No.54740, No.54739, No.54738, No.54737, No.54736, No.54735, No.54734[7件]
あ、今日発売か忘れてた。Kindle予約してたし入ってるかな。
小さい頃から頭のもわもわあるんだw >RT
さて、今日も元気にお仕事するお!!!!なんか久々に一杯きてる!やたー!
うむしんどいか、では仕方あるまい、そんな日もあるよねと割り切る。腹を立てるだけ労力の無駄なので別方向にさっさとベクトル切り替える。
じゃぁ雑談吐き出さないと駄目なのかと言われれば、家人疲れてそうだと思えばお互いに会話もなく好きな事する。喋るだけが言語化では無いのでせっせと小説に出力するとか。割としんどいオーラ明確に家人が出すので分かりやすくてよい。
そんなんじゃ意見のすり合わせ出来るの?となる訳ですがその様な場合はちゃんと意見のすり合わせをしたいとか大事な話があると前置きする。そん時は拙者も手を止めて聞く。だからまぁ困らないし、相性的な問題なんだと思う。お互いに雑談もちゃんと聞いて!タイプだと拘束時間長過ぎて窮屈だし。
逆に家人は仕事の愚痴とか溜まったら拙者はゲームしながらとか、仕事しながらふんふん聞いてる。意見が欲しいときは、どう思う?とか言って頂ければ出す。ただし拙者の意見はクッソ長い事が多い。さてこれは会話と言えるのだろうか。壁打ちではないのかと考えるが別にこれで回ってるので問題はない。





