No.60466, No.60465, No.60464, No.60463, No.60462, No.60461, No.60460[7件]
この人達めっちゃ公私混同してきて怖い……ってなるときあっけど。そんなアンジェSP2の思い出。始めから好感度高いとダレるのは絶対このゲームとときメモのせいだと思ってる。
始めは行動回数少なくてきついが、定期審査で勝てば増えるので、後半はストーキング後に高感度底上げできる。寧ろまだMAX担ってないからクリアしたくないのに、勝手に貢がれて困るレベルで貢がれてくる。ランディ以外好感度MAXで女王EDが一番上手く行ったパターンかな。
因みに毎日全守護聖に挨拶回りやプレゼント配布はするが、一切仕事はせず、勝手に貢いでくれるのを待ってクリアする究極の女王プレイ。ライバルをストーキングし、彼女が回った相手にすかさず挨拶に行き向こうへの好感度を上げさせず、定期審査は人気投票になるまでリセット。
初対面で「君本当に女王候補?」と究極の塩対応をしやがったセイランに対して「ぜってー落としてやる……」と心を燃やした拙者。あとはめっちゃ人当たりもいいし優しいんだが、明らかに本気ではないオスカー様を本気にさせたいとか、そういうパターンが死ぬ程好き。
小説版薬屋のひとりごと発売忘れてた。iPadさんに配信されてたわ。家の事終わったら読む。
前に一話をUPした後に最終話UPして以降は間の話書くお!!とかやったけど、何でそんな事したのかはあんま覚えてない。
書き始める段階では一番最初と最後しか決まってない。そんで連作形式で間埋めていって、飽きたとか、書くことなくなったら最終話UPして終わる的な感じ。 >RT





