🗐 さがみ@ハスマキてがろぐ

Twitterログ置き場

No.54736, No.54735, No.54734, No.54733, No.54732, No.54731, No.547307件]

Icon of r_sagami
じゃぁ雑談吐き出さないと駄目なのかと言われれば、家人疲れてそうだと思えばお互いに会話もなく好きな事する。喋るだけが言語化では無いのでせっせと小説に出力するとか。割としんどいオーラ明確に家人が出すので分かりやすくてよい。
Icon of r_sagami
そんなんじゃ意見のすり合わせ出来るの?となる訳ですがその様な場合はちゃんと意見のすり合わせをしたいとか大事な話があると前置きする。そん時は拙者も手を止めて聞く。だからまぁ困らないし、相性的な問題なんだと思う。お互いに雑談もちゃんと聞いて!タイプだと拘束時間長過ぎて窮屈だし。
Icon of r_sagami
逆に家人は仕事の愚痴とか溜まったら拙者はゲームしながらとか、仕事しながらふんふん聞いてる。意見が欲しいときは、どう思う?とか言って頂ければ出す。ただし拙者の意見はクッソ長い事が多い。さてこれは会話と言えるのだろうか。壁打ちではないのかと考えるが別にこれで回ってるので問題はない。
Icon of r_sagami
我が家の場合は例えば家人をマッサージしながら家人が全く興味のないジャンル今ならハイローとかの話を一方的にする。拙者は喋りながら脳内創作という自分でも訳わからんことするので(多分今まで脳内にボンヤリあるものが言語化ではっきりするんだとおもう)相槌だけ頂ければいい。
Icon of r_sagami
そう言えば家で誰とも話さないから酒量が増えたと会社の人言ってたって家人が言ってたが、一人暮らしならともかく家族いるのに!?と家人は驚いていたのだが寧ろお前は何をそんなに話すのかと聞かれたらしい。これは樹さん(仮)いない頃から時々言われてるんだが。
Icon of r_sagami
職種によるんだろうけどねぇ。後は今回は急遽だったが環境整ってるか的な?家族ウロウロする中仕事できる人とそうでない人おるやろうし。仕事部屋確保できない人とかはしんどそうだったとは思う。拙者はあんま気にしないんで平気だけど。
Icon of r_sagami
何周目なのビルドって感じで再放送すれば毎回見てるんだが、毎回面白いので困ります。

■フリースペース:

現在試験的に2025年7月末までのログ掲載

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2020年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■日付一覧:

■日付検索:

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

全1217個 (総容量 206.45MB)

■ハッシュタグ:

■カテゴリ:

最終更新日時:
2025年10月1日(水) 18時32分32秒〔55日前〕