🗐 さがみ@ハスマキてがろぐ

Twitterログ置き場

No.41720, No.41719, No.41718, No.41717, No.41716, No.41715, No.417147件]

Icon of r_sagami
スイカとかも好きなんだが、玉でしか売ってない・・・冷蔵庫に入らん・・・という理由でなかなか買えない。
Icon of r_sagami
贈答用はクソ高いけどな!!!!!!!もう見た目からして高級感漂う!箱もなんか違う!!!!みたいなw
Icon of r_sagami
そして桃のシーズンとなりました。1ケース大玉12個いり1200円を買ってきた。清水白桃。
土、日曜日には氷水の入ったバケツに桃が丸ごと突っ込まれて「ご自由に試食ください」と雑に置いてある。本当果物アホみたいに作ってる地域だからな・・・。B級品とか箱で投売りされてる・・・。
Icon of r_sagami
鯖も拙者好きだ・・・。押し寿司も味噌も塩焼きも好き。あいつは万能だよ・・・。
Icon of r_sagami
今調べたら、ほっけってあしが速い魚だから、あんま関西でまわってなかったっぽいな。今は流石に冷凍とかで運送できるけど。拙者住んでたの関東って言っても、北関東だし・・・北の魚なのかほっけ・・・。
Icon of r_sagami
好きな魚は鮭とほっけ。というか、昔会社の先輩と飯食った時に、ほっけ定食頼んだら、「ほっけ?魚?知らん」といわれてカルチャーショックだった。関西ではあんま食わんのかね。関東住んでた時は割りと食ってたんだが。今は流通発達してるし関西でも見るが。大きくて、骨がとりやすいのがよい。
Icon of r_sagami
うなぎとか、アナゴとかハモとかが微妙に好きじゃなくてな。食えない程ではないが、態々自分で買ってまで食べないというかそんな感じ。

■フリースペース:

現在試験的に2025年7月末までのログ掲載

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2017年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■日付一覧:

■日付検索:

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

全1217個 (総容量 206.45MB)

■ハッシュタグ:

■カテゴリ:

最終更新日時:
2025年10月1日(水) 18時32分32秒〔42日前〕