どのカテゴリにも属していない投稿[77015件](2555ページ目)
戻りー。買い物して飯食って帰ってきた。大満足。今からパンフレット見る(`・ω・´)
こんなのが会場に一杯!わーい!
そろそろ電王の映画見に行くためにおうちでる。おはよー!
電王は一番最初の上映チケット抑えた。舞台挨拶残念だったわぁ。
電王の映画新宿にしようか亀有にしようかとまごまご悩んでいたら、家の近くに上映映画館があるのを知った件に関して。……いや、普段電車乗らないから、土地勘がないのよ。木場がどこにあるか分かってなかったんよ。知ってたら舞台挨拶のチケット取ったのに!うがー!
そして明日電王見に行く気満々だったんだが、新宿の映画館が予約で一杯の件に関して。なん……だと……。次に近いのって亀有ぐらいか?寧ろ、家人が一緒に行くかどうかが問題だ。
電王映画オフィシャルサイトに行ったら、明日の朝に【モモタロスの仮面ライダー超・電王 クライマックス ニュース】ってのやるらしい。モモタロスでるのかwwww今からビデオセットしておく(`・ω・´) 地方によって放送時間違うから電王仲間はチェックしてね!
おのれー。外はやっぱりあつかった。そんでもって、ライダーアイスもついに打ち止めか。ゼロノス出なかったorz洗濯物畳んだら、ヘタリア落書き第二弾。
デネブタンならバッチコーイ! @USERはデネブにとりつかれた。 http://shindanmaker.com/16239 #imjndno
脱衣所の電球が切れたんで買いに行かねばならないんだが、外が暑そうで出たくない。こんな日に家人は仕事でビニールハウスに見学だそうです。死ぬんじゃないか。
ヘタリア自体はじめて描くんだが、一番最初に試すキャラに何故顔を描かなくてイイキャラを選んだ自分orz http://twitpic.com/1plha7
腹の底まで真っ黒なのかw @USERさんを漢字一文字で表すと「黒」で、相性がいいのは「動」のフォロワーさんで、助けてくれるのは「木」のフォロワーさんです。 http://shindanmaker.com/13781 #kanzi1mozi
#maoyu 漸く昨日に全スレッド読み終わりました。アレだ。黒背景に白字は長時間眺めるの苦痛ですねぇ。メモ帳に貼付けとか、他のツールで読んでる人の気持解った。拙者は字を大きくして読んだのよ。
ちょw拙者両方持ってないwQT @USER
夏彦ひでぇよ…!!!ipadとかiphoneなんてオシャレな機械持ってねえし買う予定なかったよ…!!!何処もユーザーおいてきぼりかよorzorz http://tinyurl.com/34yhtsm
夏彦ひでぇよ…!!!ipadとかiphoneなんてオシャレな機械持ってねえし買う予定なかったよ…!!!何処もユーザーおいてきぼりかよorzorz http://tinyurl.com/34yhtsm
#maoyu_b まおゆう長いなぁ。でも、光の精霊伝説がドラクエでも異伝とされてるルビス伝説ベースでニヤニヤした。10スレまできたんでもう少し頑張る。
【TV・RKRN】しっかし、土井先生ときり丸がマジで親子の件。異論は認めないwww
【TV・RKRN】仲良し親子だなぁ。そして貧しい食生活の土井家。蝗が定番料理になってる辺り、土井先生もきり丸に随分洗脳されてるw
【TV・RKRN】書院造りwwwww偉いオサレだなぁ、大家さん。
【TV・RKRN】土井・きり丸親子は癒されますねぇ。ほてほてついて来るきり丸が可愛い。
【TV・RKRN】大家って事は土井先生か!?
ボンボン坂高校3巻とヘタリア3巻購入ー。トルコが男前ではぁはぁ言ってます。出番少ないけど!
#maoyu @USER @USER Pixivちょっと面白かったんで読んで行きます(笑)動画とか色々あるんですねぇ。
#maoyu 確かにセリフが長いと思う事はありましたねぇ。でも、私は逆に地の文がないから長くなってたんだと思いました。地の文があれば、そっちで説明出来る事も多いでしょうし。会話に一杯情報詰めるって難しいですね。
#maoyu @USER レス有難うございます!割と多いんですねぇ。風景描写がないんでどうかとも思ったんですが、【まおゆう】は良くも悪くもJRPGベースなんで勝手に風景は脳内変換してました。他の会話形式SSも時間見て読んでみます。
#maoyu @USER 2の板常連でも、出入してる板が限られるんでSSは読んだ事ないですねぇ。会話形式も2の板では主流なんですか?普段読む個人SSなんかではあんまり見ないんで。
#maoyu @USER 2ちゃんSSではテンプレなんですね!他読んだ事ないんで知りませんでした。ふとした拍子に大分前に出たキャラが顔を出しても把握しやすいんで、私はこのシステムは本当に有難いです。
#maoyu 【まおゆう】の何がいいって、名前がないところだよなぁ。銀英伝なんかは、名前・役職・所属を一致させるまでが苦行だし。横文字は特に覚えにくい。その点これは【青年商人】とか【東の砦将】とか、最低限の記号に全て詰め込まれている。素敵。
買い物に行かねばならないのに雨がやまない。冷蔵庫の中にはフレックのプチホットケーキ(冷凍業務用)しか入ってない……。これは行かないとだめだよなぁ。
【TV・歴史ヒストリア】……吃驚するぐらい真備ageだなぁ。