No.59868, No.59867, No.59866, No.59865, No.59864, No.59863, No.59862[7件]
土曜日から風が強く吹いているアニメ版マラソン完走したもんで仕事が積んでて、それを消化してたら更新分のタグ打ち終わらなかったもんで、とりあえず今日中に更新みたいな感じで頑張ります。すまない。
またwinアプデちゃんがやらかしたと聞いて、ほんとう毎度毎度逆にすげーなお前ってなる。
こう、特撮技術の違いと言うか、戦隊とライダーとウルトラマンは見せ方違うよねって話をしたり。やっぱウルトラマンは質量感じさせる巨大戦なのがしゅごい的な。
そんで、たまたま手元にあったウルトラマンZのDVD一枚目をお試しで大字先生に見せたところ「面白いやんけ……」な流れになってガッツポーズ。セブンガー可愛い。お姫様抱っこセブンガーとか最高やん。
暇があればもう一周したいかなー。作画も丁寧だし、声優も割と合ってたと思うし。
とまぁ、本当リアタイでハマりたかったなーってなってる。三浦しをんさんがエッセーにハイロー話を書かなければ彼女の小説も読まなかっただろうし、ハイローなければ林遣都くんにはまらんかったから映画も見なかっただろうし、アニメまでたどり着けなかったと思うと、ハイローやべぇなってなってる。
逆にニコちゃん先輩は、映画では書かれなかったんだが、小説とアニメではあった長距離走に不向きな骨格的な設定があったもんで、アニメ版のキャラデザ本当ドンピシャだったんや。あと、キングが帽子かぶってないのめっちゃ驚いた。





