No.33751, No.33750, No.33749, No.33748, No.33747, No.33746, No.33745[7件]
そういえば親父殿が車を買い換えるという話をしておってな。
今のがパーツやら何やらガタきてて、次の車が年齢的にも最後かなーって。
で、なんやかんやで、実家マンションの立体駐車場に合わせて買うことになった。3ナンバーが良かったけどムリだったらしい。
今のがパーツやら何やらガタきてて、次の車が年齢的にも最後かなーって。
で、なんやかんやで、実家マンションの立体駐車場に合わせて買うことになった。3ナンバーが良かったけどムリだったらしい。
割りとオカンは景気よく捨てる方なんだが、バーさんは貯めこむ系だったんだよなぁ。年寄りだし。そして忘れる。忘れた頃にオカンが処理するみたいな。昭和期限の缶詰とか処理した時は一緒に涙目になったのを思い出したわwwwwwwくっそwwwwww
ごみ処理も今ただじゃないのに!ってぷりぷりしておったわ……。処理場に直接持ち込んだりしてるみたいだし、本当あの家いつ片付くんだろうか。
業者に頼んだら高いし……と、オカンがちまちま家財道具整理してるっぽいんだが、あそこ食器だけじゃなくて、和装系もごっついことになってるしなぁ。反物とかどーすんだろ。仕立てた奴は適当に分配するんだろうが。そんでも多いんだよなぁ。
鍋とか、ヤカンとかも、好きなだけ選べといわれたお。その辺はなー、意外と使わんのだよー。パスタ用の寸胴鍋あれば欲しいが。
初めはブラザーの住んでる実家の話かと思って、あれもらおうかーとか脳内で考えてたんだが、ばーさんの家の方だったんで、あ、そっち全然在庫把握しとらんので見に行きます、ってなったw
あと、二個しかないやつを三個以上のセットのやつと交換するみたいな。樹さん(仮)の分がね……ないんよ。





