No.31735, No.31734, No.31733, No.31732, No.31731, No.31730, No.31729[7件]
大型を取りたかったのだが、バイク起こせないとダメだと言われて渋々中型だったらしい。
着付けも出来ないんだ……かーちゃんは着付け学校行ってたんで出来るんだが……つーか、着付学校行ったのも、和裁学校行ったのもかーちゃん拙者が学生の時だよな。本当あの人突然そんなことするから驚くわ。中型バイクの免許も何故か取りに行ったりな。因みにバイクが家にあったことはない。
喪服はかーちゃんが一式回収してくれたようだ。ありがてぇ。拙者が分からんままに持って行って足りないものあったら悲惨だし。そのうち覚えようと思いながら、結局覚えずBBAになってしまったよ(´・ω・`)
【夢100】デネブ王子はなよいのかと思ったけど、全然こんなことなかった!
かーちゃんからもらった書類見て、寺でやるのかと安堵した。田舎なんで自宅という選択肢もあってな……じーさんの時は自宅で通夜葬式やったんだよ……。本当面倒でな。
あんた喪服着物やでといわれ、真顔でどれを持って行ったらいいか解らないんで助けてくださいと言った拙者。小物類が……全くわからない……帯も……喪服一式は持っているが実家の桐箪笥の肥やしだった。
何でもアリだなシャープw >RT





