No.49092, No.49091, No.49090, No.49089, No.49088, No.49087, No.49086[7件]
ボリューム的にも2でいいんじゃ。アレは寄り道しだしたらいくらでもできるけど、本編はルカ戦以外あんまつまらんかった記憶。料理勝負とかのためにレシピ集めまくるとか、そんな寄り道も楽しいですが。ルカ戦は純粋に大量パーティー組むほどメンツ育ってなかった部分もあるが。
あ、ルカ様も好きです。あとルカ様の部下だったソロンジー。あとまぁ、基本だけど、騎士団コンビな。あそこは仕方ないべ。前が短いほうが推しでしたが、騎士の紋章外せなくて、なくなく茶髪イケメンの方を入れてた。
魔法って確か回数制限あったと思うんで、普段暇だし、殴れば?みたいな。基本物理。物理が正義。
推しはクライブとシグルドとキカ様。あと坊っちゃん。
今思い出したけど、うちのルックが前列で敵を殴ってるのみて知人に激しく批判された。いや、ショートレンジだし……って言ったら、後列で魔法唱えるのが仕事なんだって彼は。知らなかったわ。攻撃力低いから攻撃力強化の紋章つけてた。
今思い出したけど、うちのルックが前列で敵を殴ってるのみて知人に激しく批判された。いや、ショートレンジだし……って言ったら、後列で魔法唱えるのが仕事なんだって彼は。知らなかったわ。攻撃力低いから攻撃力強化の紋章つけてた。
ちなみに5は遊んでない。ブラザーのクリア待ってたら、そのまま忘れてしまってた……。4はクリア後速攻ラプソも遊んだんで、4自体は何周もしてないが、ラプソの影響もあって割と印象深い。
「腕が!腕が動かなかったんだよ!」と言われた時点でアイツを始末するべきだったと今でも思う。
「腕が!腕が動かなかったんだよ!」と言われた時点でアイツを始末するべきだったと今でも思う。
あ、3はゲド編は面白かったですよ。割と好き。
でも拙者2とか4の方が好きかな……。1は1でシナリオとか好きなんだけど、システム周りの未熟さがちょっと他遊んだあとだとストレスなんじゃ(´・ω・`)1は未熟さだが、3は改悪だと思ってる(真顔)
でも拙者2とか4の方が好きかな……。1は1でシナリオとか好きなんだけど、システム周りの未熟さがちょっと他遊んだあとだとストレスなんじゃ(´・ω・`)1は未熟さだが、3は改悪だと思ってる(真顔)
2で、初期の山にこもって、返し刃の紋章を6個手に入れるまで話を進めず粘った思い出が……。2はそういえばクライブタイムアタック(108星を揃えた状態で)とか何周も遊んだけど、3は結局一周しか遊ばなかったなぁ。クリアはしたけど。