No.57683, No.57682, No.57681, No.57680, No.57679, No.57678, No.57677[7件]
小説のHOWTO本って実は読んだこと無いし、いい機会だから買ってみるかね。
あ、どの本か解った。ありがとう。ありがとう。けど本屋行く予定ねぇんで買えねぇわ。どうすっぺ。Kindle配信あるっぽいし少し待つかね。あんま小説のHOWTO本って読んだことねぇのよね。実は。
鳳仙学園日記届いたー!!!!やたー!!!皆志田をシダケン呼びしてるのにビビった。まじかよ。小田島だけだと思ってた。呼び方表とかありがてぇんや……。対談も収録されてた……ありがとう……あろがとう……。
どうでもいいけど、小説HOWTO本で高低の話題出てて、どの本なの!?ってなってる拙者。
自分が読みたいけど無いから自分で作ると言う究極の自給自足スタイルなのでボッチでも全然構わないが、もしも気に入った人がいれば読んで下さい的な感じ。なので同ジャンル好きな人が増えること自体は嬉しい。拍手あれば世界のどこかに同志がいるのか……まじかよすげーな……ってなれる。安上がり。
そんなことより一部話題になってる小説ハウトー本にハイローという単語が出てるんでどういうことなのってなってるんや。
推しが死んだことないとか幸せだな。という感想しかなくて拙者ってば本当アレってなってる。





