No.23729, No.23728, No.23727, No.23726, No.23725, No.23724, No.23723[7件]
さっきの>RTちゃんと読んだんだが、規則じゃ無いなら別になんでもいいじゃ無いか!何でこの人そんなにランドセル背負わせたいの?性癖なの?しんでしまうの?と衝撃をうけた。
そして、ランドセルを潰して薄くしてつかうのが、なうでヤングだった。北関東な。拙者は荷物入らないの困るんでそのまま使ってたが。
ランドセルは好きにすれば良いんじゃね?拙者の学校は皆六年生迄使ってたんで、小学校途中で学校変わったブラザーが、ランドセル使わなくていいらしいと言ってきたのは衝撃だった。両手空けば良いんじゃね?なんでも。
北関東の小学校通ってた拙者はやらなかったんだがどうだろうか。関西の中学校でもやらなかった。
しかしながら、今、え?組体操って女子もやんの?って衝撃顔だった拙者。拙者やったことねーぞ。なんか創作ダンス踊らされた。アレはアレで嫌だったけどな。今ならチームバロンのノリで踊るけど。
家人は土台で嫌だったと言っていたが、ブラザーは小さかったんで高所恐怖症+ビビリだというのにてっぺん任されてへっぴり腰だったような希ガス。つーか、何で巨大化したし。
組み体操で事故多発…「人間ピラミッド」高層化 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/national/201409... @USERさんから ■昨日TVでやってたやつかね。程々の大きさにしてやれよ。





