No.41716, No.41715, No.41714, No.41713, No.41712, No.41711, No.41710[7件]
今調べたら、ほっけってあしが速い魚だから、あんま関西でまわってなかったっぽいな。今は流石に冷凍とかで運送できるけど。拙者住んでたの関東って言っても、北関東だし・・・北の魚なのかほっけ・・・。
好きな魚は鮭とほっけ。というか、昔会社の先輩と飯食った時に、ほっけ定食頼んだら、「ほっけ?魚?知らん」といわれてカルチャーショックだった。関西ではあんま食わんのかね。関東住んでた時は割りと食ってたんだが。今は流通発達してるし関西でも見るが。大きくて、骨がとりやすいのがよい。
うなぎとか、アナゴとかハモとかが微妙に好きじゃなくてな。食えない程ではないが、態々自分で買ってまで食べないというかそんな感じ。
拙者そもそもうなぎ自体があまり好きじゃないんで土用丑の日は基本スルーなんだが、子供の頃に九州のオカン実家側の店で食ったうなぎは旨かったな・・・。骨せんべい最高。結局アレを基準にしてしまい、なかなか市販のは態々買って食べる気にならない。
魔女の宅急便見てるんだが、これはなんかあれよね・・・、キキの失敗を生暖かく見守るってことができなくなってる拙者・・・。
実家に使ってないティファールのケルトあったらしいんで、暫くは不便だが、カーちゃんが配達してくれるのを待つ!!!あるって信じてた!!!箱見たことあるし!ただ、箱だけって恐れもあった!!!
蒸気でないわく子さん優秀だな・・・タイガーか・・・。悩ましい。





