No.24817, No.24816, No.24815, No.24814, No.24813, No.24812, No.24811[7件]
ここでブラザーがウォンxエミ(ショタ限定)至上主義に走り、拙者ええ顔になる。以降彼のゲームは主人公・ウォン、ヒロイン・エミリオと高確率で名づけられる。恐ろしい。
サイキックは、ブラザーのゲンマ強すぎて使用禁止令。ぶっちゃけ一度も勝てたことはない。仕様キャラはウォンさん・ブラド。けど一番勝率がいいのは多分バーンとかキース。
イベントというイベントは全部ビデオに収めてた。本編で書かれてない設定山盛りだったんで。そういえばサウンドトラックも持ってたわー。ボルギルボルが仲間にならなくて初期にかなりぐるぐる回ったよき思い出。
バスタは体調悪いときに遊ぶと3D酔いする。けど、全員生存ED見てるわ。ラーズもいるよ!ガラ様が結局最終章でしか仲間にならなくてぎりぎり歯軋り。仕方ないんで皆と仲悪いぼっち・マカパインを育ててた。
BASTARD!虚ろなる神々の器・サイキックフォース。前者は本体購入前に入手。後者は本体と同時購入。うちはSEGA派だったんで、PS導入は他のお宅より遅かったと思う。 #プレステ20周年なのでプレステで最初に買ったソフトを挙げる
なんか、四角いばぶーと、ついんてーるのばぶー飼ってた。
「いい加減部屋のポインセチアを片付けなさい。クリスマスは終わりました」とオカンからメールが来たのはよき思い出。ブラザーのゲーム画面を見てずっと気になっていたそうだ。いいじゃんか!一年中飾っても!好きなんだから!





