No.48392, No.48391, No.48390, No.48389, No.48388, No.48387, No.48386[7件]
【ジオウ】あれな、タケル殿ー!から予告のおのれディケイド……までの流れは形式美だと思うんよ。
ディケイドは敵を騙すには味方からってのを徹底するから、タイムジャッカーご愁傷様みたいな気分になった。おのれディケイド……ってだれか言うんかね。
ディケイドは敵を騙すには味方からってのを徹底するから、タイムジャッカーご愁傷様みたいな気分になった。おのれディケイド……ってだれか言うんかね。
【ジオウ】王蛇とかホッパーが敵に付いてるぐらい、ディケイドが敵に居ても「ふーん、ディエンドに怒られないようにな」位の感想しかないわけで、それもどうかと思うけどディケイド。
因みにマベちゃんに騙されたジョーはめっちゃホッとしてたんだが、ディエンドはこっちがドン引きするぐらいブチ切れて暴れたのが本当笑えた。ディケイドのせいで世界破壊されるところだった……。おのれディケイド……。
【ジオウ】ディケイドあんま知らん人に説明すると、あいつすぐ「敵を騙すには味方から」とガチで味方に殴りかかってくるから悪役演技めっちゃ得意だから。騙されたディエンドがブチ切れて地球破滅させそうになったりしたから。悪本当、タイムジャッカーご愁傷様としか思えない次第。
【ルパパト】何ですかこの赤赤の信頼感。拙者来週死ぬの?
【ルパパト】変なところで目ざといサクヤ。
【ルパパト】フォーゼのカニの時にも思ったが、防御力の高さってやっぱ有利なのな。





