No.45591, No.45590, No.45589, No.45588, No.45587, No.45586, No.45585[7件]
とりあえず暗殺教室はどんな話かちょっと調べて、いけそうなら読んでみるか。その前にもう一回葛西サンの勇姿読み直してくるわ。
もう完結してだいぶたってるしネタバレ気にせず喋ってるけど、本当、自分の身体に一切手を加えなかった葛西サンやばいよね……なんつーか、それなのに、シックスより一秒でも長く生きるのが目標とかさー。たまらんね。うっちゃんとの決戦とか本当テンション上がってやばかった。
葛西サンおじさん主張多いんでいくつなんじゃろ……とか思ってたんだが、41歳か……思ったより若くね?発言はめっちゃおっさん主張してるけど、まだまだ行けるって!ってなる。放火魔がまだまだいけても困るんじゃが。
本当、ネウロとヤコちゃんの上手い分担がいいよね……。人間の思考は読めても、感情とかそういう部分を汲み取れないネウロと、それを汲み取れるヤコちゃん。
本当面白かった。
絵柄にも慣れてきたし、これは暗殺教室も行くべきか?ってなってる。全然どんな話か知らんけど。
本当面白かった。
絵柄にも慣れてきたし、これは暗殺教室も行くべきか?ってなってる。全然どんな話か知らんけど。
忍くんは本当初期は雑用だったのに……めっちゃ成長して……ってなった……なんだろうこの気持は……いや、元々脳筋キャラ割と好きだし……この子憎めない……ってなってから早かった。
うっちゃん事笛吹さんは初期は典型的な石頭キャラでどうかなとか思ったんじゃが、途中から設定盛り過ぎ!!!!SUKI!ってなったんで悔しい。可愛いものとか甘い物好きとかずりーだろうがよ!!!!くそ!
ネウロ読み終わったんじゃが、もう色々顔を覆うこともありましたが、とりあえず「まじか!まじか葛西サン!!!アンタすげーよ!!!!」ってなったことだけご報告しておきます。推しは葛西サン・うっちゃん・忍くん辺り。





