No.52209, No.52208, No.52207, No.52206, No.52205, No.52204, No.52203[7件]
別に逃亡せんでもいいやん。それなりに考えあって、やってた訳なんだし。知らんけど(棒)
ダム含めて治水関係はガリガリ予算民主の時に削られたしね。しかし逃亡は変な笑い出る。 >RT
十二国記は、来月まで読むの待つかな。いや、でも、手持ちよんで一ヶ月あれこれ考えるのも楽しいから悩む、と一章だけ読んで手を止めてるw
ちなみに雨戸は知人が全部一人で閉めたらしい。重労働だったそうな。そういえばうち雨戸ねぇな。
そういえば先日の台風の時に知り合いの親がせっせと窓に養生テープを貼ってるのを見て、「いや、うち雨戸あるじゃん」と知人が言ったら「テレビで言ってた!」と全く耳を貸さなかったのが苛ついたという話を聞いて、何で貼るべきとか考えないんだなぁって思った次第。
ああああああ!どうしよう!!これ全部出てから読んだほうが良いんか?でも18年待ったら1ヶ月ぐらい待てる気もするけど悩むwwwww






