No.48839, No.48838, No.48837, No.48836, No.48835, No.48834, No.48833[7件]
「え!?まって!?片方はかーちゃんのだからね!?好きな方一個プレゼントするだけだからね!?」というやり取りもありました。
さておき、こんなクリスマス商戦真っ只中に玩具売場とか財布を殺す気か……ってなると思われるのですが、うちの樹さん(仮)本日拙者が映画館で買ってきたビルドのクリアファイルを貰ってるので、なんか気分的満足度が高かったらしく全然ごねなかった。「ばんじょー!!!!おかしらもいるよ!!!」
うちのジジババは多分玩具ほしいといえば、型番かJANコード、もしくはパッケージ写真送れというタイプなんで、なんだか新鮮でした。
動くほうが孫も遊ぶのにいいかしらね?こっちにしますね、と箱の方買っていったんだが、拙者はそんなことより、箱に入った20箇所位可動するグリスの人形が一箱だけ残ってるのがめっちゃ気になった。
とまぁ、孫のためによく分からないままおもちゃ売り場に来る祖父母って本当に居たんだと驚く(真顔)
とまぁ、孫のためによく分からないままおもちゃ売り場に来る祖父母って本当に居たんだと驚く(真顔)
そんな会話をしていたら、ジオウのソフビと箱入り人形を持ったおばあさんが申し訳なさそうに話しかけてきて、この2つは両方ジオウだと思うのだが、何が違うのか、と訪ねてきたので、ソフビは肩の可動ぐらいですけど、箱入りは値段倍ですが20箇所ぐらい関節動きます、とお伝えした。
本日の我が家
樹さん(仮)「おとうさん!だぶるの!べるとうってる!」
家人「ナンデ!?ダブルなんで!?」
拙者「先日ライダー20周年記念での再プレスラインナップにW入ってました」
家人「え!?ちょ!?詳しいし!え?いくら?」
拙者「DXのベルトだし、七千円ぐらいじゃないの?」
樹さん(仮)「おとうさん!だぶるの!べるとうってる!」
家人「ナンデ!?ダブルなんで!?」
拙者「先日ライダー20周年記念での再プレスラインナップにW入ってました」
家人「え!?ちょ!?詳しいし!え?いくら?」
拙者「DXのベルトだし、七千円ぐらいじゃないの?」
買い物ついでに仮面ライダー映画のパンフだけ買いに来たら完売とか
再入荷はあるらしいけどおのれーってなってる。
再入荷はあるらしいけどおのれーってなってる。





