No.34029, No.34028, No.34027, No.34026, No.34025, No.34024, No.34023[7件]
			【FGO】即席で育てた孔明LV78 が予想以上に大活躍。せめて最終降臨させてあげたいお……。 
		
	
			【FGO】しかし、話が微妙というか、あんまぐだおがぐだおっぽくないというか、その辺はもにょった。盾子おらんからかのぅ。こう、選択肢が微妙というか。
岩窟王のせいなのか何なのかすら分からん感じの微妙さ加減。好みはあると思うんだが。今までのシナリオが軽かったからかね。
	岩窟王のせいなのか何なのかすら分からん感じの微妙さ加減。好みはあると思うんだが。今までのシナリオが軽かったからかね。
			【FGO】ジャンヌのスキルで拘束したり、孔明の宝具でチャージ減らしたりと小細工している間に、メディアちゃんはひたすら殴る→宝具→殴るのエンドレス。コスト足りなくてLV低いNPチャージ礼装だったのが良かった模様。 
		
	
			【FGO】クイック弱体化等使われたが、うちはアーツ重視パーティーなんでダメージ少なかったかね。唯一のクイック要因師匠は、宝具打ったらファントムのお供のセイバーに殴られて直ぐ落ちたし。ファントムは一回だけ宝具撃たれたけどジャンヌで完全ガード。 
		
	
			【FGO】高難易度イベント消化。
ジャンヌ・ウェイバーちゃん・師匠で突撃。3セット目開幕と同時に師匠がゲイ・ボルグ放って退場。控えのメディアちゃんがひたすらルールブレイカーぶっ刺して(NP貯めやすい礼装装備)任務完了。因みに緑茶も控えておりました。結局岩窟王出番なかった。
	ジャンヌ・ウェイバーちゃん・師匠で突撃。3セット目開幕と同時に師匠がゲイ・ボルグ放って退場。控えのメディアちゃんがひたすらルールブレイカーぶっ刺して(NP貯めやすい礼装装備)任務完了。因みに緑茶も控えておりました。結局岩窟王出番なかった。
			バイキンマンてあれな、アンパンマンの誕生と共に生まれたのな。アンパンマンを倒すためだけに存在するらしい。
アンパンマンの正義を証明するためだけの存在だとか考えると業が深い。クドラクとクルースニクみたいな。
	アンパンマンの正義を証明するためだけの存在だとか考えると業が深い。クドラクとクルースニクみたいな。
			【FGO】アヴェンジャー10連惨敗しました(真顔) 
		
	




