No.50652, No.50651, No.50650, No.50649, No.50648, No.50647, No.50646[7件]
どうでもいいけど拙者子供の頃あんまマンガ制限されてなかったんじゃが、樹さん(仮)どうすっぺってなってる。月ジャン・月マガ・週サン・週マガが小学校の時から家にあったもんで割と雑食に育ってしまった。因みに週ジャンは実は中学上がるまで見たことなかった。個別作品は読んでたけど。
無印TRIGUNが総ルビでビビった……マキシマムの方はルビないなー。雑誌で決まるのかね。樹さん(仮)の中ではマンガ=アニメみたいな所あるから、これ銀魂発見されたら読みたい言われるんか。ヤバイな。今本棚の目立たんところに収納されてるんじゃが。
ふむぅ。マガジン・サンデーも総ルビっぽいぞ。結構ルビ振ってるマンガ多いのな。あんま意識したことねぇけど。一応ジャンプも上記も少年って肩書あるしな。CCさくら総ルビならなかよしはそうなんだろうが、これおりぼんとかはどうなんじゃろ。今手元に単行本ない。
因みによつばと!はもううええじゃろ……って位何度も読んでいらっしゃるんじゃ……。
鬼灯の冷徹もアニメ大好きなんでマンガ読みたいーって言われたなーっておもいだした。鬼灯様はルビないんじゃ……シロの番外編はルビあったんで入れてやったが。
調べたら総ルビだわ。まじか。気が付かなんだ。ついでにCCさくらクリアカードも総ルビだった。まじか。ジャンプ系はルビ打ってた気がするんだが、花とゆめもかーってなった。
フルバにアニメ見てたら樹さん(仮)が「これはマンガないの?」と聞いてきたんでなんでさと思ったら、さくらちゃんもよつば(ニャンボーと思われ)もまんがあるでしょ!と切れだした。よつばと!は総ルビマンガなんでiPadに入れて読んでもいいよってやってたんだが、フルバどうだっけかってなって、





