No.55591, No.55590, No.55589, No.55588, No.55587, No.55586, No.55585[7件]
後者はなんやそれ……って思うんだけど需要あんの?前者はまぁ、純粋にどんな感想抱くかな?と聞いてみた時に良いかもしれんけど。因みに拙者は過去同人誌等を出した感覚で行くと、穴埋めに書いたネタが受ける傾向があります(真顔)え?ソッチのほうがおもしろかった!?的な。なんでや。
え、感想屋って自分の作品に感想書いてもらうんじゃないの?感想を欲しがってる好きな作者さんに感想送るとかやんの?今漸くちゃんと記事見て把握したわ。
貰えれば嬉しいということを思い出した、という時点で色々お察しですね!どんまい!
感想屋云々が話題になってるけど、まぁ、貰えりゃ嬉しいけど、ないの当たり前だから生きていけるという拙者には縁遠い話で。でも、貰えれば嬉しいという事を思い出したので、最近通ってるサイトのWEB拍手に感想送ってきた。
あー、7月は七夕系の話もねじ込めたかー。めっちゃ海話に突撃したわ。季節に合わせた話になると、6月と11月がしんどいよね。10月は最近ハロウィンあるからマシだけど。11月なんかイベントありませんかね。
樹さん(仮)の習い事待ち時間暇だし毎度iPad miniさんで漫画読んでるんだが、今日はホリックよんでで、コレ戻持ってたはずなのにデータ入ってねーしと歯軋りする。ちと電子書籍も整理せねばいかんな。
今日は天気微妙だな。雨はふらないみたいだけど。





