No.60558, No.60557, No.60556, No.60555, No.60554, No.60553, No.60552[7件]
いちごだが、全然大きくならないし酸っぱいしで観賞用なんだと思う。だから食べられるやつ植えるつもりだったんだが、葉っぱが生えてきてしまったのは仕方がない。今年も酸っぱいいちごを育てる。
なのでこう、お庭の世話とかちゃんとしてるの見ると、皆じょうずだなーってなる。自分では世話しきれんけど見るのは好き。
さがみさんはあんま植物を上手に育てられないんだが、この2つはなんかしらんけど上手い事育ってるんできっと元が頑丈なんだと思う。もう一個はシャコシャボ。これも割と頑丈。冬にお花たくさん咲く。サボテンも枯らす拙者でも世話できる。
今朝見たらピンクの花咲いてて、「お前花さくの!?マジで!?」ってなった。因みに冬場にいちごが枯れた状態になってたんで、今年はこの植木鉢に別の植えるかなとか思って植え替えまでほったらかしにしてたら、葉っぱ生えてきて「……え、そういう仕組なのお前……」ってなった。
いつだったあ忘れたけど、友人が庭にいっぱい生えてるからと持ってきたレモンっぽい匂いのする鉢植えがあってな。虫除けになると言われて他の植物と一緒に水やりしてたんだが、あんま気候に左右されずずっと青々と葉っぱ茂らせてて、手間もかからんしお前元気やなとか思ってたんや。
よもやヒューマギアってめっちゃ必要やん……みたいな気分になるとは……。いやヒューマギアもちゃんと管理費とか払って運用してるだろうからボランティアとかないわな……人類は愚か……。 >RT
嘘です。夢主設定の引き出しがくっそ浅いんで、沢山作れないんや……。なんで使いまわしました。すまない。ルートによって相手への寄り添い方が違う的な。途中まで同じシナリオたどって分岐と言う意味では薄桜鬼の千鶴ちゃんが一番近い。あの子もルートによって結構違うよね。





