもトーマの根拠のない自信に納得出来なかったんかなぁ。ゴリ押し感あるっていうか。天道総司とか門矢士みたいなレベルで突き抜けるとか、映司君並みにぶっ壊れてたら違ったんだろうが。
【セイバー】そういう意味では非常に勿体ない。結局拙者はデザスト・レンとか、リンタロー・メイちゃんとか神代兄弟とか、パパ上親子とか、コンビ推しは結構あったし好きな話もあったんだが、作品としてどうと聞かれればぶっちゃけ微妙。
【セイバー】造形・アクションは非常に良く、シナリオも個別エピソードは決して悪くなかったのだが、結局幼馴染三人組に対する思い入れが全く無いままドンドコ話が進んでしまい乗り遅れたまま終わった感はある。
【セイバー】ストリウスは最後にこう……なんか納得して消滅した感じがあったんで憑き物落ちて出てきてもええかなと思うけど、マスロゴとか途中脱落面子は何でそんなスッキリしてんの???と言う気がしないでもない。
【セイバー】これは完全に復活したかもしれない、しなかったかもしれないデザストさんを探すた旅にレン君出ればいいと思うんだ!!!という感想を抱いた最終回。