No.49844, No.49843, No.49842, No.49841, No.49840, No.49839, No.49838[7件]
ディケイド見直すと、ユウスケの騙されやすさと人の良さが本当ヤバイレベルなんだが、門矢士の相棒としては割とバランスいいのな。門矢士というキャラはフリーダムな上「だいたいわかった」と本人だけ納得するパターン多いんで話としてユウスケいないとこっちは何も分からない的なw
ジョーの方が、マベちゃんいつものマベちゃんだった!!!ってめっちゃ喜んでたのに対してのアレなんで、おま!!!!おまえぇぇぇぇ!!!って思わず画面に向かって突っ込んでしまったわ。いや、だいたいディケイドのせいなんじゃがな……。あいつユウスケおらんかったらコミュ力死んでるから。
どうでもいいけど、ディエンドって、戦隊VSライダー(門矢士VSマベちゃん)の時の印象強すぎて、本当、「僕のことを裏切ったな!」っていう逆ギレラスボス的なアレのイメージがね……。
【ジオウ】ほんとうさー、マスターのせいでおじさん実は……とは思っててまじ済まないって今日思ったわー。めっちゃいい人だったわー。不器用なりにソウゴの事考えて、一生懸命だったんだよねおじさん……ってなる。
あれ、竹下総理の私物扱いだったんか……。 >RT
ほんとう士くんのディエンドへの塩対応笑う。 >RT
リュウソウジャーでEDがダンス形式に戻ったんだが、なんでルパパトダンス形式じゃなかったんや……と思う半面、VSだったし6人(+1)で踊るのは無理かなーとかとも思う。ならばバトルダンス形式ならいいじゃない!と考えたが、何その鎧武ってなるw





